小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

日記⑤

INDEX|3ページ/4ページ|

次のページ前のページ
 


2021.2.16

漸く仕事が見つかった。社会保険にも積極的に入れようとしてくれるけど、とりあえず最初は地道に短い時間でコツコツとブランクを取り戻そうと思い断った。固定シフトで、日曜日は必ず出勤でゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始休暇は無し。
友人達と遊んだりする時間が無くなるのは寂しいが、生活の方が大事なので条件を飲んでの採用だった。ただ、金曜日の定期通院に関しては休みを取らせてくれるとの事で、有難い職場だと思う。
後は、自分次第になる。頑張る根性、継続力。
お金が入ったら、積み立て貯金をして、自分磨きに投資したい。
去年からずっと変わらずに言うけれど、私は熟々幸せ者だ。人との縁に恵まれて、ご飯も食べれる、生きている。
行動力も、自分に素直な所も好きだ。切り替えが早い所も好きだ(時に実力行使だけど)
最近は、自分を好きになれるような環境に居る気がする。バイトや転職活動の面接地獄を乗り切ったことで、我慢強さに気付き自信を得たらしい。
負けず嫌いというのもあるけれど…。

けれども良いことばかりでなく、最近散財が酷い。記憶が無い間に購入している場合もあるので、これは健忘なのか、躁状態を表しているのか不明だけれど、ワインやカラコン、チョコレートに総額50万は使ってしまった。記憶は曖昧で、何故か同じ種類のワインが何本も、同じチョコが何個もと言った状態。これは良くない。最近、酒と薬を合わせて飲んでいることが多いから、それが原因かもしれない。
時々、予定を詰め込みすぎて目が回るような感覚にも陥る。何時に誰と、何日に誰と。誰と会うのかも忘れそうになるので、直近でもメモをするようになった。
時間を逆算して待ち合わせ時間に間に合わせるのも何だか頭が働かない。
こうして俯瞰的に書いていくと、躁状態による健忘もしくは解離の併発が起きているのかもしれない。

希死念慮は面接地獄中にODをして自殺未遂しようとしたことで記憶も飛んで吹っ切れたし、過去の症状を辿っても躁状態という結論に辿り着く。

躁状態の時は、万能感と只管に悦を感じる。
使ったお金は戻ってくると思うし(実際フラットな時に貯めてそれ以上に戻してる)感じるストレスも微々たるもので、そして眠れなくなる。この日記を書いてる現時刻も2時。
ここ最近眠れずこの時刻になる。急激な睡魔に襲われ眠っても中途覚醒をする。

金曜日は先生の診察があるので、一通りの症状を伝えてみようと思うが、薬が増えるだけだろうな。

ともあれ話は冒頭に戻り、社会復帰をする訳だから、ストレス耐性をつけて頑張らなくてはならない。この状況下で雇用してもらえる程、自分は頑張ったのだから、頑張った自分のためにも仕事を継続して邁進したい。

作品名:日記⑤ 作家名:sor