50代で高校生に混じって「京大」を7回受けたワケ
京大卒といっても、ボーダーは65%くらいで合格者の平均は70%程度。医学部のボーダーの8割まで指導できる講師はあまりいないはずです。実際、私がココナラに登録したら京大受験生の方の依頼が多く舞い込みました。調べてもらえれば本当だと分かってもらえるはずです。
また、自分の塾のホームページで通信生を募集したら三重県の田舎にある小さな個人塾なので北海道から沖縄まで依頼が舞い込んでいます。身近に本人が期待するレベルの教師や講師がいないからだと思われます。
(7)、結論
京大の採点官は受験英語にはボーダーラインの点数、資格英語には合格者の平均点、ネイティブ英語には医学部医学科に合格できる点数をつけることが分かりました。
受験英語で話したら、アメリカの中学生はジジイの英語と言ったし、英検1級の過去問を勉強していたらネイティブの友人が近寄ってきて
「なんて、日本人のお前がこんなシェークスピアの時代の英語をやってんの?」
と尋ねてきました。明らかに、古すぎる英語なのです。
私は現役時代は赤本や青本の“模範解答”は100点を取れる解答と信じていましたが、今は違和感を感じるのです。たぶん、ボーダーラインは超えることができるでしょうけどね。
ところが、塾生の中には低い評価を与えると
「田舎の無名の塾講師ごときが!!」
と激高する子もいました。つまり、学校では8割超の高い評価を与えられていたためプライドを傷つけたらしいのです。学校の先生も、予備校の講師も、書店で販売している受験参考書も、国際的に見るとガラパゴス化しています。
でも、それを指摘すると誹謗中傷が始まるので黙るしかない。ただ、私財を投じて自分の経験を漫画化してもらい「私の京大合格作戦」(エール出版)に投稿したら2020年から2022年まで3年連続で掲載されました。通信生も増えつつある。ネイティブ、京大の採点官、京大受験生などの人たちからは理解と支持を得られているようです。
私には大規模予備校のような潤沢な資金が無いし、林先生のような知名度もない。ひろゆきさんや堀江さんのような発信力もない。だから、こうして無料のSNSで細々と発信するしかありません。
「今の日本の学校で教えている英語はガラパゴス化していて、京大レベルでは評価されない」
どなたか、この事実を世間に知らせる良い方法をご存じないでしょうか?知って見えたら、是非教えてほしいです。
作品名:50代で高校生に混じって「京大」を7回受けたワケ 作家名:高木繁美