小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

減算法の都合

INDEX|20ページ/20ページ|

前のページ
 

「地獄に行くひとがいるのだから、次の時代には、人間が一気に減っていて、他の生き物阿どんどん増えてくるのではないか?」
 ということであった。
 人間が減るということはないし、動物の種類ごとの数のバランスが崩れれば、生態系が変わってしまって、結果、すべての動物の死滅に繋がると考えると、
「この考えはおかしい」
 と考えるようになったのだ。
 だから、それであれば、
「誰かが死んだその瞬間に、誰かが生まれるというリズムになっていて、魂はその生まれた人に行くということになれば、バランスは必ず保てるということだ」
 つまりは、
「人間は皆、また人間に生まれ変わるということで、それが偶然なのかどうかは分からないが、だから、生まれた時は皆平等だと言われているのかも知れない」
 と思うと、それまで考えてきたおかしなことや矛盾が、少しずつ解消されているように思えてならなかったのだ。
 それを考えると、
「死というものは、それほど、悲観的なものではない」
 と言えるのではないか?
 そんなことを考えると、
「人間は、自分が弄する策を、意外と人からされることに気づかない」
 というが、
「この気づかないという感覚が、死に対して臆病にさせるのであり、それが、本来あるはずのない宗教的な世界を人間の意識の中に作りだし、それを、戒めとして人間に与えるのだとすれば、世の中というのは、結構うまく考えられているといえるのではないだろうか?」
 そんなことを考えることで、人間の一生、それが永遠に続いてきた理由が、
「そのあたりにあった」
 と言えるのではないだろうか?
「世の中は、消して、減算法だけで成り立っているものではないのかも知れない」

                 (  完  )

1


作品名:減算法の都合 作家名:森本晃次