小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
小説を書いてる方自身への質問
小説を書いてる方自身への質問
communityID. 81
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

小説を書いてる方自身への質問[小説コミュニティ]

>>トピック一覧に戻る

人物の名前の付け方は?

管理人}
管理人
その5:人物の名前の付け方は?
2010-07-26 17:00:12

コメント (22)

アリス・スターズ  2010-08-06 22:08
昔は英和辞典(※和英辞典ではなく)から引っ張ってきてました。発音記号を無理やりカタカナに直したり。
「セイファー(WHITE BOOK)=safer=safe(安全な)の比較級」なんてことも。
最近はフィーリングでつけることが多いです。
そのせいで似た名前が多くなってしまいましたが…

退会ユーザー  2010-07-31 09:49
大抵は、そのキャラの性格や容姿をイメージしやすい「合った」名前にしてます。小説だと文字からのイメージが大きいので。

でも、ちょっと非道徳な内容や人格の悪いキャラは、実在の人が嫌な思いするといけないのでわざと難しい名前やあり得ない名前にします。

女の子の名前は、植物系が多いです「苺(いちご)」とか「のばら」「菊乃(きくの)」「千百合(ちゆり)」等。
男の子は、鳥の名前や気象から付ける事もあります。「雪(せつ)」「嵐(らん)」「朱雨(すう)」

あとSFの方では神話の魔獣や登場人物がモチーフだったり。
「冥弥(めーや)⇒ギリシャ神話タナトス」「路機(ろき)⇒北欧神話ロキ」「火輪(かりん)⇒火の化け猫・火車」

リアルな現代ものはあまり書かないので、けっこうぶっ飛んだ名前多しです。。。

九龍辰砂@遁走中  2010-07-31 09:34
二次の時は、モブだからいいだろうと、競馬の騎手名鑑から(笑)ジャンルと被らないからいいかなと、勝手に使わせて貰ってます。

オリジの時は、その場の思いつきか、友人達に「男性の名前を5つ答えろ!」と送って、返ってきたものからピックアップ(笑)

志木  2010-07-30 18:31
友人、知人の名前をもじったり、入れ換えたり、名前辞典を見てみたりして決めます。
読みにくい名前は避ける傾向にあります。
私自身が珍しい苗字なので、珍しい苗字はあまり使いたくないのかもしれません。

管理人  2010-07-30 17:57
ほとんど皆さん、適当だ!

スチール  2010-07-30 10:27
適当だったり、キャラの雰囲気から氏・名を考えてそれに合う氏・名をつけたり、たまたま知った人の名前がかっこよかったら頂いたり……

物語中で特に名前が関係ないキャラはほとんどがフィーリングですねw

退会ユーザー  2010-07-29 20:59
とにかくお話が書きたかったので、名前は適当です
たまたま見ていたテレビに嵐が出ていて、松潤を頂いたり
手書きだったので、なるべく楽にと、名字は漢字一字とか
下の名前は、ひらがなやカタカナが多いです
文章で、ひととなりを表現するのが苦手なので、
その人っぽい名前にするようには心がけていますが、
いきなりキャラ本人が名乗ったりする時も
『ミスティー』とか(笑)・・・フシギです。

槐妖  2010-07-27 22:53
作品を書き上げている時にパット浮かびます。
それに漢字を当てはめるのですが、作品途中で変更する場合もあります。
流れで、イメージではないと思えると速効変えます。

山下しんか  2010-07-27 11:19
色々です。
その作品のカラーに合わせたり、音重視、意味重視などなど。
シャレで付けたり、キャラの性格から付けたりとか。
意味重視の場合、付ける漢字の意味をなるべくしっかり調べてから付けるようにしています。音的にはよくある名前だけど、漢字は珍しい、みたいな名付けが好きですね。
あと、欧米系は人名辞典や人名サイトなどから、そのキャラのイメージに合った音のものを引用してます。

やまさん  2010-07-26 22:15
氏の部分は、たいてい地名からで、
名の部分は、適当ですねw

気まずいので、知り合いや友達の名前とかぶらないようにしています。

≪戻る      1   |   2   |   3      次へ≫