小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

粧説帝国銀行事件

INDEX|2ページ/47ページ|

次のページ前のページ
 

「ぼくが描いたとぼくが言ったらぼくが描いた絵になるでしょう。それは贋作と違うわけです」
 
「素晴らしい。その時はぜひわたくしに……」
 
「まかしときなさい。他にもですな、手はいろいろとあるもんでして……」
 
「ほうほう」
 
弁護士らがまた身を乗り出す。ああだこうだと話しているうち「おや、どうやらそろそろですね」とひとりが言った。気づけばクルマは中野の道を走っていて、平沢の家までほんの少しのところに来ている。角を曲がると行く手に人だかりが見えた。
 
「おお先生、ご覧ください。先生のためにあんなに人が……」
 
確かに平沢の家の前だ。四、五十人はいるだろうか。群れ成す人が道を塞いでこのクルマの方を見ている。平沢の帰宅を知って集まってきた者達に違いなかった。
 
弁護士達が両側の窓から身を乗り出した。「やあ皆さん、どうもありがとうございます! 平沢画伯がここに帰ってまいりましたあーっ!」などと叫んで笑顔で手を振る。
 
そうしてクルマは進んでいった。待ち構える集団も応えるように手を振り上げる。
 
が、次の瞬間に飛んできたのは歓声でなく、何か実体のあるものだった。何十という小さな物体。
 
それが弁護士らに当たり、皆「うぎゃっ」と叫びを上げる。石だった。無数の石を群衆がパッカードに投げつけてきたのだ。フロントガラスにもブチ当たって蜘蛛の巣状のヒビが入る。車体にもガンガン当たって傷や凹みをつけるのがわかる。
 
そして声だ。「人殺し野郎ーっ!」「町を出てけーっ!」そう叫ぶ声。立ちはだかる者どもが礫とともに投げる怒声を平沢は聞いた。
作品名:粧説帝国銀行事件 作家名:島田信之