リコーダーの音色
雲ひとつない青空。誰もいない肌色に乾いたグランド。
風に吹かれてざわざわと音を立てる木々。
高さの違う三種類の鉄棒。
控えめな大きさのアスレチック
三階建ての細長い建物。
グラウンドと建物の間に張られた緑色の防護ネット。
“キーン、コーン、カーン、コーン”
“キーン、コーン、カーン、コーン”
とても懐かしい光景だ。僕が卒業した十年前と比べて、変わっているところはほとんどない。職員室も一フロアに六つある教室もプールも校庭も校舎の裏にある花壇もうさぎ小屋の大きさも木でできた下駄箱も本当に何も変わっていない。
ここは母校の小学校。僕の心の中に、あの時から色褪せずにずっと変わらずに大切にしまっている思い出がある。
山口さん、あなたは今どうしていますか?
小学五年生の六月に転校生として山口さんは僕らのクラスにやってきた。背は僕よりも少し高く、髪の毛は腰のあたりまでのロングヘアー。大きな瞳がとても印象的で、服装は白のブラウスと薄い水色のスカートをはいていた。
きっと、一目惚れだった。クラスにかわいい子はほかにもいたけど、山口さんのようなタイプの子は一人もいない。とても物静かな大人しい女の子で、転校してきて一か月が経ってもクラスの女子の輪に入ることはなく、休み時間などはいつも静かに自分の席で本を読んでいた。そうかと言って、クラスメイトを拒絶しているわけでも、冷めているわけでも、暗いわけでもない。誰かに話しかけられると笑顔で返事をしていたし、授業中に先生に指された時でも、しっかりと通った声で発言をしていた。
ちょっと大人びていて、穏やかな雰囲気が僕の心を惹きつけた理由だった。でも、気が弱くて人見知りの性格の僕が気軽に話しかけられるような空気はそこにはなかった。
山口さんは僕よりもずっと高い空を優雅に羽ばたいて飛んでいて、僕はそれを見上げながら、低い空を障害物にあたらないように必死に避けながら飛んでいる。そんな感じだろうか。
でも、あの音楽の授業が終わった後の休み時間。あの時のほんの一瞬の出来事。そして山口さんが去っていった、あの時のこと。それは僕の心の小さな部屋の中にずっと、壊れないように大切に閉まわれているものだ。
※ ※ ※
僕は音楽の授業がとても好きだ。歌はあまり上手くないのだけれど、楽器を扱うのはとても好きで、得意な方だと思う。特にリコーダーを吹くのがとても好きで、難しい曲でも何度も練習をして一度も支えずに完璧に演奏できたときは、とてもうれしい気持ちになったし、自分を誇らしく思った。
“Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary, and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine”
僕はスカボローフェアというこの曲が大好きだ。リコーダーで演奏すると、心がすっと落ち着いて洗われていくようなそんな感覚になる。
でも歌詞が英語なので意味がわからない。どうしても知りたくて、本屋で音楽に関する本を探してみた。一時間ほどかけて、やっと日本語訳の載っている本を見つけ内容を読んでみると、意味そのものはわかるのだけど、どういうことなのかあまりピンとこなかった。
次の日の放課後に職員室にいる音楽の先生にこの曲はどういう曲なのかと聞いてみたら、昔の恋人のことを想っている男の人の曲だと教えてくれた。
先生からそう教わっても、やはり僕にはこの歌の歌詞が何を言いたいのか分からない。でも曲から伝わってくる清らかなイメージと切ない感じ、そして歌詞が持つ言葉の響きが僕の心をつかんで離さなかった。
今日の四時間目が音楽の授業だ。先週の授業の時に次は僕がスカボローフェア―をみんなの前で演奏するのだと先生から聞かされていた。
僕は朝起きてから、ずっと緊張していた。大好きな曲だから、普段からたくさん練習をしていて完璧に演奏できるはずだ。そうは思っても、みんなの前でとなるとやはり怖気付いてしまう。朝ごはんの食パンは半分も食べられなかった。母さんは心配そうに具合が悪いの? と聞いてくる。
「大丈夫」ぽつりと一言言って、僕はランドセルを背負って玄関を出て行った。
家を出ると晴れていて天気は良いのだけれど、かなり強い風が吹いていた。ビュウビュウと音をたてて力強く吹く風にからめ取られるように、家の目の前にあるイチョウ並木から、黄色い扇形の葉っぱがつぎつぎと舞い散ってくる。
