小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
亨利(ヘンリー)
亨利(ヘンリー)
novelistID. 60014
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

L K 「SOSの子守唄」

INDEX|22ページ/57ページ|

次のページ前のページ
 

 私たちは直ちに、移動用に使っている着陸船でベース基地に戻った。上空からドームの中に、アラーム発報を知らせるフラッシュの点滅に驚いて、大騒ぎしている家畜たちが見えた。
 ラボのコンピューターで、救難信号の発信源を探ると、新型探査船はこの星から2300億キロの彼方にあった。
「私の船の慣性航行じゃ、4年近くもかかるわね。それじゃ間に合わない。常時加速するしかないわ」

 旧型探査船は衛星軌道上を周回しているけど、この星に到着して以来、メインスラスターを一度も噴射していない。
「もう28年間、動かしていない船ですから、非定常な等加速航法では、船体がもたない危険があります」
「それに加速を続けるには、エネルギーの残存量が足りないわね」
「既に、救難信号は途切れてしまいました。正確なポイントを割り出すことは困難です。現実問題として、救助は不可能だと思われます」
「いいえ、4年以上でも、生き残れるかもしれない」
「人工睡眠でですか? 船は航行不能に陥っており、エネルギー供給が断たれていると思われます。それでは人工睡眠キャスケットは、3年しか生命維持出来ません」
「そうね。その後は冷凍保存されるから、回収してこのラボに持ち帰れば、蘇生は可能だわ」