小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

メイドロボットターカス

INDEX|72ページ/145ページ|

次のページ前のページ
 

第39話 開戦





「よし。お前達には全員軍曹の地位を与える。前線で班を引っ張ってもらう事になる。それから兵器ロボットの操作は出来るな?」

これ以上に気まずい気持ちなど今までなかった。「ええ」と答えた私はまるで別人ではないかと思った。

“メキシコを守るため…お嬢様をお守りするため…”

右端から順に作戦の指示を出して、ロペス中将は最後に一番左に立っていた私の前に来た。

「ターカス、お前には合衆自治区ニューヨークシティにて爆撃をしてもらう。ここだ」

そう言って中将は仮想ウィンドウの地図をこちらに向ける。

「あちらの住人が避難所へと向かう所を焼き払って欲しい」

“そんな卑怯な!”

どれほどそう言いたかったか知れない。だが私はすでに兵士となる事を承服した。今さらゴタゴタと文句など言えないのだ。

「それからもう一つ。13人がもう一度集まってから合衆自治区の司令部、ホワイトハウスを攻撃する。人民に被害が出て司令部を破壊すれば、降伏するだろう」

“ああ…私はそれを止めたばかりだと言うのに…”

下を向いていた時、ロペス中将が私のカマーベストをちょっと引っ張り、「これは頂けないなターカス。私の服を貸そう」と言った。中将は少しの間部屋を出た。


私が居る部屋の中には、私と同じ型の兵器がみんな集められていた。彼らはそれぞれ武器となるロボット操作のためにシステムを起動させたり、地図を仮想ウィンドウで出して自分の見やすい位置に設定したりしていた。

“彼らは全く不服ではないらしい…違和感を覚えているのは、私だけ…”

私は不可解な気持ちになった。


自分はごく当たり前のメイドロボットとして、戦争に反対したと思っていた。でもロペス中将も私の事を「通告に従わない事が出来るロボット」と言っていたし、私はどこか特異なのだろう。

“避難する前の住民を惨殺など…”

私は“今の内に逃げてしまおうか”と考え掛けたが、そうすれば武力が減り、敗戦となるかもしれない。それでは何にもならない。

“私の気持ちを分かってくれる者は居ない…みんな当たり前に戦争をしようとしている…なぜ私だけこんな風に思うのだろう…でも本当ならこうなるはずなのに…”


その時また部屋の扉が開いて、中将が戻ってきた。

「ほら、これを着ろ」

そう言って渡されたのは、ヴィンテージ調のコートだった。首からふくらはぎの中程までに生地をストンと落とし、首元だけを留めるタイプだ。

“中将はヴィンテージが好きなのか”

「ありがとうございます」

私は仕方なくカマーベストとスラックスを脱ぎ、コートを羽織った。

「ヘヘ。様になるな、最終兵器よ」

“兵器…私はここでは、兵器としての価値しかない…”

何もかもが私を追い詰める。でも、やるしかないのだ。


「では全員で移動してもらう。途中、奴さんがお前達を逐一ミサイルで狙うだろうし、爆撃機で狙撃されるだろう。全員避けろ。本部には私の他に3人の参謀が居る。指定された地に着いたら速やかに報告し、状況が変わっていなければ作戦開始だ。もしこちらに大きな動きがあればすぐに呼び戻す。まだないとは思うけどな」

その言葉には元気よく返事をした者がほとんどだった。私はいつまでも下を向いていられないと思い、顔を上げる。

「では行け!屋上からの飛行だ!」