小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
陽高慈雨
陽高慈雨
novelistID. 48050
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

更新日時:2014-09-20 17:24:47
投稿日時:2014-09-20 17:06:48

私の読む「枕草子」 1段ー6段

登録タグ: 

作者: 陽高慈雨

カテゴリー :随筆・エッセイ
総ページ数:2ページ [未完結]
公開設定:公開  

読者数:0/day 2/month 481/total

ブックマーク数:1 user
いい作品!評価数:0 users

Twitter Facebook LINE
 

著者の作品紹介

「枕草子」と言う題名で随想と言って良いであろうこの文章を作者である清少納言は書き綴ったものではない。と言うことは周知の事でありますが、現代では一応「枕草子」で世に知られています。
 作者の「清少納言」という呼び名は、夫と離婚して中宮定子のもとで働くようになってから呼ばれるようになった。少納言であるから女房としての地位は「下ろうながら中ろうふかけた」(女房官品による)、であるからそんなに高い地位ではなかったのであろう。

 私の古典の読み方は、学者先生方の註釈を頂いて、連結させて私自身が納得する読み方です。私が納得すれば文章が少々意味不明でも気にしないで読み進んでいきます。こんな拙文を皆様の目にさらすのは、古典という日本古来の読み物を、難解だとして読まない人達に、内容はこんなことですよと知っていただきたいためであります。名前だけが世の中を走る「源氏物語」「蜻蛉日記」「更級日記」和泉式部物語」「方丈記」「土佐日記」「紫式部日記」と私流の読み方で「私の読む」という副頭を付けて投稿してきました。高齢ですので私の最後となるであろう古典読みとして「枕草子」を見て頂きたい。決して古典の勉強には使わないで、参考書ではありません。一つの読み方として皆さんにお示ししているのですから。
参考にしましたのは岩波書店発行「日本古典文学大系 枕草子」池田龜鑑・岸上愼二校注です。その他ネットに記載されている事項、写真は使わして頂きました。
【】で囲んだ「段」は参考にさせて頂いた前書の通りであります。
八十六歳です、最後まで行き着けるかは分かりませんが、頑張ってみます。老人のしわくちゃな文章、よろしくお願いいたします。
女性の作家ですから、衣裳等の記述が細かいです。ネットに結構紹介されていますので開いて、写真や絵で見ていただくと理解が出来ると思っています。

感想コメント (0)

この作品に対する情報提供