小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

メイドロボットターカス

INDEX|61ページ/145ページ|

次のページ前のページ
 

第34話 暴かれた秘密





マクスタイン邸から帰ってアームストロングに報告をすると、彼は顔を顰めた。

「それは、ポリスが汚職をしているという事か?」

メルバは首を振る。

「まだ分からないよ。ただ、遺族が居ないにも関わらずマクスタインのデスクには何も残っていない。それは事件の特性と言えるのに、調書にはそんな事は書いてなかった。ポリスが見逃すはずのない事実がもみ消されてる。ポリス自体が関わってる」

アームストロングはまだ訝しんでいたが、シルバを振り向いた。

「シルバ、足跡の解析は済んだか?」

「ええ」シルバはそう言って、ウィンドウをくるりとこちらへ向けた。そこにはそれぞれ捜査員の名前があった。

メルバはあの後デスク周りの足跡もデータにして送っていた。なので私は彼にこう聞く。

「デスク周りの足跡は誰か分かったか?」

シルバは頷いてこう言った。

「そこにはケリー警視監の足跡が多いです。他数名はデスクに向かい合っていた様子はありません」

アームストロングは「警視監…」と独り言を口に出していた。私は慎重に口を開く。

「アームストロング」

そう声を掛けると彼はかろうじて考えるのをやめこちらを向いてくれた。

「…この事件はこの上なく不自然だ。おそらく「職員の変死を究明するため」という名目で集められたのだろうが、総監や警視監が捜査員なのに、解決していないどころか多分ろくな捜査がされていない。そんな事は普通有り得ない。何らか上層部の思惑が関わっていると考えるのが自然だ。そうは思わないか?」

そう聞くとアームストロングは戸惑っていたが、やがて頷き、シルバへ向かってこう言った。

「シルバ。出来る限り過去から、グスタフ総監と、ケリー警視監の動きを洗ってくれ。領収書の一枚にあたるまでだ」

シルバはこくっと頷き、「分かりました」と言った。