小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
せき あゆみ
せき あゆみ
novelistID. 105
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

海のたより

INDEX|14ページ/24ページ|

次のページ前のページ
 

──しゃくしろ──



漁師の料理ですが、あまり知られていない食べ物についてご紹介します。

表題の「しゃくしろ」ってなんだと思いますか? 魚の体のある部分です。

しゃくしろとは方言のいいまわし、本当は百尋(ひゃくひろ)といいます。
尋は長さの単位で、一尋は両手を広げた幅を言います。百もあるというと、相当長いですね。
もちろん、実際は百尋もあるわけではありません。ただ、ものすごく長いという意味でそういうのです。

身体の一部で長いものといえば腸ですね。しゃくしろとは腸のことなんです。

では、いったい何の魚でしょうか?

全長3〜4メートル、体重1500?の、大型のフグの仲間で、世界中の温帯熱帯の海に棲息しています。
身体は卵形で、餌のクラゲを求めてゆらりゆらりとのんびり漂っているかと思えば、海面高くジャンプしたり、オキアミを求めて深海まで潜ったりと結構活動的なところもあるとか。

この魚について、漁師はとくに漁をしていません。でも、定置網にたまたまひっかっかってしまうと晩酌の肴に喜ばれる魚、それはマンボウです。
マンボウがかかると、獲った漁師は、解体して仲間の家に配ります。大きいので一軒の家では食べきれないからです。しかも鮮度が落ちると身から水が出て縮み、臭味もでるのでまずくてたべられなくなってしまうのです。マンボウは鮮度が落ちるのが早いので、市場には出回りません。

それでも最近、朝市で売っているのを見かけましたが、売れたのかどうか。
分けるときは、身と腸と肝とをセットにして、だいたい小さめのざるに一杯を数軒の家に配ります。晩酌にちょうどいい量です。

生で食べるともあえは、身と肝をあえたもの。これはたぶん好き嫌いが別れると思いますが、しゃくしろの方は割とだれにでも好まれます。

焼き鳥のように塩をふって直火で焼いて食べるもよし、さっと湯がいて酢みそであえてもよし、みそ煮にしてもおいしいです。
ちょっとぷよぷよした歯触りですが、かみ切れないほどの弾力ではないので、だれでも食べられます。

最近は姉の家でも、普通の漁には滅多に出ず、もっぱら釣船を営業しているので、、マンボウが食べられるチャンスがなくなってしまいました。

しゃくしろの歯触りを懐かしく思う、今日この頃です。

作品名:海のたより 作家名:せき あゆみ