小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

放課後シリーズ

INDEX|35ページ/39ページ|

次のページ前のページ
 

最終回 あきあかね





 矢を番(つが)え、呼吸を整える。
 馬手(めて=右手)には弦、弓手(ゆんで=左手)には弓。
 双眸は二十八メートル先の一点に向けられる――『気』が、身体に満ちるのを待ちながら。




 森野皓(ひかる)はただ一つの『射』を、この三年間、追い続けて来た。「剛をして剛を制す」と言わしめた森野の射とは対極にある、上芝知己(うえしば・ともみ)の射だ。
 高校一年の春、伝統と作法に縛られ、基礎練習に明け暮れる日々が性に合わず、退部しようと思った矢先に見た彼の『射』は、ひと目で森野を虜にした。
 静かで柔らかな気の中に、緊張感を伴った力強さが確かに存在する。見る者を惹きつけて、決して目を逸らさせない一射――その『射』は強烈な印象を森野に残したが、それ以後の上芝の射には見られなかった。
 たった一射。森野はそれを再び見るために弓を続けた。上芝が弓道場に居る時は、その場に居合わせるようにした。練習の身の入り方にムラ気がある上芝は、十数本で切り上げることもあったが、どんなに短い時間であっても必ずその後ろに位置を取り、彼の射を見つめ続けた。
 それも今日で終わる。二人の道は一旦、分かれることになったからだ。森野は付属の大学へ進級、上芝は生まれ育った大阪に戻り、地元で進学することを決めている。
「自分の射を取り戻しに行くんや」
 森野が求めて止まないあの『射』を、上芝自身も求めていたことを知った。それを語った時の彼の目に、あの『射』と同じものが見えたように感じたのは、錯覚ではなかったはず…と森野は思う。
 上芝の射位は一人置いて後方。その射を見ることは出来なかったが、気は背中に感じられた。彼は今日、この場であの『射』を放つかも知れない。
 それをイメージするために、森野は目を伏せた。




 呼吸に合わせ、弓を静かに打ち起こす。
 満ちた気を放つ準備が出来るまで、視線は的を見据えたままだ。
 頭上で一度、静止した矢は、ゆっくりと口割り(=唇の合わせ目)の高さまでに引き分けられる。
 頬には矢の、胸には弦の存在が感じられた。




 杉浦祥吾(しょうご)は小間使いのようにこき使われた二年間を思った。
 新入生歓迎会の日、弓道場脇に設けられた受付の長机に、森野皓はさも退屈そうに座っていて、杉浦が通りかかると、待ってましたとばかりに声をかけて来た。
作品名:放課後シリーズ 作家名:紙森けい