小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!
二次創作小説
|
官能小説
ホーム
|
新規登録
|
novelist.jpとは
|
作品一覧
|
ランキング
|
コミュニティ
|
製本印刷
|
利用ガイド・ヘルプ
|
ログイン
マイページ | 小説の投稿 | 投稿作品の管理 | あしあと | メッセージ | プロフィール確認 | 設定変更
人気のタグ
|
ユーザー検索
|
コミュ検索
|
タグ
タイトル
紹介文
R-18作品を含まない
紅絹
プロフィール
投稿作品を見る
お気に入り作家を見る
ブックマークを見る
novelistID. 29389
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン
>> PASSWORDを忘れた!
作品詳細に戻る
帯に短し、襷に流し
INDEX
|9ページ/22ページ|
次のページ
前のページ
【チラ裏】お宮参り・七五三・十三参り
***チラ裏 チラシの裏。タダのどうでもいい覚書。
お宮参りの着物。
初着は掛着として使用。
女の子は、友禅の上着+無地の下着+お襦袢。
男の子は、熨斗目模様の上着(五つ紋:父系)+白無地の着物+お襦袢。
赤ちゃんは、白い綸子の抱き着。
背に縫い目のない着物は、悪霊が入ってくるといわれ、背縫いのない着物には、背守をつける。
紋のあるものは不要。背飾りとも言う。
仕立ては、季節によって袷でもお単衣でも。
大人の着物は、お好きなものを。
作品名:
帯に短し、襷に流し
作家名:
紅絹