小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
匿名企画別室
匿名企画別室
communityID. 320
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

匿名企画別室[小説コミュニティ]

>>トピック一覧に戻る

夜の雑談トピック

匿川 名}
匿川 名
紆余曲折を経て!
帰ってきてたうっかりものが!
同じようなトピックを立ててしまった件について!

・・・はい、そんなわけで『夜の雑談トピック』です。
え?『以前とタイトルがビミョ~に違う』って?
はい、いいところに気がつきましたね~!(←ここ、池上さんっぽくお願いします

そうなんです、前回トピックを立てたときは早朝と言えそうな真夜中だったので『真夜中の雑談トピック』というタイトルだったんですが、これを書いている今はなんと午後7時40分頃なわけなのです。

なので、ほんのりタイトルが短くすっきりしてしまいましたが、することは変わらないです。
雑談!
何を書いていただいてもかまいません。
参加等は完全フリーです。
でも違法なことやヒボーチューショー的なものはお控えください。
私が怒られるのも怖いので、書いてたらそっと消しちゃうかもよ?
別途何らかの承認もいりませんので、いつでもどなたでもお気軽にどうぞ!!
2019-12-19 19:48:05

コメント (248)

退会ユーザー  2020-05-28 23:57
 いや~、やっと来月から子供も毎日学校です。と喜ぶのも束の間、子供にしてみれば地獄というか、さすがにすっとんきょうな私も「はい?」となってしまいました。
 授業が七時間もあるとか(オイオイ、チミ、集中力持たんよ)、夏休み無し(これは致し方ないかな。でも、お盆くらいは休み?)とか、下手すれば修学旅行までなくなるかも?(それはないでしょう?)なんて話です。
 どうしたって、どこかで皺は寄らなきゃいけませんが、七時間授業だけは、私はいただけないと思いました。さて、どうなるのやら?

>匿名様
パンチアウト懐かしいですね(笑)これ、私は未プレイのゲームで、いつかプレイしたいと思いつつしてこなかったゲームでした。この頃のタイソンは、ほんと英雄じみてましたね。

 駆動音と言いますと、わたしはXBOX思い出します。当時、ブルードラゴンやりたさに買ったのですが、ファンの音がアイドリングの逝かれたアメ車みたいなうるささで萎えました(苦笑)

 ロッキーファイナル、そういえば見てません。これも観たいと思っていて手を付けていない映画でした。ああ、もっと時間が欲しい……

>文目様
 返事遅すぎですね(すみません)。
 クレオパトラの魔宝プレイしたんですね!といいますか、ファミコンを成人してから意外とやってるんですね。言われて思い出したのですが、確かにRPG風でしたね。戦闘ありましたし。
 狒々じじぃの泡攻撃……覚えてません(笑)トト神、狒々じじいですよね(爆)トキでもあるけど狒々じじぃ!!なイメージです(笑)月だし知神だけど狒々じじぃ←しつこい(笑)

匿川 名  2020-05-28 00:19
>ヒロアキ様

マイク・タイソン!
動画でミットを連打で殴る練習風景を見てきたんですが、確かにすごいですね~。
殴られたら一撃で昇天できる自信があります(^^;
その昔『マイク・タイソン パンチアウト!』っていうゲームがあったんですが、あれもマイク・タイソンが反則級の強さでした。
『結局倒せなかったなあ・・・』なんて遠い目をしてみたり。
でも53歳でエキシビジョン・マッチですか。
まさに映画『ロッキー・ザ・ファイナル』の世界ですね~。
あの映画でもロッキーは設定上50代なんだそうです。
さあ、現実はどうなることやら?!

お馬さんは・・・かつてとても詳しい方がここにもいたのですが、しばらくお見かけしていませんね。
(ダー様、お元気なのでしょうか?)
私はさっぱり部外者なものでお話について行けず申し訳ないです(汗
でもディープ・インパクトの名前くらいは聞いたことがありますよ!
ってあれだけ有名なら自慢にはなりませんね(^^;

さて、最近ドリームキャストを引っ張り出して古いゲームを遊んでいます。
今プレイしているのはとあるテキストアドベンチャーなんですが・・・いろいろと時代を感じます。
でも実は一番時代を感じるのは実はゲームの内容ではなく、ドリキャスの『駆動音』だったりして(爆
ファンは大層な風切り音を立てているし、ドライブはピックアップが移動するたびに結構ギコギコうるさいんですよ。
でも電源を入れると普通に遊べたのでちょっと安心です。
押し入れから『シーマン(初代)』も出てきたりしたので、一瞬再度飼育を始めようかとか思っちゃいました。
あのゲームって時々『季節ネタ』をシーマンが喋ってた覚えがあるんですが、さすがにあの時代のゲームだけど、2020年まで通じるネタは仕込んで・・・ないですよね?!
あの時代にしては音声認識がすごく高性能だった不思議ゲームですけど、一日5分から10分で遊べたと思うので、もしかしたらまた始めちゃうか~も~?

