われてもすえに…
【09】 主従
次の日、小太郎は喜一朗と二人で朝餉を取った後、政信へ挨拶をしに行った。
しかし、彼はさっそくどこかへ出かけようと準備をしていた。
「殿。どこへお出かけですか?」
「別に」
政信は喜一朗の質問にそっけなく答えた。
「殿、ついて行きましょうか?」
小太郎は深く考えず、そう言った。
「あぁ。喜一朗は留守番だ」
「……」
新入りの小太郎の話はしっかり聞き、自分の話はまともに取り合ってくれなかった主に落胆した。
何が自分には足りないのか、わからない。
「あの、喜一朗殿……」
「しっかりやれよ!俺は留守番だ」
無理やり作った笑顔が、小太郎に堪え、精一杯頑張っているが空回りの先輩が気の毒になった。
どうしたらいいのかと考えながら政信について行った。
彼は抜け出すのかと思いきや、広い庭へ向かった。
何をするでもなく、ただ黙ったまま庭をぶらぶら歩いていた。
川が屋敷の外から引き込んであり、大きな池が作ってあり、小振りな橋も架けられていた。
政信は橋の上に立ち、池を覗きこんでいた。
その中には、紅や白、黒、黄金色の大きな鯉が泳いでいた。
喧嘩することなく、悠々と泳ぐ鯉を眺める政信に、小太郎は意を決して聞いた。
「あの、なんで喜一朗殿を嫌うんです?」
「……嫌いなわけじゃない。重いんだ」
ぼそっと彼が返した。眼は今だ鯉を眺めていた。
「え?」
『重い』の意味がいまいち分からなかった小太郎は考えたが、わからなかった。
しかし、聞き返す前に政信が言ってくれた。
「殿、殿うるさいだろ?犬みたいにくっついて来るくせに、堅苦しい」
「……そう言うことか。でも、殿の為じゃないですか?」
「本当か?……本心が見えないから不安だ」
「本心?」
「……取り作っている気がしてならない。俺のご機嫌取りして、利用しようとしてるんじゃないかって」
「あの、私は大丈夫なんですか?」
「あぁ、お前は俺の正体知らない時から仲良くしてくれた。今も態度は変わってない」
「……」
「あいつも、お前みたいに、素直で丸くなれば仲良くできるかもしれんな」
「言ってみたんですか?喜一朗殿に?」
「……言ってない」
「言ったほうが良いと思うけどな……」
「そうか?」
「はい。殿の為にも、喜一朗殿の為にも」
「……。そろそろ戻るか?学問の時間だ」
「はい」
学問を偉い先生に教えてもらったが、普段学問所で学ぶのより数倍上の難易度で半分ほどしかわからなかった。
しかし、殿と先輩二人はいとも簡単に理解し、先生に褒められていた。
彼らの姿は小太郎にとてもかっこよく見えた。
凄い!
元に戻ったら、今まで以上に勉強頑張らないと。
将来二人みたいになりたい。
昼過ぎになると、三人は庭で武術の稽古をした。
小太郎はまず、先輩と殿の剣術の立ち会いを見物した。
政信は強い、何度か立ち会って小太郎は一度たりとも打ち込めたことがない。
彼に「筋がいい」と褒められたが、彼から一本取り、勝つまでは満足できない。
一方、喜一朗とはやったことはないが、何度も見物した。
道場で一二を争うほどの腕前で免許皆伝も目前ではと思われているほど。
そんな二人の戦いは白熱した物になった。
お互い隙を窺い、打ちあったと思えば、互いに離れ、睨みあうだけになることもあった。
決着はつかないかと思ったその時、喜一朗がわざと隙を作った。
その様子は傍から見ていた小太郎にもわかったが、理由までは理解できなかった。
次の瞬間、政信が喜一朗に勝っていた。
「参りました!さすが殿、剣の腕が……」
そう笑顔でいう喜一朗に政信はそっぽを向き、厳しいが感情を抑えた声で政信に告げた。
「……お前、手を抜いたろ?」
「めっそうもございません!殿がお強いのです。なにを……」
「手加減したくせに。わざと負けただろ?」
「……」
「……ウソつきと、ご機嫌とりは大嫌いだ。よく覚えておけ。良鷹、次はお前だ」
「はい」
二人の良くない雰囲気に少し、へこんだが気を取り直して政信の前に行き、木刀を構えた。
しばらく会っていなかった間の鍛錬の成果を見せつけたかった。
「来い!」
「はい!」
必死に食らいつき、どうにか主から一本だけ取ることに成功した。
やった!
打ち込めた!
「この前よリ上手くなったな。凄いじゃないか」
「ありがとうございます!」
やった!
褒められた!
喜んでいたのもつかの間、急に喜一朗に引っ張って行かれ、耳元で注意された。
「……おい、本気を出すんじゃない!」
「え?なんで?」
「……分からないか!?主に本気だして勝とうとする家来がいるか!?」
「そうですか?」
喜一朗の言葉が小太郎には理解ができなかった。
よくわからない。
稽古なんだから、本気を出さないと、強くはなれない。
それに、こっちの方が殿嬉しそうだったし。
「わかったか?怪我させたらヤバいし、いろいろ他にも……」
長々と説教が始まり、小太郎はうんざりした。
政信の言っていた『重い』の言葉がわかった気がした。
こんなに難しいこと並べたててお説教じゃ、気が滅入るよ……。
自由時間の喜一朗殿の方が面白い人なのに……。
このつまらない説教を二人の主はしっかり聞いていた。
突然驚くべきことを告げた。
「喜一朗!お前、出てけ」
「え?」
「俺に詭弁を使うやつは要らん!俺に本気出さないのは貶している事とみなす。首だ!」
「殿、それがしは、殿のためを思って……」
「うるさい。二度と来るな!わかったか?」
「……」
小太郎は先輩を助けようと、口を挟んだ。
「殿!喜一朗殿にそんな……」
「お前には関係ない。そんなやつほかっておけ。行くぞ」
「……」
小太郎は理解ができない上、怒られて首にされそうな喜一朗が心配でたまらなくなった。
なんで?
なんで、怒られるの?
どうして、いきなり首なの?
「おい、良鷹!」
機嫌が悪そうな政信の声が飛んできて、我にかえった。
隣の喜一朗が眼を伏せて、小太郎に告げた。
「良鷹、殿の御命令だ、俺はほかって行け」
「……」
しかたなく、小太郎はその場を後にした。
その後、喜一朗が必死に面会を申し出ても、政信は応じることはなかった。
小太郎も彼なりに説得をしたが、黙りこくったままだった。。
しかし、夕方になると小太郎に、
「もう今日は下がっていいぞ。明日は休みだから、家に帰れ。雨が降る前にな」
言われて、外を見ると、どんよりとした厚い雲に覆われ、まるで小太郎の心の中のような天気だった。
「失礼いたします」
何もできなかった自分の不甲斐なさに辟易し、部屋に戻ると、喜一朗がすでに居た。
彼もまた、どんよりとした暗い表情で部屋の隅に座っていた。
「……喜一朗殿、どうする?家に一度帰る?」
これ以上傷口を広げないよう、慎重に言葉を選んだ。
「そうする……。お前も今日は家に帰れるんだろ?」
「はい」
「……先に帰ってていいぞ。俺は支度しないといけないから」
「……そうですか?」
本気で、出てく気かな?
まだ、一緒に二日しか働いてないのに。
「じゃあな」