小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
秋月あきら(秋月瑛)
秋月あきら(秋月瑛)
novelistID. 2039
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

魔導士ルーファス(1)

INDEX|76ページ/110ページ|

次のページ前のページ
 

 その衝撃で眼を覚ますルーファス。
 そして、発した衝撃の一言!
「おばちゃんだぁれ?」
 たどたどしい言葉でしゃべったルーファス。
 そんな普段と違うルーファスの変化を軽くスルーして叫ぶカーシャ。
「妾に向かってオバチャンとは良い度胸しておるな!(ついにルーファスも反抗期を迎えたとでもいうのか!)」
 胸ぐらをカーシャにつかまれブンブン振られるルーファスは涙目。
「おばちゃんこわいよぉ、このおばちゃんこわいよぉ」
「オバチャンオバチャン抜かしおって! この白く瑞々しいもち肌は十代の人間のギャルにも劣っておらんのだぞ!!」
「うわぁ〜んおばちゃんがいじめるよぉ」
 さすがのカーシャもちょっぴりおかしいなぁと気づきはじめた。
「まさか強く叩きすぎたか?」
 最初の一発か、あるいは床にゴンのせいだろう。
 記憶喪失だったルーファスが、さらに幼児退行までしてしまったのだ。

 一方そのころ。
 足を引きずり続け走っていたビビは、もうゴール直前だった。
 沿道の脇にはのぼりが掲げられている。
『第3回アステアコスプレマラソン大会』
 いつの間にかビビはマラソン大会に乱入してしまっていたのだ。
 ビビは走り続けた。どんなに辛く苦しくても、そこにゴールの光がある限り――。
 その幼気な姿に胸を打たれ、沿道の人々がビビに声援を送る。
「がんばれ!」
「ピンクの子がんばれ!」
「ゴールしたらオレとデートしようぜ!」
「今日のパンツ何色? げへげへ」
 だからビビは走り続けた。
 見ず知らずの人々が応援してくれている。
 しかし、ビビの足はもう悲鳴を上げていた。
 もう足を引きずりながら歩くのが精一杯。いや、歩くことさえ困難な状況の中で、ビビは戦い続けたのだ。
 彼女はいったいなにと戦っているのか?
 ゴールはすぐそこだ!
 ビビのためにゴールのテープが貼り直される。
 あと少し、もう手を伸ばせば届きそうだ。
 ビビの手がゴールテープに伸びる。
 指先がテープに触れた瞬間、ビビの身体がスローモーションのように前のめりになった。
 そして、そのままビビは転倒した。
 沿道の人々が口を開けたまま息を呑む。
 静まり返ったこの場所に、季節外れの桜吹雪が舞い落ちた。
 空を見上げると、天空を舞う巨大な翼竜の影。
 白銀の長い毛を蓄えた霊竜ヴァッファート。極寒の地グラーシュ山脈の主にして、アステア王国の守護神。
 桜吹雪だと思われた物は、ヴァッファートが運んできた粉雪だった。
 人々が国家であるヴァッファートの歌を口ずさみはじめた。
 この歌には魔力が宿っており、輝く希望の光が心の底から湧いてくる。
 ゴールテープを切って倒れていたビビが、両手を地についてしっかりと立ち上がる。
 足の痛みはどこかに消えていた。すべては歌の力。
「みんな……ありがとう……」
 涙ぐむビビ。
 改めてビビは歌の力を知った。
「(やっぱりアタシ歌が好き。今までアタシは歌うことですべてを放り出そうとしてた。でも今は……誰かに伝えるために歌いたい)」
 マラソンを完走したビビは拍手で迎えられた。
 アステアマラソン大会では、速さを競うだけでなく、芸術賞などの特別賞が数多く設けられている。その中の1つ、感動で賞にビビが輝いた。
 戸惑いながらもビビは壇上に背中を押されて担ぎ出された。
 このマラソンを主催するトビリアーノ国立美術館の館長から、受賞のトロフィーと記念品が贈呈される。
「痛みに耐えてよくがんばった。感動した!」
 館長の言葉で授賞式は盛り上がり、トロフィーを掲げるビビに記念品のピンクボム――別名ラアマレ・アカピスが贈られた。
 じゅるりとビビは唇を拭った。
 ピンクボムはビビの大好物のフルーツだ。
 超高級大玉ピンクボムの大きさはビビの顔ほどもある。こんな大きなピンクボムを丸々1個、独り占めして食べるのがビビの幼いころの夢だった。
 幼いころママから言われた言葉がビビの脳裏に蘇る。
 ――ラアマレ・ア・カピスは大人の食べ物だから、子供は1日8分の一切れしか食べちゃダメよ。
 その言い付けに縛られ、今日の今日までビビの夢は叶うことがなかった。
 でも、ここは王宮でもなければ、ビビがいた魔界でもない。
 自分の力で手に入れたピンクボムを丸々食べても、文句を言う者など――。
「シェリルーッ!!」
 怒号と共に空飛ぶギターに乗ってぶっ飛んでくるモルガン。
 ピンクボムを抱きかかえ守ろうとするビビ。
「このラアマレ・ア・カピスは誰にも渡さないんだから!」
 そして、ビビは思わぬ行動に出た。
 ピンクボムを上空に投げたかと思うと、時空保管庫から大鎌を召喚して、その刃でピンクボムをカッティングしたのだ!
 八つ切りにされたピンクボムが一切れずつ落ちてくる。
 ビビはキャッチした一切れを怒濤の勢いでむしゃぶりつく!
 まるでスイカの早食いだ。
 美少女ビビの形振り構わぬ行動に歓声があがる。
 ビビは一切れを完食すると、その皮を投げ捨てて、次に落ちてきた一切れをキャッチして食らいつく!
「もぐ(絶対に)……もぐ(絶対に)……もぐもぐもぐ(ひとりで食べてやるんだから!)」
 次々と落ちてくるカットフルーツを平らげるビビ!
 そして、モルガンがビビの目の前にやって来たと同時に、ピンクボムは完食された。
「うっぷ……(食べ過ぎた)」
 ビビの足がグラつく。
 モルガンが眼を丸くした。
「まさか……今のは……ラアマレ・ア・カピス!(なんてこった)」
 動揺するモルガンの前で、ビビは顔を真っ赤にしてユラユラと酔っぱらいのように踊った。
 いや、本当に酔っぱらっているのだ。
「ひっく……もっとラアマレ・ア・カピスもってこーい!」
 だから一切れしか食べちゃダメって言われていたのに。
「あははははは、あははは♪」
 笑いながらビビは大鎌を振り回した。
 その瞳は金色から燃えるような赤に変わっていた。