小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

漢字一文字の旅  紫式部市民文化特別賞受賞作品

INDEX|186ページ/269ページ|

次のページ前のページ
 

27―1 【準】

 【準】、元来水平を測る器のことだとか。ここから「平準」、平らな意味になったようだ。
 そして「標準」、「準則」、「準拠」の述語が生まれた。
 訓読みでは準(なぞら)えると読み、goo辞書では「ある物事を類似のものと比較して、仮にそれとみなす」とある。

 また「準XX」とあり、「XX」に次ぐものを表す。例えば、準一級に準決勝、さらに重ねて【準々】決勝。もうなんでも【準】だ。
 果ては【準】チョコレート。

 元々チョコレートはカカオ分が35%以上のもの。そして妥協したとしても、このチョコレートを全重量の60%以上使用した加工品。これが【準】チョコレート。
 こんな分類だけでもややこしいのに、事はそう簡単ではない。
 「チョコレート菓子」という分類があるのだ。これはチョコレートが全重量の60%未満の菓子だとか。
 チョコレートから見れば、【準々】チョコレートってとこかな。

 そして、止せば良いのに、【準】チョコレート菓子という分野がある。
 ここでもまた【準】。【準】チョコレート菓子は【準】チョコレートが全重量の60%未満だとか。いわゆる【準々々】チョコレートということのようだ。

 ああ、ややこしいってありゃしねえ!
 さて、ここでクエスチョン。ポッキーは、な〜に?
 チョコレートでないことだけは確かだ。
 種類が数多とあるポッキー。答えは――【準】チョコレート菓子より格下で、チョコレートから言えば、【準々々々】チョコレートだとか。

 しかし、本当のところは、誰もよくわからないそうだ。
 【準】チョコレート、チョコレート菓子、【準】チョコレート菓子のいずれかの表示があったらまだましな方。たいがいは無表示。
 それでもチョコレートと呼ぶ【準々々々々】チョコレートのようなものもあるようだ。
 いわゆる、限りなく……単なる菓子ってところかな。

 ことほど左様に、【準】という漢字、【準々々々々】と、どこまでも準(なぞら)えてしまうのだ。