小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

続・嘘つきな僕ら

INDEX|36ページ/43ページ|

次のページ前のページ
 

20話「温かい涙」






眠られないで迎えた翌朝、僕達はなるべく落ち着きのある服に着替え、髪型を整えて、家を出た。

電車が枕木を一つ越す度に、僕は「その時」が迫るのを感じて、気が気じゃなかった。隣に居る雄一も、少し緊張しているのか、もじもじと落ち着かない様子で、前髪をいじったりしていた。



その家は、大きな門の手前にインターホンがあり、門の隙間からは、綺麗に手入れのされた庭が見えた。雄一はインターホンのボタンを押し、すると、キンコーン、という電子音が二度繰り返され、中からこう聴こえた。

“おかえり。入って”

これ以上緊張したら死んでしまうだろう程に、僕はカチコチになっていて、今体を叩いたら、いい音がするだろうなんて、変な想像をしていた。


目の前には、三つの小さなティーカップが並んでいて、ベルガモットの香りが、紅茶から立ち上っていた。

僕はとても顔を上げる事なんか出来ずに、白い湯気が生まれては消える、紅い水面を見つめている。

彼のお母さんは、黒く長い髪を後ろで緩くまとめ上げ、淡くくすんだピンク色で、丈の長いワンピースを着ていた。

目鼻立ちが雄一に似てくっきりとしていて、僕を迎えて微笑んだ顔は、まるで女神のように見えた。

“どうぞいらっしゃい。遠い所をありがとう”

そう言われた時、僕は自分が歓迎されているのが分かって安心したけど、そうすると今度は、彼のお母さんに申し訳ないような、不安な気持ちが込み上げてきた。


僕達二人が席に着いてから、雄一のお母さんがお茶を入れ、カップに注いでからも、しばらくは全員黙り込んでいた。僕は一度顔を上げたけど、雄一のお母さんは僕達が喋るのを待とうとしているのか、唇をむずむず動かしながらも、黙っていた。



作品名:続・嘘つきな僕ら 作家名:桐生甘太郎