小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

本当の自分を取り戻す-『神との対話』

INDEX|28ページ/65ページ|

次のページ前のページ
 

1 格言−27 《自分の何がそんなに嫌い》

┌−−−−−−−−−−
 ひとが「自慢」したり「見せびらかし」たら、自分の何がそんなに嫌いで、自分のかわりにどうひとに好意をもってもらいたがるんだろう、という疑問が湧くね。

 自分が全面的に嫌いだというのではないよ。好きでない部分があるというだけだ。エゴは それを補うために、ほかのひとに好いてもらおうとする。

 《神との友情上-P96》
└−−−−−−−−−−
 『神との対話』の中で、「他人に自慢話しをする人を見ると、自分がそんなに嫌なのかと思うね」と、神は語ります。

 それに対して著者二−ルは、「私はほんとうは自分があんまり好きじゃなくて、自己愛の不足を他人の愛情で補おうとしているのですか」と、応じています。

 これは、優越感や劣等感と通じる事がらです。

 心理学では、自分の中に認める劣等感の裏返しが、優越感だといわれています。

 他人を見て卑下する思いが出たなら、それは自分の中に見える、自分の嫌な部分を、映し出しているのです。

 卑下する思いがわいた時、自分自身の中に巣くう劣等意識を見つめ直すべきです。

 まさに「人のふり見て我がふり直せ」といえるのです。