小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
タカーシャ
タカーシャ
novelistID. 70952
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

《勇気の水分補給 日めくり詩カレンダー》

INDEX|3ページ/5ページ|

次のページ前のページ
 

【7月】

1日 

がんばらない日は、がんばった日。
今日の自分におつかれさま。

2日

深呼吸は、心の飲みもの。
ゆっくり吸って、ゆっくり吐いて。

3日

誰も見ていなくても、
あなたのやさしさはちゃんと世界に残っている。

4日

もう一歩じゃなくてもいい。
今日は、立ち止まってもいい日。

5日

苦しいのは、まだ諦めていない証拠。
その心が、生きている。

6日

誰かに言えない想いは、
空にそっと放してみると軽くなる。

7日

「また同じ毎日」って、
すごいことだよ。続ける力って。

8日

笑顔が出ない日は、
眉間をゆるめて、目だけ笑ってみよう。

9日

あなたの「無理してない?」という一言が、
誰かの命綱になってるかもしれない。

10日

今日は、好きな飲みものを一杯。
理由なんて、いらないよ。

11日

昔の自分と、今の自分。
比べないで、並べてみよう。

12日

やさしさは、強さの別の名前。
あなたが持ってる、大切な力。

13日

眠れない夜は、がんばった日の証。
自分を責めないで。

14日

「それでも私はここにいる」
それが何より、すごいこと。

15日

疲れたら、水のような人と話そう。
静かで、やさしい人と。

16日

あの日の涙があったから、
今、やさしくなれた。

17日

朝、起きたあなたは、すでにえらい。
今日の一歩はそこから始まる。

18日

「ありがとう」と言うのも勇気。
「ありがとう」と受け取るのも勇気。

19日

焦らなくても、
夕陽はちゃんと沈んでくれる。

20日

どうしても無理な日は、
「今日はやめる日」と決めよう。

21日

ひとつでも「できた」ことを
夜に、そっと抱きしめて眠ろう。

22日

見えない努力は、見えない誰かが見ている。

23日

少し泣いたら、
少し笑える余白ができる。

24日

今日あなたがかけたやさしさが、
いつか自分に返ってくる。

25日

声が出ないときは、目で語る。
言葉にならなくても、伝わる想いがある。

26日

「頑張りすぎてない?」の声が、
今日のあなたへの手紙。

27日

過去の失敗は、
今のあなたがしなかった選択の一部。

28日

今日の空を見た?
同じ空を誰かも見てるよ。

29日

希望は叫ばなくていい。
静かに、灯しておけばいい。

30日

今日は、自分にお茶を淹れる日。
それだけでも、充分だよ。

31日

「また明日」がある幸せを、
そっと胸に抱いて、おやすみ。


【8月】

1日

朝の光を見上げたあなたに、今日の勇気が届きますように。

2日

誰かを励まさなくていい。まずは、自分をねぎらって。

3日

がんばってきた日々が、ちゃんとあなたを守ってる。

4日

「ありがとう」と言えたら、それだけで立派な一歩。

5日

無理に笑わなくてもいいよ。今日は、静かなままで。

6日

夕立のあとの空のように、心にも晴れ間は来る。

7日

今日一日、何もしない勇気も、立派な選択。

8日

あなたが見上げる空に、今日のやさしさを混ぜて。

9日

深く眠れなかった夜は、少し長めにまばたきを。

10日

体を休めた日は、心もいっしょに休ませて。

11日

「このままでいいのかな」――その問いが、未来を変えていく。

12日

冷たい水を飲むたびに、心の熱も少しずつ冷えていく。

13日

苦手なことを避けるのも、大人の勇気。

14日

まわりと比べない。昨日の自分とだけ、そっと握手。

15日

あなたの存在が、もうすでに「誰かの支え」。

16日

お盆の空に、感謝だけをそっと浮かべてみよう。

17日

言葉にならない想いも、誰かの心には届いている。

18日

遠くから届く声も、近くの沈黙も、どちらも愛。

19日

「しんどい」は、心のSOS。素直に伝えても大丈夫。

20日

冷やした手ぬぐいのように、やさしさも静かに染みていく。

21日

昨日より少しでも前に進んだら、それで花マル。

22日

“なにもしない日”は、心を耕す日。

23日

聞いてくれる人がいる。それだけで勇気が育つ。

24日

あなたが誰かを心配したように、誰かもあなたを心配してる。

25日

急がなくていい。雲も風も、ゆっくり進んでる。

26日

思い出に会いに行く日は、心に静かな水分補給を。

27日

今日も日が暮れる。それだけで、あなたはよくやった。

28日

疲れていい。泣いていい。忘れていい。

29日

「気にしない」は強さじゃない。
「気にしてる自分をゆるす」が、ほんとうの強さ。

30日

今日は、心にやさしい言葉をひとつあげよう。
「ありがとう」「大丈夫」「そのままでいいよ」

31日

8月最後の日。
“今ここにいる自分”に、深くお辞儀を。


【9月】

1日

季節の変わり目。自分の心にも、やさしく上着をかけてあげよう。

2日

眠っている間も、あなたの心はちゃんと生きている。
それだけで、すごいこと。

3日

自分をほめる日をつくろう。今日がその日でもいい。

4日

「続けているだけ」で、あなたはもう誰かの希望になってる。

5日

ひとつ手放せば、ひとつ軽くなる。
今日は“がんばる”をひとつ手放そう。

6日

呼吸が浅い日は、心も縮こまっている。
まずは大きくひとつ、深呼吸を。

7日

誰にも言えないつらさがあるなら、風に向かって話してみよう。

8日

一人でいるときこそ、自分にあたたかい言葉をかけてあげて。

9日

「わかってほしい」は自然なこと。
それだけで、あなたは優しい人。

10日

立ち止まることも、進むことの一部。

11日

朝の一口のお茶が、今日の“勇気のしずく”。

12日

忘れていたやさしさを、ふと誰かが思い出させてくれる日もある。

13日

ほんの少し笑えた日、それが「希望」のサイン。

14日

疲れた日は、やさしい色の服を着てみよう。

15日

他人のペースに合わせなくていい。
あなたの速さで、じゅうぶん美しい。

16日

黙っているだけで伝わる気持ちも、たしかにある。

17日

できなかったことより、できたことに目を向けよう。

18日

がんばらない時間は、未来のエネルギーを貯めている。

19日

夜風に吹かれて、心を少し冷やしてあげよう。

20日

誰かの励ましより、
自分から自分への「よくやってる」が一番沁みる。

21日

「それでも信じたい」――その気持ちが、あなたを支えている。

22日

空を見て、季節を感じたら、それだけで今日の心の栄養。

23日

秋分の日。
光と影が等しくなるように、
あなたの中の不安と希望も、同じくらい大事に。

24日

誰かの笑顔に救われた日、あなたもその笑顔をまわす人。

25日

今日の「ため息」は、がんばってきた証拠です。

26日

やりたいことより、
「今はやらなくていいこと」を見つけてみよう。

27日

すこし肌寒く感じたら、自分に“あたたかい言葉のブランケット”を。

28日