小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
亨利(ヘンリー)
亨利(ヘンリー)
novelistID. 60014
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

更新日時:2025-02-21 12:17:39
投稿日時:2025-02-21 12:11:41

笑え(続・おしゃべりさんのひとり言184)

作者: 亨利(ヘンリー)

カテゴリー :評論・コラム
総ページ数:1ページ [完結]
公開設定:公開  

読者数:0/day 15/month 48/total

ブックマーク数: -
いい作品!評価数:0 users

Twitter Facebook LINE
 

著者の作品紹介

やっぱり、おしゃべりさんには『ひとり言』が止められません。
184話目(再開後通算で番外編は除く)
全集はこちらをどうぞ
『おしゃべりさんのひとり言』【全集1】(その1話~100話)
http://novelist.jp/89416.html
『続・おしゃべりさんのひとり言』【全集2】(その101話~随時更新中)
https://novelist.jp/94106.html

目次

P1... 笑え

感想コメント (6)

あぃあぃさん 喜怒哀楽もいろんなパターンがあるし、受け取り方次第で意味合いも変わるよね(^.^) 全部都合良く解釈しておけばいいんです。寝る子も寝相で笑われ、寝すぎて怒られないようにf(^_^) | 亨利(ヘンリー) | 2025-02-24 20:49:46

わらうと長生きできるって聞きますね(≧□≦) ホントかな~? 寝る子は育つと言うのと同じかなって思っちゃう(^○^) 悲しむより笑うの方がいいけど、怒られるより笑われるのは( ;゚皿゚)ノシ | あぃあぃ | 2025-02-23 20:28:15

一颯さん 目から鱗。まさにその通りかもしれません。表面的魅力より内面を磨いてきたからこそ、今の日本があるんですね。単に笑顔でいるだけじゃダメだって気付かされました。 | 亨利(ヘンリー) | 2025-02-23 14:27:07

人前で笑うのを良しとしない日本文化がありますね。特に女性は古来より慎ましやかに。そうだからこそ逆に男性が、女性の内面的な魅力に気付く能力を身に付けてきたのかも知れませんよ。 | 一颯 奏 | 2025-02-23 07:14:35

甜さん 本音の隠れ蓑、そんな笑いもありましたね。そんな人には本音で笑えるように手助けしてあげたい。芸人さんとは違う笑わせで方で、笑いの神になりたいものです。 | 亨利(ヘンリー) | 2025-02-22 03:43:46

笑い~受け手によって難しいですよね。笑いの沸点低くてフッと漏らした事が不真面目に捉えられたり場にそぐわなかったり。悩んでしまう子もいる。明るくハツラツな印象はいいけど本音の隠れ蓑にしないで欲しいね☆ | 甜茶 | 2025-02-21 18:29:05

この作品に対する情報提供