朝日輝く
そのころ使っていた路線は、多摩川を渡るものでした。毎朝毎朝、彼女は朝日と輝く水面に目を焼かれながら通勤していたことになります。しかし彼女がそのことに初めて気づいたのは、就職してから二年ばかり経った、あの朝のことでした。
昨日と同じ路線、昨日と同じ車両の、おそらくは昨日と同じ位置に立ち、彼女は携帯を見つめていました。NHKのニュースサイトを、指を止めずにスクロールし続けます。政治家の失言の、虐待死の、カワウソの赤ちゃんの誕生の、株価の降下の、見出しが現れては消えてゆきます。見出しの下に付けられた日付が昨日のものになったあたりで、彼女は指を止めました。首をこきんこきんと左右に倒します。昨日はいつもより長めの残業をしたので、ぼんやりした疲れが肩のまわりにつきまとっていました。目を細めて、今度はパズルゲームのアプリを開きます。パズルゲームをしている間は、今日も残業になるであろうことも、ストッキングの太もものあたりが伝線しかかっていることも忘れることができるのです。しかしパズルゲームのアプリは、アップデートしないとアプリが開けないというメッセージを表示してきました。彼女は隣の人に気づかれない程度に細い長いため息をつきました。通信制限のことを考えると、その場でダウンロードするわけにはいかなかったのです。
電車のスピードが遅くなったかと思うと、がくんと停車しました。彼女がさっきついたため息とほとんど同じくらいの声量で、アナウンスが「……停止信号です……」と呟きます。車体が深呼吸するようにすこし沈みました。
彼女はなんの考えもなしにつり革を掴み直し、窓の外に目を向けました。電車は橋の途中に止まっているのでした。幅広い川と、それよりさらに幅広い河川敷。川まで何メートルくらいなのかなあ、と彼女はぼんやり考えました。台風が来たら線路が水に浸かったりしないのかしら。当然そんなわけはなく、線路は左右に見える土手よりもずっと高いところを走っています。ジョギングをしている人が豆粒ほどに見えます。犬を連れた人と、野球場を歩いている人に視線をやり、川を渡って反対側の河原へ、そこで、ふと彼女は目を止めました。
川と河原の間の、草むらの中です。夏の日差しにくすんだ色の草が、人間の背丈より高く生い茂っています。なぜ人間の背丈より高いと分かるかといえば、その草をかき分けながら、一人の男性が歩いているのでした。歩みはゆっくりで、頭痛でもするのか、しきりに頭を振っています。歩みが遅いのは、引きずっている大きな荷物のせいのようでした。鮮やかなオレンジ色のスーツケース。
いや、スーツケースではありません。それは小柄な人間でした。オレンジ色のワンピースを着た短い髪の女性が、体を折りたたんで、地面を引きずられているのでした。
彼女は左を見ました。ひげ面の男性がスマホをいじっています。右を見ました。中年女性がスマホをいじっています。その隣もスマホを見ています。その隣も。その隣は見えません。誰も彼女と同じものを見ていません。彼女の心臓が急に速く動きだし、肋骨を乱暴に叩きました。オレンジ色のワンピースの女性は、白い手足を投げ出して、男性に引きずられてゆきます。男性はまた頭を振っています。
ダッ……タン、という音がして、彼女は内心飛び上がりましたが、体は特に動きませんでした。続いて頭上から「発車いたします……」と声がして、体が揺れました。電車が発車しているのだ、ということに彼女が気づいたころには、その二人は視界の外へ流れ去っていくところでした。
到着した駅にはWi-Fiが飛んでいました。彼女はまだ心臓がどきどきしているのを感じながら、手に持ったままだった携帯に目をやりました。そして、パズルゲームのアプリを開き、アップデートボタンをタップしました。
電車が再び動き出す頃には、彼女の心臓は何事もなかったかのように落ち着いていました。アップデートも完了していました。彼女の手はさらにいくつかタップを繰り返し、パズルゲームを開いていました。カラフルなアイコンを二個以上つなぐと消える、制限時間内に消した数を競う、シンプルなものです。見間違いに違いない、と彼女は思いました。だって、見たのはほんの数秒だったはずだし。本当にスーツケースだったかもしれないし。ボーナスステージに入り、彼女の手は熱っぽく動きました。遠くて小さかったし。たん、たたたん、と、画面と指がふれあう音がしっかりと聞こえ、指先に心地よい刺激を感じます。だいたい、あんな人目に付くところで……真上を走る電車から丸見えなところで、人が人を引きずって歩くことがあるはずがない。あったとしても、何か事情があるのだろう、たとえば……ええと、私には想像もつかないような。最後にオレンジ色のアイコンを三つ繋いで消し、「ハイスコア更新!」の文字が躍りました。
そうこうしているうちに会社の最寄り駅につきました。人の流れに押し出されるようにホームに降りると、上司が前を歩いているのに気がつきました。彼女は慎重に距離を取り、改札内のコンビニに寄ることにしました。誰かが彼女のかかとを踏みました。誰かが彼女の鞄にわざとぶつかりました。そのどちらにも反応せず、彼女は歩き続けました。そうだ、会社に着いたら、シュレッダーのゴミ袋を替えておかなくちゃ。昨日の残業のとき、いっぱいになりかかっているのに気づきながら、替える時間がなかったのです。コンビニに入った彼女を、心底つまらなさそうな「いらっしゃいませ」の声が迎えました。
そのニュースに接したのは、三日後の金曜日のことでした。残業がほんの少しで済んだことに気をよくした彼女は電車に軽い足取りで乗り込み、「車内中ほどまでお進みください……」というため息に従い、眠る男性が座る席の前に立ちました。ほとんど無意識に開いたツイッターのタイムラインに、友人の愚痴やアニメの画像に並んで、多摩川で女性の遺体が発見された、という文字が並んでいます。
彼女はまだ何も考えないまま、そのニュースのURLをタップしました。本日午後四時ごろ、人が川に沈んでいるとの通報を受け、警察が駆けつけたところ。NHKのニュースサイトでしたから、読んでいるとアナウンサーの声が聞こえるようでした。遺体は大田区に住む川西沙都子さんと判明しました。また、午後五時頃、川西さんの交際相手の男性が自宅で首をつっているのが見つかり。警察は。彼女はそのあたりで読むのをやめました。午後五時頃、彼女は会議の資料を印刷しているところでした。半分ばかり印刷したところで会議の延期が伝えられ、彼女は印刷だけしておこうと思いましたが、上司にそんなのは後でいいと怒鳴られ、素直に取りやめました。そのおかげで残業はしなくて済みました。そのおかげで、外はまだ明るく、電車はいま、多摩川にさしかかっています。