戦国野球
1対1のまま試合は7回である。普通のプロ野球は後半の始まりだが、戦国野球は最終回である。ここでリードすれば先攻伊達は抑え投手が締め括って勝って終われる。打順はチーム唯一の打点をあげた支倉からだ。細身の身体でミートが上手いし、わざと詰まらせて内外野の間に落ちるヒットが打てるという期待の天才ルーキーだ。織田の投手が九鬼に代わった。
アンダースローの九鬼の球は浮き上がってくるように見え、低めの球はボールだろうと見逃すとストライクとコールされた。さすがの支倉も空振りをする。ツーストライク。九鬼はどんどん真っ直ぐで攻めてくる。かろうじてファールで逃れてもヒットに出来そうもなかった。支倉は邪道ともいえる追い込まれてのセーフティバントを敢行した。前に出てくる1塁手と投手の間に打球は転がった。ガチャガチャと甲冑の音を立てて1塁手が球を拾いに来る。支倉は1塁にヘッドスライディングした。カバーに入った2塁手の柴田の具足をつけた足に支倉の兜がぶつかる音がした。支倉は軽い脳震盪を起こしたような頭で審判のアウト!の声を聞いたまましばらく立てなかった。
三日月の折れた兜を抱え、支倉はダッグアウトに戻った。観客の拍手が嬉しかった。8番茂庭がしぶとくライト前にヒット。観客が沸いた。さあここはピンチヒッターの場面、誰が出てくるのだろう。監督が審判に名前を告げる。審判がそれをアナウンスに告げた。場内アナウンスの「9番ピッチャー桑折に代わりまして伊達」という声に観客がおおいに沸いた。伊達チームの伊達は代打専門といえる選手だ。
九鬼の投ずる初球から伊達はフルスイング、空振り。捕手がその振りをみて長打を警戒しボール球が多くなった。結局四球、観客が失望の溜息を出す。伊達に代走が送られ1死1・2塁で1番バッター後藤がしぶとく選んで満塁になった。
2番バッター小梁川が打った打球はセンターフライだった。犠牲フライにはどうかという浅い当たりだったが、茂庭はタッチアップ。ずんぐり体型が転がるようにホームに向かった。センターからの返球がワンバウンドでキャッチャーに返った。丁度捕球した所に茂庭が突進してきた。もう狙いはホームベースではなくキャッチャーであった。甲冑同志がぶつかって火花が散った。捕手の前田は巨漢であるが、それでもぶつかられる方が弱い。前田が横倒しに倒れ、さらに一回転して止まった。キャッチャーミットにはボールがしっかり補給され収まっていた。審判がコールする。
「アウトォ!」。全観客総立ちのなか、伊達は無得点に終わった。
試合の流れというか心理的余裕が織田にいっている。伊達の抑え投手宍戸は6番蒲生にヒットを打たれた。7番稲葉に死球、稲葉は治療のために下がったが結局代走が出た。4番バッターのような8番バッター、歩かせる場面では無い。しかし、打たれたくない思いが強すぎたのか球は微妙に外れて満塁になった。無死満塁絶体絶命のピンチである。しかし無得点に終わることも結構あるものなのだ。
もう投手は開き直って投げるしかない。細かいコントロールよりも気力だ。織田の代打が告げられた。
「ピッチャー九鬼にかわりまして織田」
1塁側の観客のどよめきが最高潮に達した。やはりチームの代打の切り札である織田だ。かなりの確率でサヨナラ勝ちの目がでる。
伊達のピッチャー宍戸も腹をくくったか、その表情は苦笑いのようにも見えた。
第一球からど真ん中のストレートだった。強振した織田のバットから打ち出された打球は三塁手の頭上だった。すぐさまジャンプして捕球し降りた所は三塁ベースの上だった、三塁ランナー戻れずそれでツーアウト。ボールは遊撃手に送られ慌てて二塁に戻ろうとしたランナーにタッチ、スリーアウト。あっという間に試合が終わってしまった。やはり甲冑姿で急に塁に戻るのは無理があるのだろう。
一瞬凍り付いたような1塁側観客、3塁側からの拍手。まるで勝ち試合のように伊達の選手が引き上げる。まだ納得してないような素振りで織田の選手も帰り支度を始めた。
さあ、引き分けで終わった今日のゲーム。明日はどんなエキサイティングな試合を見せてくれるだろうか。
了