小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

幻影少年

INDEX|2ページ/50ページ|

次のページ前のページ
 

 美麗は、こういう時自己嫌悪に陥る。中にはイライラしてモノに当たったりする人もいるようだが、美麗はうちに籠ってしまうのだろう。
 なるべく自分が感じるところだけを聞いているつもりだったが、話している内容は、
「それくらい、私だって理解しているわよ」
 ということが多かった。
 だが、最終的には、
「それが恋愛というものよ」
 という言葉で締めくくられた時、身体から力が抜けるのを感じた。結局いろいろ話をしていたのに、結論でも何でもなく、最初に戻ってきたことで、力が抜けた気がしたのだ。
「恋愛感情だというのは分かっている。だから、頭に何も入らなくなった状況を簡単に打破もできないだろう。だから、少しでも和らげる方法はないのか」
 というのは、美麗の考え方なのに、そのことにはまったく触れずに、恋愛についてくどくど言われただけで、最後は、
「それが恋愛」
 これでは、相談しただけ無駄だったことは一目瞭然だ。
 いや、これは彼女にだけに言えることではない、誰に聞いても、似たような答えしか返ってこないだろう。ということは、それだけ恋愛についての話というのは難しいもので、目からウロコが落ちるような話をしてくれる人がいるはずもないだろう。
「そんなことは、最初から分かっていたくせに」
 と思う。今までは、人にそんな話をしたことなどないのに、きっと聞いた人は、
「愚痴を言っているんだわ」
 としてしか聞こえていないのかも知れない。
 もし、そうだとすれば、本当に相談するだけ無駄なのだ。言葉を吐いた人間と、聞いた人間の気持ちに差があれば、当然聞いた人間はシラケてしまうに違いないからだ。
 だが、愚痴を言ってしまうほど、美麗はボーっとしていたのかも知れない。
 先生への憧れが強いせいか、それとも相手が先生ということで、成就することのない恋煩いなのかという思いであろうが、そのどちらが余計に強いのかということも考えていたのだ。
 先生は、美麗の気持ちに気付いているのだろうか。冷静に見えるので、よく分からない。だが、美麗は、
「多分、先生は気付いていないわ」
 と思っている。
 なぜなら、冷静な人間ほど、相手の気持ちが分かっていないと思うからだ。相手の気持ちが分からないということをまわりに悟られないように、自分をなるべく押し殺し、まわりに気付かせないようにしているのではないだろうか。
 そういう意味で、美麗は冷静な人を信じていない傾向にある。だからと言って、感情的になる人が信じられるというわけではない。感情に出る人間は、見えていることをそのまま感じれば、その人のことがおのずと分かってくる。それだけに、あまり気にすることもないのだが、冷静な人間ほど厄介なことはない。
 まわりにいる感情的な人は、本当に信じられない人が多い。激情家であるということは、それだけ自分が可愛いからだと言っても過言ではないほど、自分中心の話をする人が多い。聞いていて、呆れてしまうほどだが、冷静な人を見ているよりも気が楽な時がある。
 もちろん、それも美麗のその時の感情によるものが多いのだが、美麗は、感情の起伏が激しいほどだ。一日単位で感情が変わることはほとんどで、ひどい時には、一時間ごとに感情の起伏を繰り返しているくらいだ。
 美麗が先生を好きになった理由はどこにあるのか、最初は分からなかった。今から思えば、
「感情が人を求めている時に、優しい言葉を掛けられたのかも知れないわ」
 と思った。理由も分からなくて人を好きになることなどないと思っていた美麗だっただけに、目が覚めれば好きになっていたかのような感情は、信じられないものだった。しかも、それがいつも冷静な人からの言葉であればなおさらのことである。ひょっとして、人を好きになるというきっかけは、美麗に限らず、誰でも似たようなものなのではないかと思うのだった。
 ただ、一つ気になるのが、その時の先生の心境がどうだったかということである。
 このことには、かなり後になって気付いたのだが、先生も人恋しかったので、ちょうどその場にいた美麗に声を掛けたのかも知れない。
 それが悪いというわけではない。逆の気持ちを美麗は感じている。
「それだけ、先生も寂しかったということかも知れないし、先生と私の波長が合っているということなのかも知れないわ」
 お互いを求め合っているとも言える考えに、美麗は本当に先生に対しての恋心が浮かんだのは、その時が最初だったのかも知れないと感じたのだ。
「告白してみようかしら」
 と思ったが、きっかけと勇気がなかなか持てなかった。それは相手が先生であるということが一番の原因である。
 先生が相手となると、今までにテレビドラマなどで見てきた結末を思い浮かべると、決してハッピーエンドではない。ハッピーエンドに終わる話は、
「わざとらしい」
 としてしか、イメージできない。やはり先生と生徒の恋愛は、波乱があって、ドロドロな状態になるのを心のどこかで期待しているところがあった。それだけひねくれているのかも知れないが、何よりも、自分からすれば、「他人事」というイメージしか浮かんでこないからだった。
 樋口先生を、他の女生徒がどう思っているのかが気になり始めると、美麗の心が積極的な方に傾いてくることに気付き始めた。
「皆、樋口先生をどう思う?」
 などと聞けるはずもない。もしそんなことを聞けば、きっと皆真面目に答えないだろう。
「美麗は、樋口先生に気があるのね」
 と、自分から公表しているのと同じことになってしまう。そう思われると最後、まともに答えてくれる気持ちになどなるわけがないだろう。美麗の立場が逆であれば、まず間地面答えるようなことはしないはずだ。
 美麗が先生を気にし始めたのが高校二年生の時、そして、先生を好きになったかも知れないと思うようになったのが、三年生の途中くらいからだった。卒業後の進路について話をした時、先生の真剣な表情に惹かれたのも事実だった。
「私だから、一生懸命になってくれるんだ」
 と思ったからだ。
 それまでずっと冷静さしか見えてこなかった先生が、初めて真剣に美麗と向き合ってくれたことが、それだけ嬉しかったのだ。
 樋口も実は、美麗に対して、先生と生徒以上の感情を持っていたわけではなかった。
 樋口は、教育大学に在学中、付き合っている女性がいて、将来を約束していた。
 だが、その彼女が、たった一度、他の男性と結ばれたことがあった。樋口からすれば、男性として許せないと感じたのだ。
 そのことを相手の女性に告げた。
 それまでは、彼女の行為を責める言葉が続いていて、女性はただ謝るだけだったのだが、樋口の言葉の中に、
「男性として」
 という考えが見えた時、女性は急に気持ちが冷めてしまったようだ。
「自分の感情からなら、私は彼にどうあっても許してもらいたくて謝り続けるでしょうけど、男としてというような、まるで他人事で言われると、さすがに私も冷めてしまうわ。私が浮気をした感情を、自分でもよく分からなかったけど、彼のそんな気持ちが無意識にでも垣間見れたことで、浮気に走ってしまったと思えば、私の感情に間違いはなかったと思ったのよ」
 と、答えるだろう。
作品名:幻影少年 作家名:森本晃次