小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

メイドロボットターカス

INDEX|58ページ/145ページ|

次のページ前のページ
 

第32話 真実と企み





「シルバ君、お菓子食べる?それは何をしているの?」

マリセルがケーキを焼いたので、一切れ皿に乗せてもらい、私はそれをシルバ君のところへ持って行った。シルバ君はケーキの皿を見て頭を下げ、「ありがとうございます」と言ってくれた。それから彼は仮想ウィンドウを指さし、こう説明する。

「これは“エリック”の主人のケースです。しかしどうにもおかしいのです。証拠らしい証拠もないのに途中で捜査本部は解体され、ほぼ握り潰されたに近い状況で事件は終わっています」

「まあ。それは変ねえ」

とは言ったものの、それの何が問題で、どうしてシルバ君がそんな事を調べているのかは私は分からなかった。でもシルバ君は続けてこう言う。

「僕は、この一連の流れで唯一解消されていない問題に手を付けてみる事にしました。そうする事で見逃していた物が見つかるかもと思ったのです。でも、それは難しそうです…何せ、記録が無い…」

するとアームストロングさんがこちらへ寄ってきた。私はシルバ君に早くケーキを食べて欲しかったけど、彼らは話を始めてしまった。

「どういう事だ、シルバ」

「おかしいんです。事件性ありと目されたジミー・マクスタイン氏の死の真相が、ポリスによって握り潰されているように見えるんですよ…」

「捜査の指揮は」

「グスタフ総監です」

「それでどうして分からないんだ」

「だから疑問なんです」

私はその会話を聴いていて、ちょっと思い出した事があった。だけどあまり二人の間に割って入るような事はせず、やんわりとこう言う。

「ねえ…グスタフさんって、この間部屋に誰か入ったって言ってなかった…?」

それにアームストロングさんはこちらを向いて「ええ」と返事をしてくれた。シルバ君はウィンドウを見詰めてこう言う。

「グスタフ総監の周りに何か不審な事が起きていないか、調べてみる必要があるかもしれません。それから、マクスタイン氏が結局どのような事情で亡くなったのか。“エリック”が消えたのはマクスタイン氏の死の直後ですから、彼は何らかの事情を知って姿をくらましたのかもしれません」

「それはどういう意味だ、シルバ」

アームストロングさんは、ちょっと切羽詰まったようにシルバ君に詰め寄る。

「分かりません。ですが、れらが繋がっているとするなら筋が通るかもしれません」

「そうか…」