小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

火曜日の幻想譚 Ⅳ

INDEX|66ページ/120ページ|

次のページ前のページ
 

415.ぷかり。ふわり。



 夜の海。

 死のうと思ったけれども、死にきれませんでした。

 世の中は、僕の思う通りにはなりません。意見すらもいえないのです。

 こんな世界、こちらのほうから、早々におさらばしてやろうと思いました。

 でも、死ぬことすらも僕には許されなかったようです。


 ぷかり。ふわり。

 今は、ただ水上で仰向けになって、うつろな目で、瞬く星々をながめています。

 小さい頃は星を見るのが大好きでした。父に肩車をされながらよく見たものです。

 でも、今となってはは、一番大きく光るあいつの名前も分かりません。

 ただ、はるかな光を目に入れて、大の字になって力尽きるのを待つだけです。


 ぷかり。ふわり。

 ふいに手にまとわりついてくる、奇妙で柔らかい感触。

 首を動かさず、少し、握り込み、感触だけでようやく理解します。くらげ。

 そいつは握られたことなど気にせず、ぷかりと浮き、ふわりと周りをたゆたいます。

 毒を持つ種類が来てくれればありがたい、そう思いながら笑顔になりました。


 ぷかり。ふわり。

 大の字のまま、波に揺られ続けます。どれぐらいの時間がたったでしょう。

 耳に海水が入り、しばらくして出ていきます。体温が次第に奪われていく感覚。

 天上の星は冷たく僕を見つめます。死体をついばもうと舞うカラスのように。

 大きめの波を飲んでしまいました。塩辛さと、切れた左側の口内が痛みます。


 ぷかり。ふわり。

 気付いたら、周りはくらげだらけです。大の字の僕を無数の彼らが取り囲みます。

 ……確か、くらげには不老不死の種類がいましたっけ。

 きっと、死という概念を理解できない個体もいるのかもしれません。

 そんなことを思いながら、再び空を見上げます。くらげたちは何も言いません。


 ぷかり。ふわり。

 くらげはさらに数を増し、その重さで僕は沈み込んでいきます。

 潜り込む僕に、さらなるくらげがまとわりついて……。

 どこまでも、どこまでも暗い水底へ、くらげまみれの僕は降って。

 生でもない、死でもない、くらげのみぞ知る永遠の世界……。


 ぷかり。ふわり。

 そこには、何がありんでしょうか?

 そこでは、星は見えるでしょうか?

 僕の思う通りに、なるんでしょうか?

 僕はそこにいて、いいのでしょうか?


 ぷかり。ふわり。

 くらげたちは何も言わず、僕とともにどこまでも墜ちていきました。

 ぷかり。ふわり。


作品名:火曜日の幻想譚 Ⅳ 作家名:六色塔