真・平和立国
7.昔話
「よっしゃー。」
着地した大竹が基地に救助要請をしている無線がひどい雑音を通してかろうじて聞こえてきた。そのやり取りから航空自衛隊の乗員と、同乗していたアメリカ兵が全員無事に脱出したことを知った武元は、安堵の溜息を短く吐いた。
高度がどんどん低くなって来た。降下率が高くなっている証拠だ。ここまで低くなっては脱出してもパラシュートが十分に開くことはできない。
さっき脱出させておいて正解だったな。
内心自分の判断を評価する。指揮官にとって自分の判断が正しかったことを知るのは何よりも心の慰めとなる。異常時ならなおの事だ。
あとはコイツをどうにかするだけだ。
直進するだけで精一杯の愛機。武元は左後方をもう一度確認する。左端の第1エンジンがあった辺りは、不発だったミサイルの体当たりを喰らってめくれ上がっている、その断片たちが振動しているのが分かる。
このままでは当然目の前に迫る山脈は越えられないし、山脈の手前に見えてきた僅かな緑、そしてその緑に救いを求めるように不揃いに並ぶ白い土壁の家々は、敵対する武装勢力の集落だ。すぐに旋回して少しでも基地に近づく必要があったが、部下を脱出させるまでは、いつ分解してしまうか分からない翼に負担を掛けることは出来なかった。
やってみるか。。。
「頑張れよ。」
武元は両手で右一杯に倒していた操縦桿から右手だけをゆっくりと離すと、中央のコンソールパネルに4本突き出たスロットルレバーのうち、右から3本を前方に慎重に動かした。エンジンの音が高まり少し間を置いて尻が前に押されるよう力を感じると同時に少しずつ左へ傾き始める。出力を上げることで傾きによる降下を抑えているが、左端の第1エンジンとその周辺の翼を損傷したことで右側にアンバランスになっている出力を上げるということは、ただでさえ右側が浮き左側が沈み込むアンバランスを増長する。よって、出力を上げ過ぎると、傾きが大きくなり過ぎて降下率が増す。最悪の場合、回復出来なくなる。パワーだけで少しずつ左に傾けて緩やかに旋回を続ける。
耐えてくれよ。。。
武元は損傷部をじっと見つめる。めくれ上がった外板が捩(よじ)れとその数増すことで、速度の増加と旋回により、風圧が増したことを武元に訴えてくる。
せめて基地の方向へ。。。
歯が軋むように感じたことで、自分が歯を食いしばっていたことに気付く。それと同時に滴る汗にも気付いたが、今手を離すことは出来ない。
傾きを最小に抑えているのにもかかわらず損傷部の先にはもはや地表しか見えない。地平線は遥か上方へと去ってしまっていた。
どんなに慎重に旋回を行っていても、高度が下がるのは避けられない状況だった。
「無理か、、、」
高度計は300フィート(約91m)を示している。もう100mを切っていた
残念だが高度を失う旋回を中止して残りの高度を不時着に適した場所への移動に使おう。
武元は、パネルが剥がれそうな第1エンジンを気遣うように見ながら3本のスロットルレバーをゆっくりと手前に戻す。
正面に広がってきた集落は、僅かな旋回の甲斐あって視界の右へ少しずつ移動している。基地の方向へ機首を向けることは出来なかったが集落に対して左に進路をずらすことが出来たのだ。だが、その角度は浅い。まだ確実に集落を避けられるかどうかは分からない。集落に入る前に不時着できれば良いのだが、眼下には砂を被った巨大な丘が幾つも転がる。眩しい白い砂のベールの裂け目から黒い岩肌を見せる丘たち、いつも高空から美しく眺めていたそのコントラストは、武元が力尽きるのを待つ悪魔のように見えた。
基地に機首を向けられない今、敵性地域のどこに不時着しても待つのは死かもしれない。今不時着すれば、岩山に阻まれて敵が近づくのを遅らせることは出来るかもしれない。しかし岩山に激突すればあるのは確実な死。。。そして岩山を避けることは出来ない。ならば少しでも確率の高い方を選ぶ。こんな所で死ぬのは御免だ。。。
こんな所で、、、日本とは全く違う景色の中で死ねるか。武元の脳裏に故郷の筑波山系の山々とそれを水面に写す春の水田が浮かぶ。。。
そうだ、縁もゆかりもないこんな土地で命を投げ出せるかよ。
眼下の岩山を辛うじて抜けたが、進路上には集落の建物が連なっている。そして集落の左には森が見える。もう少し機首を左に振れば集落を避けられるのだが。これ以上機体に無理は掛けられないし、かといって集落を飛び越えられるほどの高度もない。第一避ければ高度を失い左の森に突っ込んでしまう。。。
「今しかない。」
今不時着すればあの建物の手前で止まれる筈だ。。。
武元が出力を下げようとしたとたん、建物から白く長い布を纏った人々がこちらを指差しながら次々と出てくるのが見える。その布の動きで彼らが走り回り、右往左往している様が見て取れる。武器を持っている者は見当たらない。全て民間人だ。
くそ、なんだってそんなに民間人ばかり。。。どいてくれ。。。
縁もゆかりもない場所で死ぬのは御免だが、民間人を犠牲にするのは絶対に嫌だ。俺達はこの国の人を助けるためにやって来たんだ。誰かが行かなきゃならなかった。どうせ行くなら人の役に立ちたい。。。アメリカとか日米安保の腐れ縁とか、そんなのはどうでもいい。
だが、、、ここで進路をかえれば確実に機体に無理がかかるし高度を失う。
子供を抱えた母親が小さな男の子の手を引いているのが分かる。まるで戦争映画のワンシーンのように広がる光景に家族の笑顔が重なる。
「くそっ、駄目だ。」
武元は、スロットルレバーを一気に前に押し出し出力をいっぱいに上げる。左の翼の第2エンジンと右の翼の第3、第4エンジンが歯がゆい間を置いてから重低音を増す。右側にアンバランスに力を得た愛機が右の翼を持ち上げる。
「もっと遠くへ。」
右にいっぱいに傾けたままの操縦桿を手前に引き、この場だけは何とか高度を稼ごうとする。降下率を示すメーターの針が少しだけ上がった。少しずつ機体の傾きも増し始める。
だがそろそろ戻さなければ傾きすぎてしまう。
「よ〜し。もうちょい。。。」
スロットルレバーに手を伸ばした瞬間、金属が擦れるような耳障りな音が響き、機体の左側から振動を感じると同時に一気に左への傾きが増す。とっさに左の第1エンジンを見た武元は、想定していた最悪のシナリオが展開されているのを目にした。「
第1エンジンがあった場所には既に何もなく、第1エンジンから向こうの翼も吹き飛んでいた。第1エンジンがあった部分では大きな外板がはためいている。
振動が機体全体に広がり、武元の体をも震わす。機体の傾きは、ほぼ直角になってり一挙に森の深緑が迫る。
「くそっ、これまでか。。。」
大きな衝撃が武元の体を揺さぶり聴覚と呼吸を圧迫した。
(一体何なんだ?)
武元信浩の向こう側の長テーブルには生徒会の役員が並ぶ。パイプ椅子に座った彼等は学ランの襟の爪まで締めて一様に胸を正している。
多くの視線と熱気を感じて彼等から目を逸らすと、巨大な部屋には隙間なく沢山の学ランとセーラー服がパイプ椅子に座っている。彼等は互い違いに整然と並び、微動だにしない。