退会ユーザー  2020-05-26 23:09
 ちょっと、拳闘な呟きを。
 マイク・タイソンがエキシビジョンやるとかなんとかで賑やかです。そして、あの体作り(驚)あれで53歳ですか?ひえー
 それでも年だから、現役時代のようにとはいかないけど、パフォーマンスは見てみたいですね。本当にやるならちょっと、楽しみです。
 ということで、ついでに、辰吉VS薬師寺戦を少しずつ動画で見始めている私(笑)やっぱり伝説の試合だ!とかぶりついて見てます。

 そして話は変わり、今週末は日本ダービーですね。お馬ちゃんです。にわかファンですが、馬が走るのを見るのが好きです。
 出走馬を確認してみたら、ディープ・インパクトの子供が意外と多い。やっぱり血統なんだろうな~。
 と競馬の話をすると、漫画「太陽のマキバオー」が読みたくなる今日この頃。緑じゃないですよ。

文目ゆうき  2020-05-17 20:48
>ヒロアキさま

 オホーツクでめぐみのバスタオル! やりましたやりました!
 さんまの名探偵といい、そういうお色気物はお約束だったのかな?
(『偽りの黒真珠』にもあります!w)

 自分は男の子の家にも遊びに行きましたが、一番カセット持ってて一番影響受けたのが女の子だったので(お父さんがPCゲーやる家で…)、あまり「女の子はしない」というイメージがなくw
 でも、どうやらあったっぽいですねそういう雰囲気。引っ越し先で感じました。
 女の子、どころか、男の子でも「オタク」みたいな感じで…でも学校によって雰囲気変わりますよね。
 そういう空気を知らずに育ったのはラッキーだったかもです。

 ピンクを入れるかどうか、FC版ならちょっと難しそうですよねw
 そういうことをするのが当たり前という感じも、もう、ちょっと懐かしいですよね…。
 自分は、ゲームの主人公が男の子なのも気にならないっていうかそのほうが好きなんですが、別の女性のお友達は、DQ4の勇者で女性が選べたのが「すごく嬉しかった」と言っていました。(3のやり方では満足いかなかったらしい)
 私は絶対に選ばないけどw

 ぱふぱふいいですよね! 8のあれはされたい! DQ11でも、何が「パフパフ」か頑張って考えてましたよねw

 『クレオパトラの魔宝』やりましたとも…。むかし攻略本を見つけて、探し回ってたんですが、旦那が持ってましたw
 エジ神が好きなので、え―ってとこも多いですが(大人になってやったというのもあり)w、いろいろ仕掛けは頑張って考えてたなと思います! 敵のトト神(偽)の泡攻撃とか酷いですよねw 盾高いのに~ww
 これはどちらかというとRPGという印象もってました!
 
 アドベンチャーなら、個人的には『太陽の神殿』とか、ハマリもあって好きです! アッ前も言った気がするw しつれいしました~~

退会ユーザー  2020-05-17 12:29
>文目様
 むむ、旦那様お詳しいですね。当時、鼻の穴を大きくしながらゲームをプレイした同志ですね(笑)
 それでオホーツクに消ゆでもお遊びありましたよね。めぐみのバスタオルを取ると…………Wowなヌードが(赤面)めぐみの台詞がまた思わせ振りで、そこもまた鼻を大きくした当時の男の子は多かったはず!!
 そういえば、この頃ってゲームは男の子の遊びだからという理由で、ゲームやりたいのに隠していた女の子とか多かったですよね。
 そう考えると、今はゲームプレイにへんちくりんな偏見薄まったので、いい時代ですね。
 
>堀井節のちょっとエッチな盛り込み。
 調べたら、オホーツクに消ゆのめぐみの例のwowなカット。乳〇に1ドットのピンクを入れるかどうかで議論したとか(笑)ちょっとウケましたww
 ドラクエも恒例でお姫様と宿屋泊まったり(現在だと町娘ともお楽しみがある)、ぱふぱふはシリーズ通して色々と手を変え品を変えで登場してますし、こういうライトなお色気はいいですね。
 因みに私は、ドラクエ8のパフパフが一番大好きです(爆)

>スクエア・アドベンチャー
 忘れてました。やっぱりDOG(スクエア)なんですが、クレオパトラの魔宝というエジプト絡めたアドベンチャーもありました。うろ覚え過ぎて語れませんが、これも面白かったという記憶がございます。

文目ゆうき  2020-05-17 06:57
続けてすみません!

