小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

続・嘘つきな僕ら

INDEX|26ページ/43ページ|

次のページ前のページ
 

14話「旅の道行」






僕たちは東海道本線、熱海駅で降り、ホテルに荷物を降ろしたら、まずは行ってみたかったスイーツのお店へ向かった。

「いちごのお店だけあって、いちごだらけだねえ~。やばい!このパフェおいしそう!雄一、何食べる?」

そこは、熱海駅からさほど離れていない繁華街にある苺専門のスイーツ店で、店内は苺のぬいぐるみが飾られて苺型のランプが下げられ、ちょっと恥ずかしいながらも、二人で入店した。

僕たちは、甘酸っぱい苺がクリームにまみれたり、アイスに隠れたりしているのをスプーンで掬いあげて極上の甘味を貪っては、二人でにこにこと笑い合っていた。ああ、やっぱり甘いものっていいなあ。



「わあ…夕日が沈むね!」

熱海の海岸。目の前にある黄金のカーテンは、背後に迫る夕闇へのグラデーションで染められ、今まさに、絶景を過ぎようとして、太陽が水平線に飲み込まれていく。

僕たちは夕景の美しさに呑まれてしまって、しばらく肩を並べ、何も言えずにいた。


二人で黙っていた時、遠く離れた地に放たれた僕たちは、自分たちの約束だけで歩んでいい道に来られたような気がして、とても嬉しかった。それを雄一にも言いたかったけど、なんだか彼が悲しむ気がしたから、それは言えなかった。

「なあ、腹、減ったよな」

「そうだね、ホテル戻る?」

「ああ、六時にレストランだから、そろそろいい時間だ」

「じゃあ、バスすぐに来るといいね」



「おーっ!海の幸!それに肉!やっぱこれだよな!」

サラダや、お豆腐、それから舟に盛られたお刺身がたっぷりと、貝類、銘柄牛が一人前ずつ。

それをカートに乗せて持ってきてくれたのは、着物姿の女性スタッフさん。彼女は、鉄板付きのテーブルの横でかがみ込む。


「ただいま鉄板に火をお点けいたします。火力の調整はスタッフをお呼び下さい。それではごゆっくりと。失礼いたします」

そう言って流麗にお辞儀をすると、彼女は踵を返し、残りのテーブルへまた食事を配っていた。

「ありがとうございます」

僕は雄一と顔を見合わせ、めったに楽しめない料理を前に、にやっと笑った。

「「いただきまーすっ!」」

僕はまず貝を鉄板に置き、お刺身とサラダを、どちらから食べるか迷っていた。すると、僕と同じく貝を焼き始めた雄一が、お肉まで鉄板に敷き始める。

「あれ、もうお肉焼くの?」

「おうよ、見とけ」

雄一を見ていると、彼はガツガツと食べ物を口に入れ始めた。

お肉の片面を焼いている間にサラダを食べ終え、お肉をひっくり返したらごま豆腐をかっこむ。そして焼き終わったお肉にわさびと塩を付けると、あっという間にごはんに乗せた。

「えっ…はや!もうお刺身とお肉しか残ってない!」

「どうだ!」

にかっと笑って、彼はそのまま、お肉の乗ったごはんを食べ始めた。

誰も急かしやしないのに早食いをしている彼が、ちょっとおかしくて、噴き出してから大笑いした。そうすると雄一は機嫌良さそうに微笑む。

笑いが収まってから僕は、貝が口を開けたところへ醤油を差し、ぐつぐつと煮汁が踊るのを見ながら、ゆっくりお刺身を食べていた。



作品名:続・嘘つきな僕ら 作家名:桐生甘太郎