小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

続・嘘つきな僕ら

INDEX|25ページ/43ページ|

次のページ前のページ
 




「へ?旅行?」

「おう!俺、休暇がやっと取れたから、どっか行こうぜ!」

「ええー?いつ?いつ?」

ある日、帰っていた雄一はそう言って、僕たちは2日間だけ、旅行に行くことになった。とは言っても、僕も1日は休みを取らないと行けないスケジュールだったので、僕は困ってしまった。

「どうしよう…金曜だと、仕事は週の大詰めで、休みづらいなあ…」

「うーん、やっぱりそうか…日帰りになっちまうかな…」

残念そうにしょげている雄一に、「とりあえず課長に切り出してみる」とは言ったけど、あんなにみんな忙しい職場を、僕だけほっぽってなんて、真面目な課長や、職場のみんなが許してくれるかは、不安だった。



その翌日、僕は喫煙所で課長といつも通り煙草を吸っていて、世間話で場が和んでいる時を見計らい、休暇の話を切り出した。

課長は最近、忙しいからカリカリとしていることが増えた。

“やんわり、刺激しないように…”

「何しに休むんだ?」

僕はなんとか、「旅行に行きます」以外の言い訳を考える。

「えーっと、ちょっと親戚の用が…」

課長は、僕をじろりと睨みつけ、煙草をスタンド灰皿に押し付ける。

「こんな時に休まれちゃ困る。せめてもう少し人手が増えてからにしてくれ」

そう言った課長は、挨拶もしないで、さっさと喫煙所から出て行ってしまった。

“日帰りになっちゃったか…”

なんだか、社会の理不尽に、僕たち二人の生活が踏み荒らされている気分がして、悲しかったけど、僕は気を取り直して事務室へ戻った。そして、とんでもなく驚かされた。


「あ!相田さん!課長、休み取っていいって!」

扉を開けた途端に谷口さんからそう言われたので、僕は「へ!?」と叫び返した。

谷口さんは課長のデスクの前に立ち、僕の方を向いている。その近くには、鈴木君も居た。他の事務員は、忙しく仕事をしている。

「だからね、課長。大切なご用事に呼ばれてるから、私たちで仕事は請け負いますから!」

谷口さんは課長に向かってそう畳み掛けていて、課長は「わかったよ」と言い、片手でそれを押し返そうとしていた。

「僕も居ますよ!少しくらい、仕事が増えたって平気です!」

「ちょ、ちょっと二人とも…!?」

僕は訳がわからなかった。そして、谷口さんと鈴木君に脇をそれぞれ掴まれて、事務室の外に連れ出される。

扉が閉まると、谷口さんが「こほん!」と咳払いをして見せた。

彼らはそれぞれこう言う。

「彼女との旅行、ですよね?」

谷口さんの慧眼からは逃げられない。この時、そう思った。

「たまには二人で羽を伸ばしてきてください!僕たち、頑張りますから!」

鈴木君は健気な瞳で僕を見つめている。もちろん僕はこう言った。

「気持ちは嬉しいけど、それじゃ君たち二人が大変じゃないか!それに、ほかのみんなにだって迷惑がかかるし…」

すると、谷口さんがきっと僕を見つめた。

「大丈夫です!私たち、同盟を組んだので、二人で請け負います!」

「同盟?って、なんの?」

「「相田さんを幸せにしておく同盟」です!」

それはとても有難い申し出のはずだった。しかし、彼らは元々僕に特別な好意を持っていた人物だ。

なんだかそれじゃ、便宜を図ってもらった見返りに、何かが要るんじゃないかと思ってしまうし、正直気まずい。すごく気まずい。

「だ、大丈夫だよ、えっと…確かに旅行の予定なんだけど、日帰りにもできるんだ…」

「日帰り!?日帰り旅行なんかで、これだけ長い間会えなかった彼女が満足すると思ってるんですか!?」

一体谷口さんは何を代弁しようとしているのだろうか。そう思えてくるほど、彼女は真剣だった。

「とにかく、後は僕たちに任せて、課長の気が変わらないうちに、届け出を出してください!」

二人の申し出を受けていいものかわからなかったけど、僕は二人を落ち着かせて、休暇願いの書類を書いていた。

“ああ、でも、これで2日も彼と一緒に…”

書き終わった休暇願いを見ていたら、長い間彼とろくに触れ合えもしなかった僕は、切ない喜びが胸に込み上げ、ちょっと涙をこぼした。




作品名:続・嘘つきな僕ら 作家名:桐生甘太郎