小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

この手にぬくもりを

INDEX|10ページ/72ページ|

次のページ前のページ
 


 板垣が喜久子を最初に見たのは、大越家を訪問する前だった。垣根の横を通り過ぎたとき、その隙間から誰かがいるのが見えた。縁側に腰掛け、本を読んでいる、明るい色の絣を着た、少女。覗き見はいけないと思いつつ、「彼女がそうだろうか」という考えが頭をよぎった。
 そして、帰路につく時。
 そこへ差し掛かると、先刻とはうってかわって、話し声と、バタバタと足音が聞こえてきた。続いて、目の前の垣根に小振りな本が刺さるように飛び出してきた。それに驚く間もなく、庭から悲鳴が上がった。思わず、垣根の内をのぞき込む。
 それは、何でもない光景なのかもしれなかった。姉が弟を心配し、いたわる、日常的な行為。
 しかし板垣は、少女の仕種と表情に、目が離せなかった。
 心の空白に、しっくり合うピースが飛び込んで来たような感覚に襲われた。
 我に返って、慌てて声をかけ、本をとり、手渡す。それだけの行為に頭が一杯になり、帰り道に何を考えていたのか、自分でもよく覚えていなかった。
「あの時、あなたとなら、と」
 独身主義も、自信のなさも吹き飛ばされて、ただ、結婚するならこの人だという感情が沸き上がる。不安も、自信のなさも乗り越えていける、乗り越えさせてくれるのではないか。それは単なる直感にすぎない。しかし板垣は、その直感を信じた。今までにない、この強い感情こそが、全ての証だと思った。
 この感情は、何というのだろう。
 言葉に出来ないもどかしさに、板垣は自分の訥弁を呪う。ただ、彼女が気にしていることは、いくつか察しがいったので、何とか解消したいと思った。

「答えになっていないでしょうか」
「答え?」
 自分は彼に何か答えを求めていただろうか、と喜久子は首を傾げる。
 実際、彼女はそれどころではなかった。
 こういうことを面と向かって言われる人間は、一体この国にどの位いるのだろう。
 こんなことを言われて、はいと言ってしまわない人なんて、いるのだろうか。
 そう考えながら、喉の奥から上がってくる感情を、必死に押さえていた。
 自分のひねくれ加減と、現金さには困ったものだ。
 いろいろ理屈を並べたところで、結局喜久子は、たった一つのことを求めていただけだったのだ。
 あなたがよいと言ってもらえること。
 建前やきっかけがどうであれ、本質がそこにあることを、答えとして示して欲しかったのだ。喜久子もはっきりとは自覚していなかったその願望が、どうして彼には分かったのだろうか。
 上擦った声が出ないように呼吸を整えているうちに、板垣が先に口を開いた。
「今日はもう帰ります。ここまで押しかけてしまい、失礼しました」
 立ち上がって一礼した板垣に、喜久子は慌てて頭を下げる。
「こちらこそ大変失礼いたしました」
 そこで一つ息を呑んで、喜久子は心に決めた。
「……よろしくお願いします」
「ありがとう」
 この時、喜久子は彼の顔を見なかった。自分がどのような表情をしているか分からなくて、顔が上げられないでいた。
 しかし、ずっと後になって、喜久子がこの日のことを思い出すとき、自然と彼の表情が浮かんで来るのだった。そのゆったりとした笑顔は、春風のようだ、と喜久子は思った。
 この日から、喜久子はずっとこの笑顔に支えられていくことになった。
 大正五年、初夏のことである。

作品名:この手にぬくもりを 作家名:くりはら