小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

雷獣

INDEX|1ページ/2ページ|

次のページ
 
私は旧知の元へ向けて歩いていた。
私の身寄りは全て死に絶え、
また私に職の世話をしてくれることになっていた友人達も片端から死んでしまって、
残る頼りはその旧知ただ一人のようである。
いきなり押しかけて、門前払いを食らっても何でも構わない、
とにかく頭を下げて、職を紹介してもらえるまで食い下がろうと、私は悲壮な決意で先を急いだ。
すでに幾つもの磯を伝い、峠を越えて歩いたけれども、旧知の元はまだまだずっと先らしかった。

ある日、私は何もない平坦な野原の一本道を黙々と進んでいた。
空が恐ろしく晴れていて、雲ひとつない中を、鳶とも鷲ともつかない鳥が、大きく円を描いて飛んでいた。
野原は、遠くに連綿と繋がる山脈を抱いていた。
連なる山の中には、頂きに雪をかぶっているものもあったし、またそうでないものもあった。
雪をかぶっていない山はどれも貧相で、なんだか肩を狭めて遠慮しているように見えた。
また、かぶっている山はそれに比べれば堂々としているようだけれど、一方で虚勢を張って懸命に自分の弱みを押し隠しているようにも見えた。
それらの山は一様に、風が吹くと身を縮こまらせておうおうと鳴いた。私はその鳴き声に向かって歩いた。

そのうちに、日が傾いて、山の向こうへ落ち出した。
すると真っ直ぐだった野原の一本道が急に右へ大きく曲がって、小さな村へ出た。
人気のない暗い道の所々に家の明かりが流れて、それが池の水面のように揺れている。
その明かりを踏み伝って歩いていると、獣の絞め殺される甲高い声が、不意に遠くから響いてくるように思われた。
私はぎくりと立ち止まって耳を済ませたけれど、声はそれぎり止んでしまった。
人間の声のようにも聞こえたがよく分からない。とにかく遠くであった。

私はその村のはずれの屋敷に宿を取った。
外から見ると、山小屋のような貧相なたたずまいであったけれども、中へ入ると土間が十畳、奥の居間は二十畳もあった。
屋敷には古ぼけた亭主が一人で住んでいた。
私が土間へ立って宿を請うと、奥から愛想よく揉み手をして出てきて、
「ささ、こちらへ、どうぞこちらへ」
と、土間から居間へ上がる、その縁に私を座らせた。
そうしていそいそと居間の奥へ立って、何やら支度を始めた。
しばらくすると、汁の煮える音と、旨そうな匂いが漂ってきた。
奥を見ると、居間のちょうど真中の囲炉裏に、肉や野菜の山ほど乗った大きな鍋が、白い湯気を立てていた。
「さてさて、どうですかどうですか」
と亭主が愛想笑いを浮かべながら戻ってきて、私の隣に座り込んだ。
私はほくほくした気持ちで亭主に微笑んだ。
「すみませんね」
「いえいえ、さてね、どうですか、まあ」
亭主は愛想笑いを保ったまま、揉み手をしたり、その手を時折ぱん、と叩いたりした。
そうして私の隣にいつまでも座っていた。

私は鍋の匂いを嗅ぐうちに腹が減ってきたのだけれど、亭主はなかなか上がれと言ってくれない。
囲炉裏を見ると鍋はちょうど頃合に差し掛かった辺りで、薄く茶色に染まった肉と、しんなり柔らかくなった野菜とが何とも言えずに旨そうであった。
私は少しいらいらしながら、
「それにしても今日は寒いですね」
と促す気持ちを込めて言ってみた。すると亭主は、
「いやさ、私は今日一日、家の中に引っ込んでいましたからね、まあそれほどでもないですよ」
と頓珍漢なことを言った。
私は何て愚鈍な男なのだろうと腹が立ってきたが、あんまり強く要求すると亭主がかえって臍を曲げるかも知れないと考えて、どうにか我慢した。
作品名:雷獣 作家名:水無瀬