その光景に僕は釘付けになった。とても綺麗だった……ただの植物の葉っぱなのだけれど、僕の足元に向かって落ちてくる黄色の扇型がひらひらといろんな向きになり、まるで自分に向かって手を振ってくれているようだ。自分を励ましてくれている――そんな感じもする。すると不思議とさっきまでの緊張が感じられなくなった。絶対にうまく演奏できる。自分が普段感じたことのないような、不思議な自信と安心が心を包み込んでくれていた。
三時間目の授業が終わり、音楽室へとみんなが移動を始めている。僕は机の引き出しからリコーダーを出して、音楽の教科書と一緒に右手に持ち教室から出た。僕が最後に教室から出る格好になった。廊下に出て、クラスメイトの背中を見ながら歩いて行く。音楽室についてみんなが中に入っていくときに、山口さんが僕の方を振り向いた。山口さんは少し微笑み、うなずくように顔を下に向けた。
授業開始のチャイムが鳴り、音楽の先生が教室に入ってきた。いよいよ、演奏の時がやってくる。でも、僕はとても落ち着いていた。先生が僕の名を呼ぶ。僕はリコーダーをカバーから出して、立ち上がった。
最初の音に合わせて、リコーダーの穴に指を置く。そして深呼吸をして、演奏を始めた。一つ一つ、正確に音色を奏でてゆく。自分で吹いているスカボローフェアの旋律が耳から入り、心の中と頭の中を往復する。とても心地が良い。僕は本当にこの音色が大好きだった。気が弱くて、自己主張がなかなかできない僕が唯一、自信を持ってみんなの前で自分を出せる時だった。
“Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary, and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine”
最後の部分を吹き終わり、ぼくは胸を張って前を見た。先生はすごいという顔をして、僕に拍手をしている。クラスメイトからはオーッという歓声が上がった。そして、右の方から僕に向けられた一際強い視線を感じた。
ものすごく興奮した。今まで生きてきて、ヒーローのような気分になったのは初めてだった。間違いなく、十年ほどの僕の人生の中で一番の喜びの瞬間だった。
風に吹かれてざわざわと音を立てる木々。
高さの違う三種類の鉄棒。
控えめな大きさのアスレチック
三階建ての細長い建物。
グラウンドと建物の間に張られた緑色の防護ネット。
“キーン、コーン、カーン、コーン”
“キーン、コーン、カーン、コーン”
とても懐かしい光景だ。僕が卒業した十年前と比べて、変わっているところはほとんどない。職員室も一フロアに六つある教室もプールも校庭も校舎の裏にある花壇もうさぎ小屋の大きさも木でできた下駄箱も本当に何も変わっていない。
ここは母校の小学校。僕の心の中に、あの時から色褪せずにずっと変わらずに大切にしまっている思い出がある。
山口さん、あなたは今どうしていますか?
小学五年生の六月に転校生として山口さんは僕らのクラスにやってきた。背は僕よりも少し高く、髪の毛は腰のあたりまでのロングヘアー。大きな瞳がとても印象的で、服装は白のブラウスと薄い水色のスカートをはいていた。
きっと、一目惚れだった。クラスにかわいい子はほかにもいたけど、山口さんのようなタイプの子は一人もいない。とても物静かな大人しい女の子で、転校してきて一か月が経ってもクラスの女子の輪に入ることはなく、休み時間などはいつも静かに自分の席で本を読んでいた。そうかと言って、クラスメイトを拒絶しているわけでも、冷めているわけでも、暗いわけでもない。誰かに話しかけられると笑顔で返事をしていたし、授業中に先生に指された時でも、しっかりと通った声で発言をしていた。
ちょっと大人びていて、穏やかな雰囲気が僕の心を惹きつけた理由だった。でも、気が弱くて人見知りの性格の僕が気軽に話しかけられるような空気はそこにはなかった。
山口さんは僕よりもずっと高い空を優雅に羽ばたいて飛んでいて、僕はそれを見上げながら、低い空を障害物にあたらないように必死に避けながら飛んでいる。そんな感じだろうか。
でも、あの音楽の授業が終わった後の休み時間。あの時のほんの一瞬の出来事。そして山口さんが去っていった、あの時のこと。それは僕の心の小さな部屋の中にずっと、壊れないように大切に閉まわれているものだ。
※ ※ ※