>ヒロアキさま

 知ってます嘘テクw 旦那に聞いたんですが(笑)いやあみんな騙されたんだろうなあww「ちょき!ちょき!!」
 これも大人になって触ったので、自分はクリアしましたが、…無音の中に急に「ピコーン、ピコーン」とか、むっちゃ怖かった…><
 お話の筋は正直あんまり覚えてないのですが><



 こちらで教えていただいた『ジーザス』とか、あれもすごく楽しかったです! いいゲームにたくさん会えてうれしいなあ~!
 
***

創作論のこと・・・

 個人的には、どうも「あまり説明されない(ほのめかして書く)」ものが、(読んでいて)時々すごく苦手になることがあって(というのはたぶん、よく分からないからですね…本読んでないから・恥)、
 もっときちんと説明してほしい。特に心情は、雰囲気で語られたくない。とか思ってしまう方なんですが(もちろん場合によりますが!)、
 古いゲームの、容量の小さい中で表現していたものを例として挙げられると、うーんたしかに…とうなってしまいます…。
 自分は、グラフィックや容量が増えたことで失ったものがあるなって感じることがけっこうあって。
 やっぱり、無駄にいろいろ「できるからとやってしまう」のは、うーん><
 ……むずかしいなあ>< やるならうまくやらないとだし、うまくやれないなら丁寧に削らないと、なんですね…。
 まだどこをどう意識したらいいか分からないレベルですが…。むずかしい!
 

文目ゆうき  2020-05-17 06:56
>匿名さま

 あーーっスマホ版はなかったですか!?
 自分いまだにガラケーなので、時間がそこで止まってるのかもです(笑)><

 堀井さんのアドベンチャー、ポートピアもオホーツクもよかったし、他のも…と思ったんですが(DQも好きだし堀井節)、軽井沢…うーん というかんじで(手を出してないのですが説明と画面を見て…)その先もチェックしていませんでした! 出る予定があったのですか…ちょっぴり気になりますね!

 『オブラディン』触ってくださったのですねー!
 あーっそうか目的…。私何にも考えずに指示されたとおりにやってたもので・笑。保険金の査定のために行ってるんですよね、主人公…。
 メメント・モーテムで見えたその人の「死」の瞬間から、その人物の死因と、名前を特定…していくうちに、「この船に何が起きたか」が見えてくる、というのが、自分は魅力に感じました!
(だんだん見えてくる、というのが、個人的に好きみたいです…てへ)
 またもし気が向いたら…!

 黒真珠、続き制作してるようですね!次も購入したいと思います!
 完全に、オホーツクを意識した、半分ギャグみたいな感じがいいです(笑)! ホント、出るのずっと待ってました…長かった…。
 オホーツクほどしっかりしてないですが、パロディみたいなものだと思ってやると、結構楽しめるかもと思います!


>八馬八朔さま

 ファミ探もすっごく好きです~~!
 うますすみ…怖かったですね(なるほど方角だ~)! 私あれやったの大人になってからなんですが、何度やっても怖い! 小中学でやってたらトラウマものだったかも! 聞くだけで音がよみがえりますもの。デッデッデッデッ・・・
 大人になってなのでずいぶん後にやったんですが、凶器というかアレを「文字入力で示す」のはすごくグッときました…。好き!
 後ろに立つ~はSFCのリメイクから入っていますが、ディスクシステムのあの、ドットの大きい粗めの絵だったからこその「怖さ」ってあったよなあってすごく思います(のちに、これも大人になって、ディスクシステムでやりました)。
 “彼女ほんとうに…あなたの後ろに 立っているかも、しれないわよ…。”
  ↑名言ですよねえ…。

