運命計算に関する報告書
無意識、運命、あるいは命というものが(申し訳ありません。今回のレポートでは主語が何だかよく分からない。書いている本人もわからないのです。)が、123456789と積み上げていくものであることはすでに語ったことですが、もう一つ、実は重要なポイントがあります。それは、人間は過去に放たれたエネルギーを常に受け続けているものであるという部分です。簡単にご理解していただくために手塚治虫氏の例で語ります。
手塚治虫先生のオフィシャルから頂きました。
http://tezukaosamu.net/jp/index.html
手塚氏の生年月日は1928年(昭和3年)11月3日です。
少し長くなりますから面倒であればこの項目、読み飛ばしてしまってくださって結構です。
1951 1.25 8118日●8111
島田啓三を中心に、馬場のぼる、太田じろう、古沢日出夫、山根一二三、福井英一、入江しげる、根岸こみちらで、 東京児童漫画会(児漫長屋)が結成され、入会。
1952 7.16 8656日●8666
医師国家試験にパス。
1953 ●
都内豊島区椎名町のトキワ荘へ引っ越す。(正確な数値はわかりませんが、夏に引っ越したということです。7月頭から8月まで。ちょうど8888から9000の間です)
1958 4.29 10769日●10777
東京児童漫画会が池袋三越でこども漫画まつり開催、参加。東映動画の嘱託になり、「西遊記」の原案構成、演出を受け持つ(アニメーションの最初の仕事)。油絵で出版美術家協会賞受賞。
1959 10.4 11292日●11300
結婚しました岡田悦子ととが伝われば、それだけで私としては満足です)。
1960 4.29 11500● 11500
向ケ丘遊園で「鉄腕アトム大会」開催。
1960 8. ●11600
都内練馬区谷原町(現、富士見台)に家を新築(記載ないですが、8月7日は11600日です)。
1960 8.14 11604日●11600
東映動画「西遊記」公開。
1960 6. ●11555
手塚治虫プロダクション動画部設立(開始年月日ありませんが11555近辺だと思われます)。
1960 8.11 11604日●11600
長男・真(まこと)誕生(ウィキペディアでは1961年生ということになっていますが、手塚治虫氏の公式には1960年とあります。今回は1960年ということで統一します。また、親子の絆が強い、あるいは関係が深い親子は、この下三桁のサイクルが9日以内に収まる傾向があります。つまり、父親が、11604、11704、11804の日に子供が0、100、200となるような関係です。夫婦でもそうです)
1960 11.6 11691日●11700
東京テレビで「ごめんねママ」が三つ矢歌子主演でドラマ化され放映開始(~’62/ 10.
1962 4.10 12211日●12222
虫プロダクションの新スタジオが完成、引越し。
1962 12.●12444
虫プロダクションが株式会社として新発足。(1962年12月1日は12446日です)
1963 1.25 12501日●12500
「ある街角の物語」で第13回ブルーリボン教育文化映画賞受賞。
1963 1.29 12505日●12500
演出を担当した「鉄腕アトム 第5話スフィンクス」放映。
1963 2.2 12509●12500
「ある街角の物語」で第17回毎日映画コンクール第1回大藤信郎賞受賞。
1963 3.12 12547日●12555
演出を担当した「鉄腕アトム 第11話タイムマシン」放映。
1964 2.18 12890日●12900
「鉄腕アトム」で、第2回テレビ記者会賞特別賞受賞。
1964 9.21 13106日●13100
原案・絵コンテ・演出の実験アニメ「めもりい」「人魚」を<第4回草月アニメ-ション・フェスティバル>に出品。
1964 10. 3 13118日●13111
脚本を担当の「鉄腕アトム 第89話ゴメスの亡霊」放映。
1964 10.10 13125日
絵コンテ、演出を担当した「鉄腕アトム 第90話ロボット砦」放映。
1965 1. 2 13209日●13200
絵コンテ、演出を担当した「鉄腕アトム 第102話魔境の女王」放映。
1965 1. 3 13210日● 13200
初の一時間長編テレビアニメ「新宝島」(演出担当)がフジテレビで放映。
1965 1. 9 13216日
(1.9消印)スタンリー・キューブリックより、映画「2001年未来の旅」の美術担当依頼の手紙がくる。
1965 1.10 13217日
文化放送の「キャスター」に毎月曜レギュラー出演開始。
1966 5. 9 13701日●13700
「ジャングル大帝」で児童福祉文化賞放送部門受賞。
1966 7.31 13784日●13777
1966 11.11 13887日●13888
日本都市センターホール(港区赤坂)の<虫プロフェスティバル>にて 原案、制作、総監督の実験アニメ「展覧会の絵」を公開。
1966 11.23 13899日●13900
脚本、演出を担当した「新ジャングル大帝 進め!レオ 第8話月光石の秘密」放映。
1967 2.25 13993日●13999
「展覧会の絵」で毎日映画コンクール第5回大藤信郎賞受賞。
1967 10. 3 14213日●14222
「展覧会の絵」で第14回アジア映画祭動画賞受賞。
1968 1. 2 14304日●14300
池袋西武デパートにて、総指揮にあたった<日本漫画家協会第1回展 漫画100年展>が開催される(~1.16)。こどもマンガ未来100年コーナーには「未来の整形手術」を出品。
1968 1.23 14325日●14333
マンガ製作のための株式会社手塚プロダクションを設立。
1968 5. 6 14429日
東京デザインカレッジ ジュニア漫画教室が開校し、主任教授として講義。
1968 5.25 14448日●14444
新宿<コボタン>にて<第二回手塚治虫展>開催、6. 9には手塚治虫と語る会が催される
1970 3.15 15107日●
プロデュースした日本万国博フジパンロボット館公開。
1970 3.15 15107日●
原案、構成、制作のPRアニメ「おかしな一日」を日本万国博セイコー館に出品。
1970 3.21 15113日●
劇場用アニメ「やさしいライオン」東宝系で公開。
1970 6. ●
虫プロ商事の社長に就任。(6月16日●15200日です)
1970 7.
原案、構成、制作のPRアニメ「氷の国のミースケ」公開。(7月7日●15222です)
1970 9.15 15291日●15300
原案、構成、監督(山本暎一と共同)の劇場用長編アニメ「クレオパトラ」公開。
1971 2.
作品名:運命計算に関する報告書 作家名:黄支亮