腰痛体操のすすめ(続・おしゃべりさんのひとり言 112)
ところが最近、状況が好転し始めました。
それは3年ほど前から、いいトレーニング方法を見付けたからです。
僕の会社は4階建てのビルです。エレベーターはあります。でも毎日階段を使うようにしたんです。
4階だと日常的に60段の上り下り。ただそれだけです。きっかけは登山を始めたからなんですけど。
結構この程度のビルだと、階段を使う社員は多いのですが、そこでもう一工夫しました。
必ず一段とばしで上り下りするんです。
走るようにじゃなく背筋を伸ばし、ニ段ずつ、足首に力を入れて、体がブレないように腹筋背筋も意識して、ただ毎日上る。
更に下りる時も一段とばしで、重力に任せてタンタンタンッと走るようにはせず、膝に負担がかからないよう、体重を支えながら、しっかりゆっくり二段ずつ下りるんです。他の人たちと同じ速度ぐらいで。
効果てきめんです。
最初のうちは、下りるのが難しくて、コケないか不安でしたが、筋力が付いて来ると何でもなくなりました。
若い社員が真似したら、やはり一段とばしで、ゆっくり下りるのは難しいみたいです。
こんなことを3年も続けていると、太ももとふくらはぎがかなり太くなりましたので、女性はほどほどがいいのかも。
さらに今年の春から自転車で通勤を始めました。
8㎞の往路は緩やかな上り坂を30分、復路は20分で下ります。
ゴールデンウィーク頃までは、日本海から北西の風が吹いて、上り坂を後ろから押してもらう感じでしたが、夏になると風向きが変わって太平洋風になり、上りを正面から邪魔されます。
それで当然、毎日汗だくになって会社に着きます。
それからシャワールームで気持ちよくさっぱりするんです。
そんな毎日を繰り返しているうちに、ぎっくり腰の不安が無くなってきました。
やっぱり適度な運動って大事なんですよね。
じゃ冒頭の腰痛体操には、どれ程の効果があるんでしょうか?
椅子に座っててもできる程度の、本当に軽いストレッチです。
多分、社員のほとんどは、(あまり意味が無さそうで面倒くさい)と感じていると思います。
僕のぎっくり腰が良くなってきたと言っても、腰にだるい痛みは今も出るんです。
それは寝ている時に起こります。
腰をストレッチしようと、知り合いの美容番長に薦められて、ストレッチポールを買いました。
それ、首筋や肩甲骨までストレッチ出来てすごくいいんですが、効果はその時だけのようです。
思考錯誤していくうちに気付いたのですが、よくアメリカの映画やドラマで、大きなベッドに大きな枕を何個も重ねて、背中を持たれかけるような姿勢で眠っている姿を見たことないですか?
まるで介護ベッドで背もたれを起こしているかのようなこの姿勢で眠ると、腰痛がまったく無くなるんです。
でも寝返りが打ちづらいし、熟睡できているかもわかりません。
やっぱり、一直線に腰を伸ばして寝たいです。するとやっぱり寝ている時に腰痛が・・・。
これを簡単に解決する魔法のような方法を、知り合いの整骨整体師に教えてもらいました。
腰に違和感が出たら、腰ではなく、太ももの裏側の筋肉(ハムストリング)を伸ばせばいいんですって。
ただそれだけです。ベッドの上でもできます。
片足を上げて膝を伸ばし、つま先を頭の方に手で引っ張って来るだけでもいいです。
両足の太ももの裏を伸ばしたら、もうそれで腰の違和感は消えています。パッと一瞬で。
起きている時なら、座って足を延ばし、前屈すればバッチリ。開脚前屈でもOK。
寝る前に、立ち姿勢で膝を伸ばして、手を床に付ける運動を30秒するだけで、太ももの裏のストレッチが出来て、その晩は腰が痛くならないんです。
※ 腰がだる痛いのは、硬くなった筋肉が、腰骨を常に引っ張ってしまって、患部の関節がゆがんで神経を圧迫していることが原因なんだそうです。
(こんな簡単なことでよかったのか)と、このメカニズムをもっと早く知っていたかった。
腰痛体操も仕事の一環でまじめにやれば、きっと筋骨格系の労災も防げると思います。
追伸:
ところが今週(本文を書き上げた後)。通勤途中に自転車で転倒しました。
路面が濡れていたんですが、ドブ板のグレーチング(金属の網板)上で滑ったんです。
日曜日に自転車のメンテして、ブレーキの調整をしてすぐだったので、ちょっとブレーキ握ったらタイヤがロックして。
アゴ打って、脳震盪、ムチウチに流血。アントニオ猪木のように腫れました。(マスクするからいいですけど)
自分で救急車を呼ぼうかと思ったけど、まだ自宅に近かったので、なんとか歩いて帰りました。
でもその途中に腰が痛くて、変に捻ったみたいです。結局、3日間の安静が必要と診断されました。
こんな腰痛はどうやったら、予防できるんでしょうか?
つづく
作品名:腰痛体操のすすめ(続・おしゃべりさんのひとり言 112) 作家名:亨利(ヘンリー)