小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

天上の夢

INDEX|2ページ/17ページ|

次のページ前のページ
 

都市門から少し大通りを歩いたところで、アレクセイは鳥の羽の筆とインク壺を買った。彼が商人と値段について交渉しているあいだ、私は隣の薬種屋の商品に見惚れていた。というのも、そこに積まれている小さな青い花は私の生家の庭に咲いていた野生の花そっくりであり、つい今しがた摘まれてきたという風情だったからである。私は、一年前に死んだと聞かされた老いた祖母が、その花を摘んでいる光景を記憶によみがえらせた。祖母は信仰心には篤かったが、愚かで私が物心ついたあたりから盲碌しはじめていたので、彼女が身をこごめて庭の花を摘むのを見るといつも私の心はなんとも言えない居たたまれなさを感じるのだった。そしてその花に再会したとき、私は祖母と祖母に代表される故郷の山里を、その美しさではなく弱さと愚かさのために――こう言ってよければであるが――愛したのである。
 買い物が済むと我々は当座住まうことになる宿屋を決めることにした。大通りにある<金の弓>亭がふさわしいだろうということになり、我々は食堂を兼ねた一階の階段を昇って二階の一部屋に長櫃を置いた。
アレクセイはまた少し用を足すから、それまで部屋で荷物の番をしていろと言った。私は手持ち無沙汰だったので寝台に敷きつめられた藁を観察した。藁はさほど清潔そうではなかったがとにかく乾燥していたので、私は蚤や虱が多くいなければいいと思いながらそこに横たわった。するとすぐに睡魔が襲ってきて、私は寝入ってしまった。
目が覚めると私は薄暗い部屋の中を見回した。まだアレクセイは戻っていないらしい。私が窓から外を見ると、あんなに賑わっていた街路は人影一つなかった。一体どういうことだろうか。私はいぶかしんでもっとよく見ようと窓に近づいた。
外はもぬけの殻だった。いつの間にか寝過して明け方になってしまったのだろうかとも思ったが、今まで人間が生活していたなら当然残るはずのごみや屑もひとかけらもなく、あまりに清潔な石畳はどこか死体のような硬さを思い出させた。
私は不安になった。薄暗い部屋の隅や天井に巣食う闇が、とたんに恐ろしいものを宿しているように思えてきたのだ。もし、私が目を離したその途端に闇が実体となって襲いかかったら。掌がじっとりと汗をかいてきたのを私は感じた。視界のすみに映った影、あれは影ではなくて何か黒いものがうずくまっているのでは? 
私はこんな影の多い場所にはいられない、と部屋から出て外に向かった。都市のどこかには、まだ残っている住人がいるのではないだろうか。あるいは私はただ明け方の誰もいない街路に、意味のない恐怖をかきたてられただけではないのか。
しかしやはり、街の通りにも誰一人として存在していなかった。ふと、私は何かの気配を感じて皮膚を粟立たせた。私の後ろにいるのかそれとも物陰に隠れているのかはわからなかったが、とにかく何かがいることは確実だった。私は走りはじめた。
いくつもの店先を走りすぎ、道を曲がって裏路地を通っているのだが、それでも気配は執拗に私の近くにあった。いったいどこにいるのだろうか。そう考えて私は恐ろしいことに気がついた。
気配は後ろから来ているのではない。足元からなのだ! 私の足元、都市の地下にそれは存在していた。それに気がついたとたんに都市の様相は一変し、目の前に深い縦坑が現れた。その闇の中で何かが蠢きまわるのを私は見た。坑の中から一つの鈍く光る眼球が私を見返し、その冷たい嘲笑の光にあてられて私は全身の力が萎えてしまった。闇に隠されたそれの、巨大な形容しがたい輪郭! 私は最後の力を振り絞って逃げようとしたが身体が動かず、蛞蝓のようにうねる偽足が素早く私に近づいてきた……
腕になにかが当たるのを感じて、私は悲鳴を上げた。目を開けるとなぜかまた宿屋の部屋の中に私はいて、夕暮れの光の中でいぶかしげな顔をしたアレクセイの姿を私は見た。
「起きてたのかい?」
「もちろん、今起きたんですよ。さっきのはちょっとした悪夢で……」
「悪夢ねえ」
 アレクセイは興味があるのかないのかわからないような声でそう言うと、手元に視線を落として窓から洩れる夕日の光で手元を照らしてなにか作業をしはじめた。
「なんですか?」
「羊皮紙を削って、刻んでいるんだ。市の図書室の棚が満杯になったとかで、古い本が処分されていたんだよ。何でも市の法律では、一度市の管理になった書籍は個人や他の法人格に下げ渡されるのが禁止されているらしくてね。だからこの本も焼かれる寸前だったんだ」
「下げ渡されるのが悪くて、焼かれるのが良いんですか?」
「そうらしい。で、私がそれを聞いて、この本を「救って」きたんだ」
「どうせなら、そのまま売った方がいいのでは? 羊皮紙の細切れよりは売れますよ」
「それができるならなあ。だがよく見てみろ、何箇所か図書室の印が捺されているだろう? これが捺されている書籍を売ることは法律で禁止されているんだよ。だからこれ自体では何の価値もない。で、一緒に刻むか?」
 アレクセイはそう勧めたが、私はそんな気の毒なことはできないと言って断った。すると今度は干した薬草と革の紐をこちらに投げてよこし、一束ずつ結わえるようにと言った。
「これが何になるんです?」
「ああ、護符の一つだ。アミュレットというのか。あるいは普通に使ってもいいし、別のものを作る材料にもなる」
「へえ、それで、その羊皮紙の細切れは何になるんです?」
「タリスマンだ」
「……アミュレットとタリスマン、どう違うんですか? 同じ護符にしか見えないんですが」
「何と無知なことだ! 性質が全然違うだろうが。月と太陽、つまり受動と能動」
 私は、彼に人を馬鹿にするのを楽しむという非常に大人げない側面があったことを思い出して、何も言わないことにした。
あらかた羊皮紙を刻み終わると、アレクセイはすっかり日の暮れた部屋に灯火をともし、そのそばに羊皮紙とインク壺をひろげて何かを書きつけはじめた。その多くは図形やアルファベットを組み合わせた絵で、一番多いのは直線で一筆書きされた五芒星だった。私がよく見てみると、五芒星の形は多くが似たようなものであったが、時々妙な具合にゆがんだ、見ようによっては目にも炎にも見える五芒星が時々混じっていたが、それがただの気まぐれでゆがんだ結果であるかどうかはわからなかった。それから五芒星以外にも、鉤爪のように曲がった線、のたくる蛇に似た図形、太陽や月の絵と十字を繋ぎあわせたもの、3、4行にわたって書かれていることからおそらく私の知らない文字で書かれた文章であろうものなどを、彼はたゆまず羊皮紙に書きつけていた。
私はそれを見ている途中で、アレクセイが左の手首に見慣れないものを巻きつけているのに気がついた。それは錆びはてて腐りかかったごくごく細い鉄鎖で、長さはおよそ彼の手首の三巻き半ほどだった。
「この鎖はどうしたんです?」
「ああ、結構気に入ったから貰ってきたんだ。こうなると、なにかと物が入り用になってね」
「気に入ったって、ただの汚い鎖じゃないですか。この前買ったナイフだって刃こぼれがひどかったですし、あなたの趣味がわかりません」
「鎖はちゃんと水で洗ったし、ナイフは物を切るために買ったわけじゃないからな」
作品名:天上の夢 作家名:fia