「時のいたずら」 第八話
ドライブウェイを離れて細い道を下って行き車は京都市内へと入ってきた。
実家の親には結婚相手を連れて行くと優斗は伝えてあった。もちろん平安初期からやって来たとは言ってない。
二人で納得のゆくように理由を考えていたので、そのように話すことがまず一番大切なことだ。
車をコインパークに入れて少し歩いて二人は実家の門をくぐった。
父親は河原町で昔ながらの菓子屋を営んでいる三代目に当たる当主だった。いつか長男である優斗は後継ぎとなる使命を背負わされていた。自分のやりたいことをするために実家を離れ名古屋の大学を出たがその志はもろくも消えて、派遣の警備員をしていた。
「ただいま~母さん、優斗だよ」
顔をのぞかせた実母はいわゆる京美人で仕事柄着物を毎日着ていた。
「優斗!おかえり。中にお入りなさい。そちらの方が話してくれた人ね。ご遠慮しないで上がって」
藤は深く頭を下げた。
その仕草に母親は感心した。見たところまだ若い女性がそのように慇懃な態度をとることが珍しく感じたからだ。
「ご無礼仕ります。名は藤と申します。このたびは優斗さんに厚かましく連れてきていただきました」
この言葉遣いにさらに母親は驚かされた。
優斗が急がせたので居間に上がって座布団に藤を座らせた。
もちろん正座をしていた。
「藤さんと言われましたね。優斗の母親で香子と言います。かおること書いて、たかこと読むの。藤さんはご苗字よね?お名前は?」
「たかこさま!・・・何というご縁」
そこまで言うと優斗は藤を制して話し始めた。
「母さん、実は複雑な事情があるんだ。それは親父が帰ってきたら話すよ。それまでは藤でいいからゆっくりさせてくれ」
「そう、じゃあそうしなさい。今夜は早く帰って来るように話してあるからお父さんは六時ぐらいには戻ってくると思うよ」
「そうか、すこしその辺を散歩してくるよ。藤、行こう」
二人は外に出て京都の街中を散歩し始めた。
ユニクロで買ったジーンズがやけに似合っている。どこから見ても普通の女子にしか今は見えなくなっていた。ブラも優斗が下着売り場で頼んで教えてもらったから、自分で着けていた。
「ここから近いところに紫式部の墓があると思うよ。行ってみるかい?」
「ええ、是非。ねえ?優斗さん、お母さまが香子ってお名前だということどうして教えて下さらなかったの?式部様のことはお話したのに」
「うん?まあ、忘れてたよ母親の名前を」
実家の親には結婚相手を連れて行くと優斗は伝えてあった。もちろん平安初期からやって来たとは言ってない。
二人で納得のゆくように理由を考えていたので、そのように話すことがまず一番大切なことだ。
車をコインパークに入れて少し歩いて二人は実家の門をくぐった。
父親は河原町で昔ながらの菓子屋を営んでいる三代目に当たる当主だった。いつか長男である優斗は後継ぎとなる使命を背負わされていた。自分のやりたいことをするために実家を離れ名古屋の大学を出たがその志はもろくも消えて、派遣の警備員をしていた。
「ただいま~母さん、優斗だよ」
顔をのぞかせた実母はいわゆる京美人で仕事柄着物を毎日着ていた。
「優斗!おかえり。中にお入りなさい。そちらの方が話してくれた人ね。ご遠慮しないで上がって」
藤は深く頭を下げた。
その仕草に母親は感心した。見たところまだ若い女性がそのように慇懃な態度をとることが珍しく感じたからだ。
「ご無礼仕ります。名は藤と申します。このたびは優斗さんに厚かましく連れてきていただきました」
この言葉遣いにさらに母親は驚かされた。
優斗が急がせたので居間に上がって座布団に藤を座らせた。
もちろん正座をしていた。
「藤さんと言われましたね。優斗の母親で香子と言います。かおること書いて、たかこと読むの。藤さんはご苗字よね?お名前は?」
「たかこさま!・・・何というご縁」
そこまで言うと優斗は藤を制して話し始めた。
「母さん、実は複雑な事情があるんだ。それは親父が帰ってきたら話すよ。それまでは藤でいいからゆっくりさせてくれ」
「そう、じゃあそうしなさい。今夜は早く帰って来るように話してあるからお父さんは六時ぐらいには戻ってくると思うよ」
「そうか、すこしその辺を散歩してくるよ。藤、行こう」
二人は外に出て京都の街中を散歩し始めた。
ユニクロで買ったジーンズがやけに似合っている。どこから見ても普通の女子にしか今は見えなくなっていた。ブラも優斗が下着売り場で頼んで教えてもらったから、自分で着けていた。
「ここから近いところに紫式部の墓があると思うよ。行ってみるかい?」
「ええ、是非。ねえ?優斗さん、お母さまが香子ってお名前だということどうして教えて下さらなかったの?式部様のことはお話したのに」
「うん?まあ、忘れてたよ母親の名前を」
作品名:「時のいたずら」 第八話 作家名:てっしゅう