小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

嘘と演技

INDEX|79ページ/91ページ|

次のページ前のページ
 

 私達は中に入った。そこにさくらさんがいた。
「よし。ドアは閉まったな」
 私はさくらさんに声をかけた。
私は、
「さくらさん。よく聞くんだ。君は犯人じゃない。お母さんを殺していない。お父さんが頭の中に直接話しかけたんだ。君が気が狂っているとか犯人は自分だと思えとか」
「私は私は操り人形。そう言われたら仕方ありません」
「さくらさん!」
 あやめさんが今度は声をかけた。
「あ…あやめ」
「そう私よ。あやめよ。あなたは犯人じゃない」
「私は犯人じゃない…私は犯人じゃ…」
 徐々にさくらさんが正気を取り戻しているようだ。
「でも私が犯人なんだし、私は犯人じゃない」
 さくらさんの中で揺れ動いている様だった。でも明らかに、気が変になっているさくらさんではなく、どんどん正気に近づいている様だった。
「さくらさんしっかりして」
「そうよ。私は犯人じゃないわよ。お母さんを殺せる筈ないもの」
「時間がないんだ。君がここから抜け出す。お父さんの本条則明さんの社長室君入れるか?」
「入れます」
 さくらさんがはっきりそう答えた。
「そこに本条家のセキュリティー用の監視カメラのデータは入ってそうか?」
「入ってる筈です」
「良かった。今から君とあやめさんが入れ替わる。髪を切ってもらっていい?」
「髪?私の髪?」
「やはり女の子よね。髪は大切よね」
 由美がそう言った。
「いえ。私の中では女の子はとうに捨てました。ただあなた達にする事が父に逆らう事。私がそれに加担する事に躊躇しています」
 あやめさんが、
「もう辞めよう。自分を殺してまで世界を救うのは。何が正しい答えか分からないじゃない。お父様の契約も正義の契約かなんて分からない」
 時間はもう7分を経っている。
「さくらさん。頼む。急ぐんだ」
「どう決断するか一分だけ考えさせて」
 さくらさんはそう言った。由美とあやめさんと俺は三人で顔を合わせ、頷いた。
「一分。よし。一分待とう」
 
 身を粉にしてここまできた。
 仕事にここまで命を懸けたことがない。

 俺は世界に関わる仕事を今している。
 そして一人の尊い少女を救おうとしている。
 その少女に応えてもらいたい。この想い。
 
一人の少女が目を瞑り考える。まるで精神を研ぎ澄ましている様に。

「いいわ。お願いします。髪を切ってください。あやめと同じ髪型にしてください」
「ありがとう、さくらさん」
「さくらさん」
「さくらさん」
 時間はあと7分。由美がさくらさんの髪をすっと持ち上げてハサミを入れる。
 ザクッ。
 用意したビニール袋に髪が落ちる。
 またハサミを入れる。
 ザクッ。
 少女の髪が落ちていく。サラサラと。
 さくらさんの目から涙が頬をつたう。
 
 二千年の恋をも勝る、尊い、本当に尊いヴァージンロストの様な断髪だった。
作品名:嘘と演技 作家名:松橋健一