小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
静岡のとみちゃん
静岡のとみちゃん
novelistID. 69613
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

悠々日和キャンピングカーの旅:⑧霞ヶ浦・房総半島(茨城千葉)

INDEX|33ページ/41ページ|

次のページ前のページ
 

 ちょうど12時頃、雨が止み、曇り空になった。そして、道の駅「鴨川オーシャンパーク」に立ち寄った。ガイドにはオーシャンに面した道の駅と紹介されていたが、そうでもなかった。
 駐車場に停めた「ジル」の中で湯を沸かし、カップラーメンを作り、冷蔵庫に残っていた鮒の甘露煮とベニマスの甘露煮を全て食べ終えた。
 食後に淹れたコーヒーを飲んでいた時、反町隆史と竹野内豊のダブル主演のTVドラマ「ビーチボーイズ(1997年)」のロケ地だった民宿「ダイヤモンドヘッド」は、確かこのあたりではないかと思い出し、ネットで検索したところ、建物はそのまま移設されていたが、その住所が分かったので、ナビに入力すると、少し先だと分かった。

 外房黒潮ラインは次第に内陸部に入って行き、相模灘側の館山に向かうため、更に海沿いに南下する県道の房総フラワーラインに入った。
 間もなく、淡い色をした「ダイヤモンドヘッド」の建物が見えてきた。TVドラマで見た姿がそこにあるだけで、感激してくる。そんなものなのか。ひょっとして今、私は「聖地巡礼」という行動をとっているのか? 自問自答しながら、「ジル」を停めた。
 玄関に回ると民宿ではなく喫茶店になっていたが、残念ながら、この日は営業していなかった。
 建物の横に停められた反町隆史の愛車「ルノー・4(キャトル)」と「ジル」を入れた写真を撮った。もし店内に入ることができたならば、ドラマの色々なシーンが思い出されるのだろうが、本当に残念だった。