小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

表裏の「違法性阻却」

INDEX|20ページ/20ページ|

前のページ
 

「この事件、前の事件を含めてなんだけど、一貫して、言い訳であったり、罪から逃れたいという意識が感じられないんだ。事件としては、無差別な暴行事件であったり、襲われているところを助けようとして、相手を殺してしまったり。しかも、今回は、動機もなければ、損得もない。事件が陰湿であるわりには、誰も言い訳がましいことを言っているわけでもないんだよな、それを思うと、この事件って、最初に、暴行魔が殺されたという時点で終わってしまっているのではないかって思うんだけど、この考えは、ちょっと奇抜なのかな?」
 と、串木野は言った。
「なるほど、確かに、事件でよくわからないところはいっぱいあるよな」
 と松橋がいうと、
「そうなんだよ。確かに辻褄は通っているんだけど、そのわりに、事件の解決が、中途半端な感じがするんだ。これがどういうことを示しているのかということを考えると、どこかで事件の性質が変わったかのように思えるだ、確かに最初の事件と後の事件では、最初の事件はケリがついていて、後の事件は、そこからさらに未来に掛けての話になっているけど、だからといって、その二つが繋がっていると考えると、おかしな感じだし、繋がっていないとすると、男が殺される理由や動機が分からなくなるんだよね。となると、この二つの事件は繋がっているとしても、動機であったり感情論という見方と、さらには、事実関係ということを切り離しておかないと、分かるものも分からなくなるのではないかと感じるんだよな」
 と串木野は言った。
 串木野はそういうと、松橋を睨んだ。
「ところで、八代という男が、自首したというのは間違いないのだろうが、彼に、かつて無罪となった男を殺さなければいけない理由というのはあるのかな?」
 と串木野が聞くと、
「いや、それがないんだ。一緒に犯行を行おうとしたもう一人の男もそうであろう」
 と松橋がいうと、
「じゃあ、仮にその二人は、無罪になった男を殺さなければいけない理由でもあったということか? ひょっとすると、何か弱みを握られているということも考えられるんじゃあいかな?」
 と串木野はそういって。何か考えていた。
「まさかとは思うが、美人局に近いものがあった?」
 というので、
「どういうことですが?」
 と松橋がいよいよ震えながら聴くと、
「その時の暴行事件自体が、自作自演のようなもので、無罪になった男が、すべてを計画したものだったのだが、雇った男が悪いというのか、本当に女の襲い掛かってしまったことで、男を殺さなければいけなくなった。そもそも、そういう男なだけに、衝動的にカットくると、何をするか分からない。そういう意味で、この男の犯罪は、衝動殺人の様相を呈しているんじゃないかと思ってね。だとすると、この男は、殺されても仕方のない男ということで、今回の実行犯である、八代という男と、黒幕がいるとすればその男からすれば、殺された男からすれば、
「生きていられては困るという存在なのではないだろうか?」
 と串木野は考えた。
 串木野は、その黒幕を、どうやら、松橋だと思っているようだ、
 松橋というのは、実に巧みに、串木野に忍び寄ってきた。
 いつも、表になり裏になり、その姿を見せないでいた。
 そして、その様子を、松橋も感じながら、
「これを犯行に利用できないか」
 と考えたのが、今回の計画だったのだ。
「八代にすべてを擦り付ける形で、いかに自分を隠れ蓑にして、自分だけが助かる課?」
 ということを考えると、
「自分がすべて、相手が見えないところで行動し、暗躍する形をとる、だから、相手が影になりそうなら、こっちが表に出る。ずっと裏でいるよりも、よほど、安全だし、不安はないという形になる」
 ということであった。
 ただ、さすがにアイデアを、故意か無作為か、どちらにしても、相手にアイデアを思いつかせた張本人なので、この事件の真相を一番最初に見抜くとすれば、串木野であろう。
 松橋も、
「串木野に見破られると、もう終わりだ」
 ということを考えていたようだ。
 それが、今回の事件の真相であり、結果だったのだ。

                 (  完  )
87


作品名:表裏の「違法性阻却」 作家名:森本晃次