小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

僕の弟、ハルキを探して<第一部>

INDEX|1ページ/30ページ|

次のページ
 

Episode.1 タキガワハルキ






僕が異世界に来て、もう一年経つ。兵士となり、「英雄」と呼ばれる前はただの人間で、なんの力も無かった。でも、その頃のことをまだ思い出しては「帰りたい」という気持ちを、僕は消すことが出来なかった。それに、自分の弟がずっと気がかりだった。

僕は兵舎で一番大きな一棟を丸ごと与えられ、何不自由無く過ぎていく時間の中で、居間の暖炉の火が生きているかのように燃え続けるのを眺めながら、ビロード張りのソファに腰掛けていた。目の前には、メイドさんが用意してくれた夜食のサンドイッチが、小さなテーブルに乗っている。

僕は今やこの世界で「最強」と呼ばれる能力を持ち、もう充分にそれを使いこなすことが出来る。でも、いくら「最強」でも、弟を元に戻してやることも出来ない。

どうしてこんなことになったんだろう。それを考え続けながら、闘いの後のとろとろとした眠気と、思い出される昔のことを考えていた。







僕はその日、道を歩いて家路に就いていた。


このあたりの商店街は煤けてしまって、店を開けているのは酔客相手に料理を出す小店と、それから床屋くらいなものだった。僕はその二店だけが今日も店を開けているのを、満足した思いで一瞥し、素通りする。八百屋も、魚屋も無い。でもまだあの二つの店は続いている。

どうしてそんなことになっているのか。「君の住むところは田舎の寂れた街なの?」と聞きたい人も居るだろう。冗談じゃない。ここは東京だ。それも、新宿だ。なのに、僕以外の人がほとんど通らない、潰れた店しかほとんど無い道を、さっきから僕は偵察をして回っていた。

その時僕は、二十一歳だった。本当なら僕はどこかの会社の平社員としてか、もしくは大学に進学して、「つまらない」と言いつつも、命を脅かされることなど無い日々を送っていたはずなんだ。




それは、一件の行方不明事件から始まった。ラジオからきちんと音声が聴こえているのか、祈る思いで聴いていたあの日のことを思い出す。

“東京都に住む小学一年生の男の子、タキガワハルキ君が、今朝方学校に登校してからの行方が分からなくなっており、学校側も「登校はしてこなかった」とのことで、警察では誘拐事件として捜査をし、情報提供を呼び掛けております。タキガワ君は身長150センチほどでやせ型で髪は短く、不明当時は青いTシャツに黒いジーンズ、そして青いランドセルを背負っていたとのことで、お心当たりの方は警視庁新宿警察署か、もしくは110番へ情報をお寄せ下さい。続きまして…”


その日から、日に日に不明者は増えていき、今じゃ東京は、まるでもぬけの殻のゴーストタウンとなった。でも僕は、事件の発端となった新宿に住んでいたまま、ねぐらを変えはしたが、そこから離れることはなかった。

行方不明になった男の子、タキガワハルキ。字を書けば「瀧川春喜」となるが、それは僕の弟だ。

僕たちは、父と母、僕、そして弟の四人家族だった。そして、居なくなったのは春喜だけじゃない。

うちには犬が居た。弟は人懐こいその犬をとても気に入って、なぜか「タカシ」と名付けて、人間のように扱い、一緒に勉強までしようとした。でも、春喜が居なくなった日に、気付いたらタカシも居なくなっていた。母さんはタカシのことなど後回しにしていたが、僕は気にかかっていた。春喜が家出をしようとしてタカシを一緒に連れて行った可能性だってあったからだ。でもそれは、その場では言わなかった。あんなに落ち込み、怯えて悲しんでいる母さんに、そんなことは言えなかった。

そして次の日、父さんは帰ってこなかった。母さんは狂乱しているように、夜明けまで眠らずに何度も警察の人に連絡を取ろうとして、でも、その日すでに全国区で頻発し始めた行方不明事件に振り回されていた警察は、ほとんど電話が通じなかった。


その翌日、母さんも家から忽然と姿を消し、どこを探しても見つからなかった。僕は、「これはただの行方不明事件なんかじゃない、ここに居ればまずいことになるかもしれない」と思ったので、すでに誰も居なくなっていた一軒の空きビルの中へ、身を潜めることにした。


新聞社やラジオ局には政府が人手を集めていたので、ラジオはずっと聴けたし、新聞も新聞屋に行けば買うことが出来た。日を追うごとにラジオでは行方不明者の名前を読み上げる時間が長くなり、新聞にはまるで、戦時の速報かのように小さな字で延々と人名が連なっていた。「死亡」と書かれていないだけマシかもしれないが、その人達にもう一度会えた人間はまだ居ない。


母さんが居なくなった翌日、僕はビルの中の会計事務所だった一室のソファで、かっぱらってきた毛布に包まり、ガタガタと身を震わせていた。「今度は僕の番だ」。そう思っていたからだ。ところが、空が白みだし雀が甲高く泣き叫ぶ頃になっても、何も起きなかったし誰も来なかった。何も見なかった。