小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
かいごさぶらい
かいごさぶらい
novelistID. 16488
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

かいごさぶらい<上>お茶の間とヘルパーさん

INDEX|1ページ/4ページ|

次のページ
 
「ほんまかいな?、いつそうなったっ?」茶の間、その(1)

2005/6/20(月) 午後 1:20
某月某日 家庭、家族、茶の間、団欒、これがないと、国は傾く。と、私が尊敬する大学のゼミの先生(哲学者)が言われたことを思い出した。母が悠然とTVを眺めながら。

「このひとだれや?」

「知らん人やな!」

「へぇー、にいちゃんもしらんのんっ!」

「うん、見たことない人やわ!」

「なにしてるんや?」

「何か、説明してはるん違うかな~」

「ここどこやー?」

「何処やろな、どっかの海辺やな」浜辺の風景が映っている。

「どこかもわからへんのん?」

「あーっ、お袋ちゃん、ここ北海道ちゃうかな」見た覚えのある風景が目の端に入った。

「いったことあるのんかー?」

「思い出したわ、昔、旅行で行ったわ!」

「えらい、としいったはるな~、あたま、しろ~なってるで、このひと」と、母がTV画面を指さして。

「う~ん、だいぶん、歳いったはるな、もう、え~お婆さんやな、そやけど、元気やんか」

「そうか~、あたま、しろいでぇ」その時、画面に字幕スーパーが流れた。

「00町の0000さん、79歳やて~」字幕を読んで母に言う。

「そうか~、なにしてはるひとや?」

「00つくったはる人や、言うたはるでぇ」

「00て、なんやのん、としいったはるなぁ」

「うん、そやけど、お袋ちゃんより、ずっ~と若いから、元気やんか」

「わて、なんぼや?」と母が聞く。

「忘れたら、あかんやん、お袋ちゃんは、90うん歳やんか~?」

「あーっはははーっ、ほんまかいな?いつそうなったん?」と母が可笑しそうに笑う。

「うん、、、、、、、」俗世にいる凡人の私には到底及ばぬ母の笑いである。母は3日後に誕生日を迎える。また一つ齢を重ねるのだ。

「お袋ちゃん、今日も元気で良かったな~」と母に言うのが精一杯だ。




   「もう、ねましたか?、へんじぐらいしんかいなっー!」茶の間、その(2)

2005/6/21(火) 午後 0:35
某月某日 デイ施設からの連絡帳に「今日は入浴を強く拒否されました」と、記されてあった。案の定、ヘルパーさんから「00さん、ご機嫌斜めで、ちょっとあばれましてん」と言われ。「そうですか、ご迷惑かけました、すんません」と、ヘルパーさんに謝った。

「優しくしてあげて下さいね」と、ヘルパーさんが気遣って。

「はい、分かってます、お~気にぃ」デイでの、母の様子を知る貴重な情報だ。

「そろそろ寝よか、うつらうつらしてるで~、お袋ちゃん」

「う~ん、そんなじかんかー?」眠そうな母。夕食後、母はデイでの疲れからか、座椅子にもたれかかり気持ちよさそうに、まどろんでいた。

「風邪引いたら、あかんから、なっ、寝よ~」と、声をかける。

「おしっこっ!」

「よっしゃ、おしっこしたら、寝よな~」トイレを済ませ、母を寝床へ。

「はい、此処やで、お休みやで~」

「こんなとこで、ねんのんか?」

「そうや、何時も、此処やで!」

「はい、お休みなさい」しばらくして、私も寝床へ。

「おね~さ~ん、おね~さ~ん、ねたん?」と母の声がする。

「もう、寝るよ~、どうしたん?寝られへんのんか?」

「ねむたいねんけどな~、どうしてるんかな~と、おもうて」と、母が四つん這いになって、私の寝床の足元までやって来た。

「ふっふ~ん、にいちゃんやっ!、ねてるんかー!」見~つけたーと、言わんばかりの母の笑顔があった。

「うん、もう、寝るよ~、お袋ちゃんも寝~や!」

「あいよ~」ご返事よろしく、母は自分の寝床へ戻って行った。こういうときにこそ、油断は禁物。私は母を追いかけた。

「うん、、、、、、、ちゃんと、かぶりや、風邪ひかんようにな~」母が、掛け布団もしないで横になっていたのだ。

「わかってますぅ~」しばらくして。母の声が。

「もう、ねましたか?」

「うん、、、、、、、、」と、私が小さな声で返事したのだが、聞こえ無かったのだろう。母が。

「へんじぐらいしんかいなー!」と、大声を挙げた。このやり取りが、数回は続くのだ。生返事は見透かされるのだ。




  「あほちゃうかー!、そんなことせーへんわっ!」茶の間、その(3)

2005/6/22(水) 午後 0:33
某月某日 母は、幼い頃から、気管支に持病があり、顔を真っ赤にして、年中「咳」をしている。本人は「風邪」だと思っているようだ。母のティシュペーパーに対する執念は、その辺にあるのではないか、と私は推測している。

「あぁ~あ、お袋ちゃん、そんなとこで、ぺーッ、したらあかんやんか~」

「ぺーっ、ぺー、ぺーっ!」聞く耳持たぬ母。

「あ~あ、ティシュでせなあかんで~、絨毯に染み込んだら汚れがとれへんやんか~?」と、取りあえず小声で呟く私。

「カミかしてぇー」

「ちょっと、待ってや、直ぐ、拭くからな」絨毯を、濡れティシュで拭き取る私など、母の眼中にはない。

「はよ、かしぃーな、カミかしぃー!」これ以上待たせるとまずい。私の経験則がそう言っている。

「はい、これ、ほれな~、此処、汚いやろ~、紙あるから、咳が出そうになったら、紙にしぃーや」

「わかってるがな!」ティシュを引ったくりながら、母が仰る。

「あっち、こっち、ぺっぺ、ぺっぺ、したらあかんねんで~」と、呟く私。

「そんなん、してないーっ、ばかにして!」この呟きを、聞き逃すはずがない。母の声のトーンが上がった。

「うん、、、、、」(これ以上、言うのはまずいかなー)。先日も、デイの連絡帳に。

「今日も床にツバを吐かれました」と記されてあった。

喘息ではないが。母の場合は気管支が生まれつき細いのだそうだ。下の入れ歯を無くして製作中のため、唾液が溜りツバが余計に出るようである。

「入れ歯もう直ぐ、出来るから、ぺーぺー、吐くの止めよな~」とやんわり。

「してないっ、ゆーてるやろーっ!」

「うん、、、、、」(まずかったか!、私の経験則が、、、、)。

「分かった、出るんやもん、しょ~ないな、紙にするよ~にしたらえ~んやから」

「ちゃんと、してるわいなー!」

「ご免、病気やからな~、しょうないわ!、ツバ出るんやもん、吐いたらえ~わ」

「アホちゃうか、きたないのに、そんなことせーへんわー!」と母。

「うん、、、、、、」(母の方が鋭い、私は手もなく切り返えされたのだ)。朝、母の寝床の回りには、あちら、こちらに、ティシュの固まりが散らばっている。(掃除をすれば済むことで、まあどう~と言うことでも無い。病気の方が心配だ)。
PS  今日は、お袋ちゃん、のお誕生日です。90うん歳になりました。お袋ちゃん「おめでとうなー」。好物の「カステラ,買ーて帰るからねー」。




  「へー、そんなんなったん!、いつからやー」茶の間、その(4)

2005/6/23(木) 午後 0:42
某月某日 夕べは蒸し暑かったのか母はいつもより、徘徊の回数が増え親子ともども、よたよたの朝を迎えた。