僕は音楽の授業がとても好きだ。歌はあまり上手くないのだけれど、楽器を扱うのはとても好きで、得意な方だと思う。特にリコーダーを吹くのがとても好きで、難しい曲でも何度も練習をして一度も支えずに完璧に演奏できたときは、とてもうれしい気持ちになったし、自分を誇らしく思った。
“Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary, and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine”
僕はスカボローフェアというこの曲が大好きだ。リコーダーで演奏すると、心がすっと落ち着いて洗われていくようなそんな感覚になる。
でも歌詞が英語なので意味がわからない。どうしても知りたくて、本屋で音楽に関する本を探してみた。一時間ほどかけて、やっと日本語訳の載っている本を見つけ内容を読んでみると、意味そのものはわかるのだけど、どういうことなのかあまりピンとこなかった。
次の日の放課後に職員室にいる音楽の先生にこの曲はどういう曲なのかと聞いてみたら、昔の恋人のことを想っている男の人の曲だと教えてくれた。
先生からそう教わっても、やはり僕にはこの歌の歌詞が何を言いたいのか分からない。でも曲から伝わってくる清らかなイメージと切ない感じ、そして歌詞が持つ言葉の響きが僕の心をつかんで離さなかった。
今日の四時間目が音楽の授業だ。先週の授業の時に次は僕がスカボローフェア―をみんなの前で演奏するのだと先生から聞かされていた。
僕は朝起きてから、ずっと緊張していた。大好きな曲だから、普段からたくさん練習をしていて完璧に演奏できるはずだ。そうは思っても、みんなの前でとなるとやはり怖気付いてしまう。朝ごはんの食パンは半分も食べられなかった。母さんは心配そうに具合が悪いの? と聞いてくる。
「大丈夫」ぽつりと一言言って、僕はランドセルを背負って玄関を出て行った。
家を出ると晴れていて天気は良いのだけれど、かなり強い風が吹いていた。ビュウビュウと音をたてて力強く吹く風にからめ取られるように、家の目の前にあるイチョウ並木から、黄色い扇形の葉っぱがつぎつぎと舞い散ってくる。
その光景に僕は釘付けになった。とても綺麗だった……ただの植物の葉っぱなのだけれど、僕の足元に向かって落ちてくる黄色の扇型がひらひらといろんな向きになり、まるで自分に向かって手を振ってくれているようだ。自分を励ましてくれている――そんな感じもする。すると不思議とさっきまでの緊張が感じられなくなった。絶対にうまく演奏できる。自分が普段感じたことのないような、不思議な自信と安心が心を包み込んでくれていた。
三時間目の授業が終わり、音楽室へとみんなが移動を始めている。僕は机の引き出しからリコーダーを出して、音楽の教科書と一緒に右手に持ち教室から出た。僕が最後に教室から出る格好になった。廊下に出て、クラスメイトの背中を見ながら歩いて行く。音楽室についてみんなが中に入っていくときに、山口さんが僕の方を振り向いた。山口さんは少し微笑み、うなずくように顔を下に向けた。
授業開始のチャイムが鳴り、音楽の先生が教室に入ってきた。いよいよ、演奏の時がやってくる。でも、僕はとても落ち着いていた。先生が僕の名を呼ぶ。僕はリコーダーをカバーから出して、立ち上がった。
最初の音に合わせて、リコーダーの穴に指を置く。そして深呼吸をして、演奏を始めた。一つ一つ、正確に音色を奏でてゆく。自分で吹いているスカボローフェアの旋律が耳から入り、心の中と頭の中を往復する。とても心地が良い。僕は本当にこの音色が大好きだった。気が弱くて、自己主張がなかなかできない僕が唯一、自信を持ってみんなの前で自分を出せる時だった。
“Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary, and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine”
最後の部分を吹き終わり、ぼくは胸を張って前を見た。先生はすごいという顔をして、僕に拍手をしている。クラスメイトからはオーッという歓声が上がった。そして、右の方から僕に向けられた一際強い視線を感じた。
ものすごく興奮した。今まで生きてきて、ヒーローのような気分になったのは初めてだった。間違いなく、十年ほどの僕の人生の中で一番の喜びの瞬間だった。