小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

2020・流行語大賞 私的解説

INDEX|2ページ/2ページ|

前のページ
 

 まあ、でも私の知っているスーパーには「カゴを持って行かないでください」みたいな張り紙は見ませんでしたよ、中にはそう言う人もいるのかもしれませんが、日本人のモラルが低下している、と言う観点で選んだんでしょうね……カゴパクをする人が日本人とは限……やめておきましょうw
【自粛警察】 ありましたね、つまり「みんなが自粛しているのにお前はどうして勝手なことをしているんだ!」とか「感染拡大地域からわが県に入って来るな!」と言うようなことを声高に主張する人たちのことです。 これはねぇ……あくまで自粛ですからね、法律で禁じられているわけではないのでねぇ……日本人の潔癖症的な部分が良くない意味で強く出てしまった事例でしょうが、主張している方にも当然一理あるわけで……。
 審査員的には日本人の不寛容さを強調したかったのでしょうね。
【総合的/俯瞰的】 学術会議新メンバー任命から6名を除外した理由について問い質された菅総理が「総合的・俯瞰的理由で任命しなかった」と説明したことを指します。
 その説明の意味が不明瞭であると言う批判から選ばれたのでしょう、これには私も同意です、「総合的・俯瞰的理由」などと言葉を濁さずに「国益に沿わないので除外した」とはっきり言った方が良かったと思います、そもそも、自衛隊には協力しないが人民解放軍には協力する、政治学者と自称して反日ばかりを繰り返す、そんな『学者』に税金を投入する理由はありません、そもそも準国家公務員的な立場を要求し、生涯年金を貰おうとするその姿勢が理解できません、日本は民主主義国家ですので反日的な立場をとることも個人の自由ですが、批判し敵対している政府からお墨付きや金銭を貰おうとするのは主義に反するのでは? と思うのですが。
 お笑いネタも二つ入っていましたね。
【時を戻そう】 漫才(コント?)コンビ、ぺこぱがしばしば使う台詞です、ボケに対して突っ込むと見せかけて突っ込まずに肯定してしまう、と言う斬新なパターンで、私も大好きですw
【まぁねぇ~】 女性四人組(一人は産休中でネタだけ書いているらしいです)ぼる塾の決め台詞らしいです、こちらは全く知りませんでした、Youtubeでネタを一つだけ見ましたが、素人っぽいと言うか、ありそうな会話をネタにしているグループのようです、「まぁねぇ~」は「肯定はしないけど、否定もしない」繋ぎに使っているようです。
 見たネタは一つだけですので、これで合ってます?

 以上です。
 で、私が選ぶとしたらどうしても政治方面に偏るかも知れませんが、他にもいろいろあったように思うんですけどね。
 コロナ関連では【プリンセスダイヤモンド】、【ロックアウト】、【夜の街】、【休校要請】なんかは普通に入って来ると思いましたが。
 政治ネタでは【ネームロンダリング】なんて笑えると思いますけどね、きっと『前の立憲民主党とは別の政党だ』って言うんでしょうね。
【徴用工】も話題になったし、審査員のお好きなネタかと思うんですが、肝心の(w)韓国が腰砕け気味なので選べなかったのかな? 
【アベノマスク】が選ばれて【アベロス】が選ばれない理由も良くわかりません、絶対的批判対象として長年君臨して来た対象が急に辞めてしまったものですから、一時は野党もマスコミも相当混乱していたように思いますけどね……未だに『桜』をやってるくらいで、立ち直っていないようにも思いますが……まあ、認めたくないんでしょうねw
【時間が余ったらコロナもやります】 この言葉は私にとってはインパクト大でしたね。 ちなみにこれは立憲民主党の福山幹事長が国会での質問の冒頭で『総理はお嫌でしょうが桜をやります』に続けて放った言葉です、まあ、コロナなんか大した問題ではないと思っていたんでしょう、それともむしろ触れたくない理由があったんでしょうかね?
 米大統領選にかかるワードも選ばれていませんね、私が選ぶとすれば【垂直ジャンプ】とか【郵便投票】とか【ドミニオン】になると思いますが……パウエル弁護士が発した【クラーケン】と言うワードもインパクトあると思いますけどねぇ。
 香港で起こった事件も無視されています、【国家安全維持法】なんかインパクトありましたが。

 最初に【3密】に納得、と書きましたが、でも本当は【3密】より【コロナウィルス】じゃないかと思うんですけどね、関連ワードはたくさん出て来るのに本丸を無視した理由はどこにあるんでしょうね。
 私なら【コロナ(武漢)ウィルス】を大賞に持って行きますが……カッコの中に答えを書いちゃいましたかねw
作品名:2020・流行語大賞 私的解説 作家名:ST