本当の自分を取り戻す-『神との対話』
1 格言−63《あなたの高いヴィジョンにそぐわない考えが浮かんだら、そのとき、その場で「新しい考え」に変えなさい》
┌−−−−−−−−−−
あなたの高いヴィジョンにそぐわない考えが浮かんだら、そのとき、その場で「新しい考え」に変えなさい。
立派な考え方にそぐわないことを言ってしまったら、二度とするまいと心に銘記しなさい。
《神との対話1-P107》(一部略)
└−−−−−−−−−−
『神との対話』では、「あなたの高いヴィジョンにそぐわない考えが浮かんだら、その場で「新しい考え」に変えなさい」といっています。
ふと心に湧き出た思いが、自分にとって苦々しいものであるなら、本当の自分にはふさわしくない思いなのです。
ただ、その場で「新しい考え」に変えることは、簡単にはいきません。
《「思考−言葉−行為」というプロセスを逆転させることだ》でも書きましたが、根となる思考が、心の奥深くに潜んでいて、突然顔を出すからです。
根となる思考は、家庭(親)や学校、職場、社会など他人から受け継いだ、染みついた思考なのです。
それを変えるには、通常のプロセスである「思考−言葉−行為」というプロセスを、逆転させることです。
思いが出る前に、言葉もしくは行為を取ることが必要なのです。
ネット上である有名な経済人が、どんな事が起きても、「ついてるとまずつぶやく」といっていました。
私、いのうは、どんな事が起きても、Facebookのことばを借りて、「いいね!」とつぶやくように努力しています。
作品名:本当の自分を取り戻す-『神との対話』 作家名:伊能言天