退会ユーザー  2020-05-16 23:28
 せっかくの音楽話なのに、オアシスが苦手で……。←周りで流行った時も置き去りの淋しい思いを(笑)
 でも、ビートルズがある!!(嬉)
 ビートルズ辺りのロックは本当に聞き込みました。ロックに人生を重ねるようになったのも、ジョン・レノンのお陰でした。
 ファーストアルバムの「ジョンの魂」は、私の生涯のアルバムの一枚です。
 あっ、ジョン・レノンに変わってしまう(笑)
 ビートルズはどれと言われると、「う~ん……」と唸りつつ、そのまま沈黙(笑)選べません。「リボルバー」もいいし、「サージェント~」はもちろんだし、「ハードデイズナイト」、「ウィズザビートルズ」とか、やっぱり全部でしょうか?
 この一曲とか勝手に呟いちゃうと、「If i fell」とか、「rain」とか、「And your bird can sing」とか、やっぱり一杯ですね(笑)
 
 オアシスは当時、やっぱりメロディーラインが注目されてましたよね。口ずさみたくなるようなあの旋律は、確かにビートルズの旋律と被る気もします。

 あの声でさえなければ……←しつこい(笑)

退会ユーザー  2020-05-16 22:44
 わー!何気に呟いたお話が膨らんでる~(笑)

>文目様
 そうでした、水晶のドラゴンでした。スクエアさんなんですよね。当時、RPG=ファンタジー(今もかな?)という流れで、アドベンチャーとして出した名作かなと。といいつつも、クリアできなかった私の中でのリベンジ作品なんですよね。だから、うろ覚えなんですけど。嘘テクでも有名で、(ファミコン雑誌ファミマガ)野球拳してヒロインの女の子をごにょごにょできるという嘘が出回りました(懐かしい~)。
 ディスクシステムはこの頃ゼルダとかメトロイドとか悪魔城ドラキュラとか、意欲作が凄かった!
 オブラディンて、以前ここでお話上がってましたよね?後で調べてみます。プレイしてみたいですね~。


>ゾンビ
 色んなバージョンありますよね。色々と規制もあったみたいですけど、バイオハザード(ゲームでも映画でも)にも、オマージュらしい一場面が結構あったりと、ゾンビオブゾンビな作品です。


>創作語りのお話
 ジャンルによって様々な語り口あるな~なんて思います。硬い文章なんかはミリタリー向けとか、ミステリーだったらはっきり語らない軟質系とか。
 私はファンタジー投稿してるので、(でも、読書はホラーとかSFの方が多いかもしれません。というか、余り読まない?)ファンタジーだと、むしろくどい描写といいますか、世界の空気分子の一つ一つを語る、嗅がせる、聞かせるみたいな感じがしてます。ある意味、遠回しとも言えるのでしょうか?
 あと、クラシックな作品で「フランケンシュタイン」や「オペラ座の怪人」、「ドラキュラ」「カーミラ」など、物凄く語り込んでいるので、物語の展開が後手後手な感じを受けます。でも、それがとても美しくて、緩やかな世界の中で隣で語り聞かせてくれているような錯覚も覚えます。現代小説はこれが薄れてしまった感じも受けています。
 若い頃(多感だった十代)にこうしたクラシック作品に触れていたかったな~と、今は深く後悔してます。
 

八馬八朔  2020-05-16 20:21
 度々連投ごめんなさい。

 無関係な単語を削る。

 それって前回の「語りすぎないバランス」と似たところありますよね。

 職業柄、他人の文章を読むこと(多くは説明文です)が多いのですが、下手な文章ほどクドいのは確かですよ。逆に上手なものほど文章が少ない。詰まるは無駄がないからどんどんシャープになるんですよ。全く無駄がなければ刀のように鋭いものになります。日本の文化で言うなら、俳句などがその例かと。たった五七五で構成されてますから。

 小説もしかり、美辞麗句が多いとクドく感じるのでしょう。実際に自分の作品を見てもそんなことは多々あって、ヒトに言われて「あら、本当だ」って気づくこともしばしばです。本人は中々気づかないもんです、だから自己批判というか、ツッコミ入れるつもりで自作を読んでみようかなと、参考になりました。

 それと、自分の登場人物の声の話。サイト見ました。これも興味深いですねぇ。
 これに関しては言わずもがな、ここでワタクシ、自作の登場人物と一緒になって作品出してるくらいですから、なるほどその通りなんでしょうね……。
 漫画でも同じですよ。『かいけつゾロリ』や『Dr.スランプ』なんかは作者がガッツリ出てきて登場人物とやり取りしてますもの。それって書いてる本人はメチャ面白いと思いますし、それがどれだけ読者に伝わるかですねぇ。

[1]      ≪戻る      8   |   9   |   10   |   11   |   12      次へ≫      [25]