小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

連載小説「六連星(むつらぼし)」第66話~70話

INDEX|3ページ/15ページ|

次のページ前のページ
 


 「二部式用の長襦袢も有ると、うかがいましたが」

 「よくご存知ですねぇ。
 口の悪い方からは、「うそつき襦袢」などとも言われます。
 胴体の部分が綿生地の肌襦袢になっていて、それに長襦袢の袖と半衿が
 くっ付いているものです。
 こちらも上下に分かれています。
 下は、裾除けの上にぐるりと巻きつけます。
 着物から見える半衿と袖から、長襦袢を着ているように見えますので、
 「うそつき」などと呼ばれています。
 一枚着る分量が少なくなりますので、これは大変に楽です」

 「なるほど、よくわかりました。
 それではこの子に似合いそうな二部式の着物を、2~3着選んでください。
 普段着られるようなラフなものと、外出時にも着られるようなものを、
 選んでもらえるとありがたいです。
 もちろん。必要な小物類と草履なども一緒に、お願いします」


 『えっ』背後から、二部式の着物を覗きこんでいた響が驚きの声をあげる。
山本が目を細めて、響を振り返る。

 「桐生へやって来て、あいつに、二部式の着物を買ってやるのが夢でした。
 そんな話をしたとき、あいつは他愛なく喜んでくれました。
 それももう今となっては、かなわない夢です。
 あなたなら、そんな私の想いを繋いでくれそうな気がしています。
 遠慮をしないで、好きな物を選んでもらってください。
 私は昔から、女性の買い物に付き合うのが、苦手なんです。
 もう一度、向こうで桐生織などを眺めてきます。
 買い物が終わったら、声をかけてください。
 では。よろしくお願いをします。2部式が似合うお姉さん」


 お姉さんと呼ばれた案内嬢が、ますます気分を良くしてしまう。
困り果てている響を尻目に、全身のサイズを目で確かめてから気合を入れ、
二部式着物の物色を始める。
鏡の中に見る自分の着物姿に、なぜか響が懐かしさを感じ始める。
着物は、芸者をしている母の清子や、置き屋のお母さんや伴久ホテルの若女将たちが、日常的に、ごく当たり前に着ているものだ。
そんな環境に育ちながら、当の響は、浴衣くらいしか着たことがない。


 (そういえば・・・・成人式用に着物を作りたがっていた母の気持ちを、
 わたしは、ものの見事に裏切ってしまった。
 青いドレスを着てしまった私は、あれは一体なんだったのだろう。
 お母さんは私のドレス姿を見て『似合っていてとても綺麗だよ』と素直に
 褒めてくれたけど、内心は複雑だったろうなぁ。
 着物を合わせていくと、なんだか自分にも似合うような気がしてきた。
 素直に着物を着ればよかったなぁ、あの、成人式の日に。
 着せたかったんだろうな母は、きっと私に。着物を・・・)

 鏡の中の自分を見つめながら、そんなことをふと響が思い出す。