小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

漢字一文字の旅  二巻  第一章より

INDEX|98ページ/133ページ|

次のページ前のページ
 

十三の六  【茄】



【茄】、音読みは(カ)、訓読みでは(はす、なす)。

夏の野菜は茄子(なす)、そして赤茄子。
赤茄子って? そう、トマトのこと。

トマトは膨らむ果実の意味。
そしてその赤さはリコピンという色素。生活習慣病の原因となる活性酸素を消去する働きを持つ。

そんな健康野菜のせいか、西洋には「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがある。
英語では「A tomato a day keeps the doctor away.」であり、「1日1個のトマトは医者を遠ざける」ってことかな。
簡単に言えば、医者いらずということだ。

しかし、茄子は赤だけではない。
白茄子は僧侶の間で卵のこと。
小茄子は煙草入れ。
腰茄子は腰巾着。

いろいろあるようだが、いずれにしても暑い夏、赤茄子一杯食べて、医者いらずで乗り切りたいものだ。