かいごさぶらい<上>続き(2)
「わーっぬくいわ~、ゆ~がでてるやんかー!」
「目え、覚めるやろう」
「ほんまやな~、にいちゃんがしたんか~」
「うう~ん、出るようになってるんや!」
「へぇ~、ほんまかいな、しらんかったー!」
「お茶、おいしいわ、にいちゃん」
「そうか、良かったなー!」
「だれが、いれたん?」
「僕やんか~」
「そんなことまでしてくれたん、ありがとうございます」母が、私にお辞儀する。
「眠たないか~」
「ねむたないよ~、なんでやのんなー」
「夕べ、お袋ちゃん、何回も起きてきたからな~、眠たぁないかなー、と思うたんや!」
「なんかいもっ!おきたっー!わたしがっ!そんなことするわけないやろー!」そうでした。母が夜中に6、7回起きて来てきたことなどは、既に過去のことなのである。
「おか~さん、ねかしてーっ!」徘徊、その(2)
2005/5/23(月) 午後 1:12
某月某日 母の夜中の徘徊は、就寝直後の2時間以内か、明け方近くのやはり2時間直後に多いことが、何となく、分かって来ていた。この日も明け方近くの午前3時過ぎ頃か。
「おか~さん、おか~さん」と、母の声。私が起きるまで、声は続く。
「どうしたんや、寝られへんのんか?」
「ねむたいけどな~」と、母。四つん這いで部屋の中をウロウロする。
「風邪ひいたら、あかんから、寝よな~」母を寝間へ。
「うん」と、返事はしたものの。半時間後。
「おか~さん、おか~さん」母が寝間から這い出て来た。
「なんか、夢でも見たんか~」
「ゆめ、ちゃう、ねむたいねん、どうしよう、わかれへんねん、、、」と、途方に暮れた様子の母。そう言いながら、母は私の寝床で座り込んだ。
「ここで、寝るか?」私の問いかけに。
「うん、ねるわ」このまま、静かに寝てくれたら、と思いつつ。
「にいちゃん、おしっこ」おトイレの帰りに、そのまま、母の寝床へ連れて行く。
「ここで、ねたらええのん?」
「そうやで~ゆっくり休みや~」
「おか~さん、おか~さん、ねかしてー」と、この日、何度目かの母の声。この声を聞くたびに、私は「お袋ちゃん、可愛そうになー、変な病気やなー、心配せんでもえ~よ、僕がついてるからな~」と、心の中で呟くのである。
「さびしいねん」徘徊、その(3)
2005/5/24(火) 午後 0:51
某月某日 母の連日の徘徊で、私は、ダウン寸前。会社でとうとう「寝とけや」と言われる始末だ。
「おか~さん、おか~さん」と母が四つん這いで例によって、私の寝床へやって来た。寝入り鼻と連日の寝不足で、私がなかなか目覚めない。と、母は私を起こしにかかる。布団を引っ張り、揺らし、顔を叩き始めるのだ。
「ちょっと、待って、お袋ちゃん、分かった、もう、起きたよ!」寝込みを襲われた私。
「わたしが、よんでんのに、なにしてんのん?」
「どうしたん?」と、母の顔を見る。
「おしっこやねん、どこにいったらえ~のん?」不安げそうな、母の顔。
「はいはい、行こか~」おトイレが終わり、母を寝床えへ、1時間と経たないうちに。
「おね~さん、おね~さん」と母の声。もう、2,3度起こされているので、眠りの浅い私は、母の声が直ぐ分かる。
「どうしたん?、寝られへんのんか?」母の居室へ。
「どうしょう、にいちゃん、わかれへんねん、わたし、おかしなったんかな~」と、言いながら起きようとする母を、、、。
「そんなことないよ~、はい、こっちで、寝よな!」と、しばらく、母の寝床の傍らで横になる私。
「な~んにも、心配することないで~」と、母の寝床で私が添い寝をする形。母が寝息を立てたのを聞き、なんの屈託もない母の寝顔を確かめて、私は自分の寝床へ。すると、半時間も経たないうちに。
「にいちゃん、にいちゃん、さびしいいねん」と、母の声が。私は、母を自分の寝床へ連れてきた。すでに、リビングのカーテンの隙間から、夜明けの陽差しが差し込んでいた。母と私は同じ寝床で、、、。
「し(死)んでしまうかもわからんな~」徘徊、その(4)
2005/5/25(水) 午後 0:33
某月某日 日が昇ると、母はご機嫌で、日が沈むと、不安感を増すようだ。特に、就寝前は落ち着きが無くなり、不安になるようだ。
「おトイレ行って、もう、寝ましょうか?」と、母を促す。
「うん、そうやな~」
「明日また、学校(デイ施設)やから、はよ寝よな~」
「あした、がっこうか~、なにするんや?」
「明日はな~、お袋ちゃんの好きな、カラオケ大会やでー、歌好きやろ~」母は、ニッコリして。
「うん、スキやー!」
「良かったな、遅れんようにせななっ!」
「そうやな、にいちゃん、かしこいな~、え~ことゆ~わ!」
「僕が、ちゃんと、起こしたるから、ゆっくり寝ぇ~や!」
「はい、おやすみなさい」私も就寝。この後、2,3度おトイレへ。
「おね~さん、おね~さん」と、母が呼ぶ。
「また、おトイレか?、ちょっと今日は多いのんと違うか?、どうしたんや?」
「わかれへんねん、し(死)んでしまうかもわからんな~,,,」と、不安げな顔をする母。
「なに言うてんねんな~、心配ない!」(こう言う時はキッパリと言うのが最良だ)。この母の、全てを私は自然に受け止めるだけである。
「ふっふ~ん、かわいいやろ~」徘徊、その(5)
2005/5/26(木) 午前 11:23
某月某日 認知症の介護の要諦は「会話」にあると、私は母から、教わった。そこから、笑顔を引き出すことが出来れば、どんな会話であろうと、かまわない。それで母と一緒に暮らすことができるのであればそれで良い。夜明け間近い、この日何度目かの徘徊。
「はいはい、行こな!」母をおトイレへ。
「にいちゃんのてぇ、つめたいなぁ~」
「そうか、お袋ちゃんのは暖かいで」
「ねむたいねん、どこいったらえ~のん?」
「もう直ぐや、すぐそこやからな!」
「はよしてぇ」
「はい、此処やで~」母を便座に座らせる。
「コシがな~、イタいねん、なんでやろう?」
「うん、お袋ちゃんの腰な、折れてしもうたんや、そやけど、寝る前に痛み止め飲んだから大丈夫やで~」
「そうかなー、ふっふ~ん」
「なにか、嬉しいのんか?」
「にいちゃん、え~フクきてるな、なんぼしたん?」
「これか~、00で、買うたんや、000円や、安いやろっ!」
「へ~え、そんなんで、うっとたんかいなー、わてのわ~」
「お袋ちゃんのはな、姉~ちゃんが、え~の買うてきたから、高いんとちがうかな~」
「ふふぅん、え~フクか?」
「うん、よ~似合うてるで!」
「ふっふ~ん、かわいいやろーっ!」
「うん、可愛いで~」便座に、ちん、とお座りの母を見上げながら真夜中の親子の会話である。
「ごめんな~、にいちゃんばっかりさして~」徘徊、その(6)
2005/5/27(金) 午前 10:48
作品名:かいごさぶらい<上>続き(2) 作家名:かいごさぶらい