小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

恋愛の理由(後篇)

INDEX|8ページ/8ページ|

前のページ
 

「やめといた方がいいよ、あいつ、売れる小説書かせてくれないんだから」

「そうですか」

「出版社変わって、ようやく売れる小説が書けるって思ってたのに、あいつ、人が書いた小説いつもコケにしやがった。物語がなってない、書き方がおかしい、主人公設定が甘いって」

「そうですか」

「あたしは朝日の道具じゃないんだから、って逆らったら、あいつ何も言わなくなってさ、それからはあたしも売れるようになって、冗談で始めた作詞もぐんぐん調子出てきて、彼と結婚までこぎつけた」

「そうですか」

「それにね、朝日のやつ、あたしのことなんだか変な眼で見てたから、すごく気持ち悪かったしね。ま、私は売れっ子の彼と結婚して、あの出版社ともおさらばってわけだけど。夢の印税生活が待ってるわ」

「そうですか」

けらけらと笑っていたはずの彼女は、どうやら私が澄ました顔で『そうですか』としか言わないことに気がついたのか、打って変わって怪訝な顔で見つめてきた。
私は、あくまでも、澄ました顔で、心からの作り笑いを浮かべている。

「…だからさ、それ、持って帰ってくれない?」

「いえ、これは、実は私からのプレゼントなので、受け取ってもらわないと困ります」

「なんであんたから?」

「櫻子さんを奪っていかれなかったお礼です」

私は、にっこりと笑って彼女に花束を差し出した。
花束はずっしりと重い。
それもそのはず、沢木さんが嫌がらせだと言わんばかりに、超豪華で、かつセンスのない花束を作り上げてくれたからである。

「どういう意味?」

「彼女のおかげで、今の私があるので、あなたみたいな人間に彼女が連れて行かれなくて良かったってね。そう思うんです」

「だから、どういう意味?」

彼女の言葉に怒りがこもり始めたのが分かる。
私は、しかし、それでも、あくまでも、笑顔を貫き通す。

「櫻子さんは、本物の仕事をする人です。あなたが本物の仕事をしなくなっても、彼女はあなたを待っていた。だけど、あなたの仕打ちは、冗談での作詞と結婚…どれだけ彼女を裏切れば気が済んだんです?」

「…あんた、何様のつもり?」

「何様って、それは私が言いたいセリフですよ」

「おい、伊織、もうすぐ式始まるぞ…」

ちょうど私に向ってきた高幡伊織のこぶしをつかんだ瞬間、彼女の旦那になるらしい男、仲崎道博が入ってきた。
こちらも、近い人間ばかりがいるためか、煙草をくわえ、ファンが見たらげんなりするほどだらけた姿である。
仲崎と私は目があった。
彼が会釈するので、私も笑顔で会釈する。

「それじゃあ、お二人とも、お幸せに。そして、またあちらの世界に戻ってくるなら、きっと、櫻子さんは待っていると思いますよ、今でもね」

私は、高幡伊織ではなく、仲崎の方へと花束を押し付けて、部屋を出た。
そして、しばらく部屋の前で立ち止まっていると、中からは、彼女の金切り声と、仲崎の『なあ、あのいい女、誰?』という俗っぽい声だけが聞こえてきた。






「お疲れ様、で、いいのかしら?」

「そうですね、疲れました」

結婚式が始まる前に、私は式場を出てきた。
重苦しい髪留めを外し、髪の毛を空気中へと解き放つ。
ふわりと舞う髪の毛を見つめる櫻子さんは、妙に子供っぽい。
いや、これが本当の彼女の姿なんだと思う。
本当の自分の姿を押し込めて押し込めて、彼女は、周りが想定するような自分を作り、そして、壊れかけていただけなのだろう。
本当の櫻子さんは、19歳の自分から見ても、とても可愛い。
すぐに手をつないでくるところや、にこにこ笑ってくるところは、とても…。

「…で、ひと段落ついたわけだけど」

「え?」

「書けたの?新作」

とても、可愛いのに、急に櫻子さんは、仕事モードへと変貌することがある。
これだけは勘弁してほしいところだ。
今まで可愛かったはずの笑顔は、悪の笑顔へと変化し、口調は強まり、私は追い込まれるばかりである。
歩くテンポは私よりもはやまり、ツカツカと固いハイヒールがアスファルトを刻む音だけが、私を追い込む。
だがしかし。
今日の私は、その質問に対する答えをしっかりと持っている。

「もちろん」

私は、ドレスのポケットから小さなフラッシュメモリーを手渡す。
彼女は、よしよしと言いながらそれをカバンへと大事に移し入れる。
信号待ちで、一般女性よりも背が高い私と彼女は人一倍視線を浴びる。
私がフォーマルな格好をしているので、それは更に強まっていて、ただでさえ暑い夏の午後が、余計に暑く感じる。

「タイトルは?」

「恋愛の理由」

「……書けたの?」

意外そうな響きを含んだその言葉に、私は、はい、とだけ答える。
そして、彼女は、耳元でそっとささやいた。
おめでとう、と。










私はずっと考えていた。

恋愛小説は書かないと。

もしかしたら、それは、書かないのではなく、書けないと自分が理解していたのかもしれない。

それもそうだと思う。

私は、恋愛に理由を求めていた。

だけど、そうではなかったのだ。

恋愛に理由なんていらない。

これは、初めて恋愛を経験した"私"が言うのだから、間違いは、ない。



―――恋愛の理由 麻生環


作品名:恋愛の理由(後篇) 作家名:奥谷紗耶