小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

実話・ソープにタダで通う裏技・男にモテるキャバクラ嬢の極意

INDEX|126ページ/130ページ|

次のページ前のページ
 


 ウィキペディアには次のような記載がある。

 オーストリア少女監禁事件の被害者ナターシャ・カンプッシュ(Natascha_Kampusch)は、2010年の『ガーディアン』のインタビューで次のように述べている。

「被害者に、ストックホルム症候群という病名をつけることには反対する。

 これは病気ではなく、特殊な状況に陥ったときの合理的な判断に由来する状態である。

 自分を誘拐した犯人の主張に自分を適合させるのは、むしろ当然である。


 共感を示し、コミュニケーションをとって犯罪行為に正当性を見い出そうとするのは病気ではなく、生き残るための当然の戦略である。」


 思うに、人は殺されるかもしれないという極限状態に陥った時、殺されたくないという防衛本能が働く。


 人質となった被害者が、自分が殺されないためにとる防衛行動とは何か。

 それは加害者の利益になる行動をとることにより、自らが加害者の協力者であることをアピールすることによって、自分が殺害されることを防止する行動である.

 人は他人から強制されて行動することには、苦痛が伴う。

 しかし自らが自発的に行動することには、苦痛は伴わない。

 この為に加害者の立場を理解し、加害者に共感するように、己(おのれ)の防衛本能が自分でも意識しない間に、自らをコントロールするのである。



 類似の現象は、留置人と留置人の世話をする警察官との間にも垣間見ることが出来た。