本当の自分を取り戻す-『神との対話』
1 格言−55 《高い意識をもったひとを探し求めるほうが賢い》
┌−−−−−−−−−−
ほんとうは、低い意識にとりまかれているときに、自分の考えを大事にしたほうが身のためだし、高い意識にとりまかれているときには、まわりに屈服したほうが身のためだ。
だから、高い意識をもったひとを探し求めるほうが賢い。どんなひとと道連れになるかということが、大切なのだ。このことは、いくら強調しても強調しすぎることはない。
《神との対話3-P97》
└−−−−−−−−−−
『神との対話』では、「どんなひとと道連れになるかということが大切なのだ」と、いっています。
「朱に交われば赤くなる」ということわざがあるように、人間は交わる友達や環境によって、良くも悪くもなりうるのです。
人間にはそれぞれ固有の価値観があります。その価値観がその人間の意識レベルといえます。例えば、お金に大きな価値を置く人は、お金中心の意識レベルだといえます。
成長するためには、なるべく自分より高い意識(価値観)の人間と交わるべきなのです。
この反対に、自分より低い意識(価値観)にとりまかれているときには、自分の考えを大事にしたほうがためになるというのです。
作品名:本当の自分を取り戻す-『神との対話』 作家名:伊能言天