老人の喜怒哀楽
その2
表題の喜怒哀楽の意味を調べてみると、「喜びと怒りと悲しみと楽しみ。人間のさまざまな感情。」(Microsoft Bing)とあります。
更に、
「喜怒哀楽」の「喜」と「楽」は、両者ともポジティブな感情を表現していますが、それぞれの漢字が意味する感情には微妙な違いがあります。
「喜」は、喜びや嬉しい感情、お祝い事、自分や他者の成功や幸せな経験を指します。
「楽」は、人間の欲求が満たされている状態から発生する感情で、心が満たされている状態という意味では「喜」と同じですが、「楽」は愉快な様子を指す漢字です。( Microsoft Bing)
--*--
上記の辞典的意味からしても、私の「楽」の捉え方は多少のずれはありますが、当てはまっている面もあるのではないかと思われます。