小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
かいごさぶらい
かいごさぶらい
novelistID. 16488
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

かい<上>ただひたすら母にさぶらう

INDEX|7ページ/9ページ|

次のページ前のページ
 

「え~えっ、今日は00さん、デイに来られたときから、下の入れ歯をハズしておられたんで、おかしいな~と思ってたんですよ!」とヘルパーさん。

「お袋ちゃん、い~んしてみぃ」

「なんやの!、にいちゃん」感の鋭い母が、警戒の表情を見せる。

「下の入れ歯、どうしたん?無いでぇ」

「い~ん、ないかーっ」と、気にも留めない。言わずもがな、1年も経たないうちに、母の下の入れ歯は、私の度重なる油断で、三個紛失したのである。私は、ダメモトで。

「お袋ちゃん、入れ歯、どこに置いたか分かれへんかな~?」

「しらんで~」

「何処な~、探してもないねん」(俺はほんまに阿呆やな~)私の心境だ。

「だれかが、もっていったんちゃうか~」(うん、そうやろな~、お袋ちゃんの言う通りや誰かが持って行ったんやろ~、私は心の中でそう思った)。

かくして、母の入れ歯は現在、上が三個、下が0個となりました。決して母のせいではないのだ。





  「わあ~ウレしい、おそなえしてくれんのん!」

  2005/4/18(月) 午後 1:15
某月某日 夕食後、母は、残したおかずを一生懸命、テーブルに広げたティシュの上に載せる作業を黙々と続けている。その真摯な作業態度を見ながら、母に声を掛けた。

「お袋ちゃん、もう食べへんのん?」

「もう~たべましたっ!」と、平然と言い放つ母。

「そやかて、まだ、残ってんで~」

「これは、おそなえするんやんか~」

「誰に、するん?」

「みんなにせなあかんのっ!」と、真顔で。

「お袋ちゃんの食べ残しを、お供えなんか、出来ひんのちゃうん?」(駄目もとで言ってます)。

「たべのこしーっ!、ちゃうでー、おそなえするために、こうてきたんやでー」口を尖らせ言う母。やっぱりだ。

「そやけど、それ、今、お袋ちゃんが、食べてたやつやで~」

「わたしは、これたべてへんっ!」

「今、食べとったやんか~」(消えるような私の声)。

「なにゆ~てんの、たべてへん!、これは、おそなえのやつやんかっ!」これ以上、母にあれこれ言うと必ず母に叱られる。ここからは、母の世界へ入り込む。

「もう~、その位でえ~のんちゃうか~」

「そうかな~」と、母が。

「仏さんも、そんなによ~け、食べられへんで」

「にいちゃん、そう、おもう?」

「うん、思うな~」

「そやけど、まだ、のこってるから、もうちょっとなっ!」母は上機嫌だ。

「あとは、僕が食べるから、その位いで、え~んちゃうかな」

「にいちゃんもたべたいの~?」

「うん、美味しいそうやから!」

「ほんだら、たべてえ~よ」

「食べるわ~、有難う!」

「ど~うぞ」と、母が、両手に持って、大切そうに差し出してくれた。

「さあ~、そしたら、お袋ちゃんが折角、一生懸命、お供え作ったから、親父の仏壇にお供えしとこな~」

「わあ~うれしい、おそなえしてくれんのん、やっぱり、にいちゃんはかしこいなー」と、母は満面の笑みを私に向けてくれる。私は、こうして母の世界に入って行くコツを少しずつ母から教わるのだ。





   「わ~キレイな~」

2005/4/19(火) 午後 1:03
某月某日 朝食後、春風も暖かく、リビングのカーテンを一杯に開けた。ベランダに置いてある満開の花を、母が指差し。

「わ~キレイわー、にいちゃんみてみぃ、あこ~うてキレイでぇー」

「ほんまやな、綺麗に咲いたな~」

「だれがうえたん?」

「うん、お隣の00さんがくれはったんやでぇ」

「そうか~、もろたん、おれいゆ~たか?」

「言うたよ~」

「わたしもゆ~とかなあかんなっ!」

「うん、会~たらお礼ゆ~ときな!」

「うん、ゆ~とくわー!」

「さあ~お茶飲んで、学校(デイサービス)行く用意しようか?」

「おしっこ、いきたいねん」母をおトイレへ。トイレを済ませてリビングに戻ると。

「にいちゃんみてみぃ~、あかいハナさいてるわ~」と、母が。

「ほんまや、綺麗なあ」

「だれが、うえたん?」

「うん、あれはな、お隣の00さんが、くれはったんやで」

「あっ、そうかいな、しらんかった、いつもろたん?」

「去年やで~」

「おれいゆ~とかなあかんな~」

「00さんに会うたら、お袋ちゃんからもお礼言うてなっ!」

「わかった、ゆ~とくわ!」

「お袋ちゃん、見てみぃ、今日は、青天やで~」

「ほんまやな~、え~てんきや!」

「こないだ、桜も満開で綺麗やったで~」

「そ~かー、わたしもみたかったのにぃ」先日、母はデイサービスで、近くの公園の桜を見にお出かけしたばかりだ。

「お袋ちゃん、今度な~僕の休みのときに花見に行こか~」

「いくわ~、ハナみなんか、したことないから」

「もう直ぐ、学校に行く時間やで~」

「にいちゃん、みてみぃ~、あかいハナ、キレイにさいてるわ~」

「わ~ほんまやなっ!」デイの送迎バスがくるまで、この会話は終わらないのだ。母と私の共通の世界だ。






    「そんなこと、せーへんわっ!」お金、その(1)

2005/4/21(木) 午後 1:07
某月某日 会社に着いてしばらくしてから、母が通う老健施設(デイサービス施設)から電話があった。母に何かが(私、小心者ですが覚悟だけはしております)。

「00さんですか!?。お母さんのトートバッグからお給料袋が出てきましたので、お預かりしています」

「えっ!、給料袋ですか?」

「はい、0000さんと書いてあります。間違いございませんか?」

「はい、間違いありません。私の先月の給料です」

「00さん、こう~言うの困ります。万が一と言うことがありますので、施設には必要なモノ以外、まして、現金等は絶対に持ってこないようにお願いしますね!」

「はあ~、申し訳ありません。今度から注意します」(良かったー、金かー、小心者はこれやからあかん、と心中の私が言っている)。

我が家では、給料日にお給料を袋ごと、親父の仏壇に、お供えする慣習がある。先日、その慣習で仏壇に供えたばかりだった。

仕事を終え、急いで帰宅し、仏壇を見た。やっぱり、お供えしていた、給料袋がない。お供えした給料袋を2~3日そのままにしておくことは、まま、よくあることなので、気にもしなかった。仏壇は、母の居室にある。その晩、母に。

「お袋ちゃん、あんな~、給料は学校へ持って行ったらあかんで~、給料もそやけど、お金もあかんねんで~、分かった~」

「きゅうりょうなんか、もっていってへんで、なにを、ゆ~てんねんな」(アホかーと言わんばかり)の母の顔。

「今日な~、学校から僕に電話があってな~、お袋ちゃんの鞄に、給料袋が入ってたんやてぇ」

「あんたが、いれたんか~」

「いや、僕は入れてへんけどな~」

「ほんだら、だれやろなっ」と、小首を傾げ、母が言う。このぐらい人間余裕が欲しいものだ。(お袋ちゃんのほうが、腹座っとるわ)。

「お袋ちゃん、ティシュに包んで、何でも入れるやろ~、入れて忘れたん違うかな~」